スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part468
820: 2023/05/03(水) 20:04:31.81 ID:wlexf5fJ
スーパーの駐輪場に自転車止めたんだけど、買い物終わって取りに行ったら、隣にバイクが置いてあって
自転車が多くて狭くなってたから、自分の自転車取るときにマフラー?に足が当たったのよ
すごい熱くて飛び跳ねちゃったんだけど、バイク乗ってないとあの部分が熱いって分からないから結構危険だと思う、、特に子どもとか
普通の駐輪場にバイクって停めていいものなのか
自転車が多くて狭くなってたから、自分の自転車取るときにマフラー?に足が当たったのよ
すごい熱くて飛び跳ねちゃったんだけど、バイク乗ってないとあの部分が熱いって分からないから結構危険だと思う、、特に子どもとか
普通の駐輪場にバイクって停めていいものなのか
たまたま足だったからいいけれど車でもバイクでも自転車でも当てたらいけません
狭いのに飛び跳ねたらドミノみたいにならなかった?
自分から当たりに行って文句言うってなんなの
>>820
その駐輪場が文字通り駐輪場なら二輪車停められても文句は言えんと思う
ただ施設によってはバイクはバイク専用置き場があるからなあ
そこが問題
その駐輪場が文字通り駐輪場なら二輪車停められても文句は言えんと思う
ただ施設によってはバイクはバイク専用置き場があるからなあ
そこが問題
>>820
原付に普段乗ってるけど
普通は自転車のごちゃごちゃしたところに停めたりせず、どちらかの端に寄せて位置取りする。
まずこっちの車体に傷がつくかもしれないし、あなたの言うようにマフラーが熱いから
スーパーの駐輪場は普通原付ならOKとされてる。原付駄目ならはっきり自転車専用、ミニバイクNGって書かれるのね
バイク専用エリアがあるときは、大型もそこに停めれる
原付に普段乗ってるけど
普通は自転車のごちゃごちゃしたところに停めたりせず、どちらかの端に寄せて位置取りする。
まずこっちの車体に傷がつくかもしれないし、あなたの言うようにマフラーが熱いから
スーパーの駐輪場は普通原付ならOKとされてる。原付駄目ならはっきり自転車専用、ミニバイクNGって書かれるのね
バイク専用エリアがあるときは、大型もそこに停めれる