トメの還暦祝いで4世帯で一泊旅行することになったはいいが、義家族全員が優柔不断のグズでまともに計画が進まない。
更に長兄家族はいい歳して金がないと言って、民宿とかケチな宿ばかり案に上げてくる。
ダラダラ意見を言うだけで、誰も議論しないしリーダーシップをとろうとしない。もちろん幹事も決めてない。
更に長兄家族はいい歳して金がないと言って、民宿とかケチな宿ばかり案に上げてくる。
ダラダラ意見を言うだけで、誰も議論しないしリーダーシップをとろうとしない。もちろん幹事も決めてない。
177: 2017/05/22(月) 22:15:43.38 0
私は一番最近加わった嫁なので口出しする権利もないしする気もないが、本来は仕切りたがりのツアコンタイプだから
うだうだと無駄な時間ばかり過ぎていくことがかなりストレス。
このまま旅行が流れてくれたらいいけど、それは絶対に無いから、時間切れでしょうもない旅館のしょうもないプランになると思うと腹立つ。どうせならちゃんとしたとこに行きたいし、全員同部屋にされたらたまらん
今回に限らず、年に数回の集まりでも異常に段取りが悪い。ほんとイラつく。
うだうだと無駄な時間ばかり過ぎていくことがかなりストレス。
このまま旅行が流れてくれたらいいけど、それは絶対に無いから、時間切れでしょうもない旅館のしょうもないプランになると思うと腹立つ。どうせならちゃんとしたとこに行きたいし、全員同部屋にされたらたまらん
今回に限らず、年に数回の集まりでも異常に段取りが悪い。ほんとイラつく。
>>177 だけど夫に泣きつかれて結局私が宿を手配した。
何往復も旅行とメールして、部屋割り決めたり、食事決めたり、お祝い用のケーキとかも手配した。
そしたら義理兄がお礼もなく、ケーキは誰が払うのかとか、楽天ポイントいくらたまった?(そのぶん割り勘から差し引け)とか聞いてきてマジクソ。氏ね。
当日になんか言われたらその瞬間に帰る。
何往復も旅行とメールして、部屋割り決めたり、食事決めたり、お祝い用のケーキとかも手配した。
そしたら義理兄がお礼もなく、ケーキは誰が払うのかとか、楽天ポイントいくらたまった?(そのぶん割り勘から差し引け)とか聞いてきてマジクソ。氏ね。
当日になんか言われたらその瞬間に帰る。
>>300
行かなきゃいい
行かなきゃいい
>>300
なんで旦那にやらせない?
しょうもないって知ってて引き受け愚痴ってアホかと思う
なんで旦那にやらせない?
しょうもないって知ってて引き受け愚痴ってアホかと思う
>>304
夫に泣きつかれてって書いてあるじゃん
こういうことになるのがわかってるなら引き受けないだろうけどそんなのはじめにわからないんじゃないの?
頼まれたら断れない人もいるんだよ
夫に泣きつかれてって書いてあるじゃん
こういうことになるのがわかってるなら引き受けないだろうけどそんなのはじめにわからないんじゃないの?
頼まれたら断れない人もいるんだよ