
編集元: その神経が分からん!part406
先日夫が大量のそうめんと(40束くらい)大量の醤油ボトル(5本)を義実家からもらって帰ってきた。
多分お中元か何かでもらったもので、義実家でも使いきれなかったものだと思う。
良かれと思ってもらってきたのはわかる。
でも今の時期にそうめんってもうシーズンオフだし、賞味期限も残り1ヶ月切ってるから、今から毎日食べるペースで食べなきゃいけない。
醤油もそう。賞味期限残り2ヶ月くらい。2人しかいないのに、たった2ヶ月で5本も醤油を使いきれるわけないでしょ。
調べたら醤油もそうめんも賞味期限は1~2年らしい。
ということは下手したら2年くらい前にもらったものを今更くれたってことだよね?
普通に考えて期限内に消費しきれないものを貰ってくる夫と、何年も前にもらった食品を人にあげる姑にスレタイ。
多分お中元か何かでもらったもので、義実家でも使いきれなかったものだと思う。
良かれと思ってもらってきたのはわかる。
でも今の時期にそうめんってもうシーズンオフだし、賞味期限も残り1ヶ月切ってるから、今から毎日食べるペースで食べなきゃいけない。
醤油もそう。賞味期限残り2ヶ月くらい。2人しかいないのに、たった2ヶ月で5本も醤油を使いきれるわけないでしょ。
調べたら醤油もそうめんも賞味期限は1~2年らしい。
ということは下手したら2年くらい前にもらったものを今更くれたってことだよね?
普通に考えて期限内に消費しきれないものを貰ってくる夫と、何年も前にもらった食品を人にあげる姑にスレタイ。
捨てたらいいだけでは?
まあ捨てる手間はあるかもしれんけど
まあ捨てる手間はあるかもしれんけど
夫はなんで毎日素麺なんだとキレるに一票
にゅう麺にすればいいじゃない
素麺なんかヒネってのもあるんだし
安物だったら長期保存に向かないけど
素麺なんかヒネってのもあるんだし
安物だったら長期保存に向かないけど
素麺なんかひね物って一冬越したほうが高級品だったりするけど、2年前のものか。
醤油も未開封ならあんまり賞味期限を気にしないけどボトル5本って大量に煮物でも作らない限り普通の賞味期限でも使いきれなさそう
醤油も未開封ならあんまり賞味期限を気にしないけどボトル5本って大量に煮物でも作らない限り普通の賞味期限でも使いきれなさそう
素麺も醤油も賞味期限きれてから1年は余裕でしょ。