392781-300x285

641: 2018/12/04(火) 11:29:04.72 0
来年の春から半年間のお試し同居が始まろうとしてるんだけど、今のうちに気をつけといた方がいいこととかあるかしら?




641: 2018/12/04(火) 11:29:04.72 0
今のところ良いウトメキャンペーン中のウトメしか見たことないから私にはめっちゃ良い人なんだけど、情報としては3LDKマンションでの同居なんだよね…。地獄しかない気がしてる。半年間だけって決まってるのが唯一の救いだけど。

642: 2018/12/04(火) 11:40:51.63 0
>>641
なんで半年なの?

644: 2018/12/04(火) 12:13:37.45 0
>>642
ウトメから半年って言いだしたの。きっと何処の馬の骨か見たいんだと思うのよね。

645: 2018/12/04(火) 13:38:46.21 0
>>644
今住んでる家はどうするの?

646: 2018/12/04(火) 13:45:20.01 0
>>645
ちょっとややこしいんだけど、旦那実家(持ち家)からウトメが出て隣県に住んでて(賃貸)、その空いた旦那実家に私達が移ってきた形なの。来春こっちにウトメが来て半年間同居、その間賃貸はそのままって感じ。

703: 2018/12/05(水) 09:05:37.58 0
>>641
少なくともこのスレにたどり着くって事は同居に不安があるからだと思うんだよね
確実に言えることは、その不安は間違いじゃない
今漠然と抱えている不安は消えない
明確に、色鮮やかに現れ、毎日のあなたの生活を侵食する
気をつけておくべき事は、半年経って同居がやっぱり無理だと思ったら同居解消を確実にできるようにしておくこと、そこハッキリさせておかないと嫁の意見なんてさらーっと流されるよ
お試し、って言ってる時点でいずれは同居するつもりなんだから

647: 2018/12/04(火) 14:27:41.24 0
3LDKに二世帯は息苦しそうね

648: 2018/12/04(火) 14:32:09.88 0
お試しで終わればいいけどね

649: 2018/12/04(火) 14:49:58.51 0
ありがとう、ありがとう…。ほんとにその懸念が頭から離れなくて怖いのよ…。
今からビクビクしてたらダメよね…新米婆だけど頑張るわよ!

650: 2018/12/04(火) 14:59:25.55 0
>>649
ウトメはまだ元気なのね
80前後かしら
そのうち、もしかしたら介護が…ってかんじなのかな

654: 2018/12/04(火) 16:48:32.10 0
>>650
トメさん10代で旦那産んでるからまだ50そこそこよ。ウトメ超元気。めっちゃ現役。私達夫婦はアラサーなの。

656: 2018/12/04(火) 16:58:12.45 0
>>654
50そこそこならまだ全然元気だね
長い付き合いになりそうだね

651: 2018/12/04(火) 16:15:43.45 0
旦那実家じゃ息子夫婦の肩身がせまいな
半年住んでまだちょっとこっちにいたいわ~とか言い出したら、
やっぱマンション4人じゃせまいんで!って近くに賃貸借りて息子夫婦が出て行くのが吉
そのままなし崩しで同居継続になったら本当地獄しかないよ

652: 2018/12/04(火) 16:19:21.66 0
介護してもらえるかどうかの見極め的なお試し同居かも?

655: 2018/12/04(火) 16:50:30.12 0
私がどんな人間なのか見極める的な意図だと思ってたけど、もう結婚したし今更よね…?やっぱ将来の介護云々的な意図なのかしら。
まあこっちだってウトメが糞かそうじゃないか見極めてやるわよ。同居してみなきゃわからない事もあると思うし。いい人である可能性も無きにしも非ず。何かあったらすぐ実家帰るわ(チャリで30分
ありがとう。前向きになってきた。

658: 2018/12/04(火) 17:20:14.34 0
>>655
お試し同居してなし崩しに同居としか思えない
あと関係いいのに同居して関係悪くなるパターン多いよー
っていうか、嫁を見極めてやるとか既に糞じゃないかw
適度に距離を置いた方がいいのがわからない年でもないだろうに>ウトメ
それとも嫁を見極める必要があるほどの名家なのかしら

何にせよお試し同居を言い出してくるって相当ヤバいフラグ立ってると思う。

659: 2018/12/04(火) 17:33:37.06 0
>>658
まじか。頑張っていい方向に考えようとしてたけどやっぱりなのか…。「見極める」ってのは私がそう感じてただけで直接言われた訳じゃないからアレなんだけれども。
子供いないし共働きだし、私も旦那も断る理由が無くて「え?ああ、別にいいけど…」な感じで承諾してしまったけど、今はもう後の祭りだわね。幸い私の実家は近いから何かあったら即逃げるわ。
半年超えて居座られそうになったら速攻で賃貸探して引っ越します!!

663: 2018/12/04(火) 18:39:48.51 0
3LDK同居してるけど、

・プライバシーがない
・トイレは気配を伺ってから
・常にリビング(全ての部屋が見渡せる)に居座るトメウト
・風呂トイレ渋滞
・いつでも呼ばれる覚悟が必要
・昼寝不可能
・洗濯の好みは諦める
・光熱費問題
・花粉がキツくても全開の窓

こんなもんかな

664: 2018/12/04(火) 18:41:06.43 0
あと、
・晩酌したくてもタイミングが読めない
・料理の好みと時間帯問題

668: 2018/12/04(火) 18:57:31.99 0
めっちゃスクショしてる。ありがとう。


編集元: 旦那親との同居がたまらなく嫌Part9