family_bbq

29: 2017/09/19(火) 21:12:14.57 ID:+JA+0l9H
ジモティーで知り合ったママさんが今度会おうって誘ってくれてる
いきなりちょっと距離ある場所の、入場料も延長時間料もちょっと高いレジャー施設に行こうって誘われてる
行きたくないんだけど断りにくいよねこれ
諦めて行くしかないのか
でもこれ行ったら移動と入園と延長、お昼ご飯で確実に1日で1万飛んでいく



30: 2017/09/19(火) 22:04:15.18 ID:16RGoIgn
>>29
初めて会う人?初めてだったら近場の児童館や子連れでも大丈夫なカフェがいいよね
代替え案出して駄目だったら私ならば行かない
最初の趣向が違いすぎて関係が続いても合わないと思う

32: 2017/09/19(火) 22:33:45.20 ID:X7TZvlus
>>29
初めてでも二回目でもそういうレジャー施設?は難しいと思う。合わないと判断して帰りたくなってもなかなか帰るタイミング掴めないし
そういう所って児童館とかで何度も顔合わせてから行った方が良いんじゃないかなぁ

33: 2017/09/20(水) 00:17:05.14 ID:cZUfZ2tW
>>29
「ごめんそこ○日に家族(義両親も入れると尚良)と行く予定があるんだ~児童館にしない?(^^)』ってさらっと変更希望してみたら?
家族や実親と、だとズラせばよくない?と思っても義両親と、だとそりゃ断れないよねーとなるのでおすすめ

34: 2017/09/20(水) 09:58:55.80 ID:vJbG8j1i
>>33さんの代換え案が凄い上手い!と思ったので使わせて頂きます!
助かったーありがとう
すぐ近くに無料の児童センターあるのになぁと思ってしまった
そっち誘ってみてそれでもって言われたらフェードアウトしよう

34: 2017/09/20(水) 09:58:55.80 ID:vJbG8j1i
>>29です!レスくれた方ありがとう!
やっぱり行かない方がいいよねー💦

31: 2017/09/19(火) 22:09:08.18 ID:ThQ19XKL
代替え案って

35: 2017/09/20(水) 13:45:07.52 ID:Q9MdNolr
変な嘘つかないで本当の理由をやんわり言えば良くない?
それで怒るようなら合わないんだろうし。
もし仲良くなってあそこ行ったんでしょどうだった?って聞かれたらまた嘘つかなきゃならないし。

37: 2017/09/20(水) 18:14:28.35 ID:hqBaxSvj
>>35
同意
普通に言えばいいのに

36: 2017/09/20(水) 15:47:57.32 ID:FwJzLcM3
代替案 だいたいあん
て読むんだよ
おせっかいごめんね

38: 2017/09/20(水) 19:14:45.06 ID:g0Dgn+jX
>>36
30じゃないけど代替をだいたいと読むのは知ってるけど音としてわかりづらいから
あえてだいがえと発音する風潮ない?
首長をくびちょうと言ったり化学をばけがくと言ったりする感じ

39: 2017/09/20(水) 19:30:03.88 ID:6+ohw2U1
>>38
それはあくまで口語の話では?
文章の場合は間違えようがないから普通に書くよね

40: 2017/09/20(水) 20:41:09.42 ID:TEuoqSgh
>>39
同意


編集元: ママ友が欲しいけど出来ないママ 29人目