2378788_s

953: 2019/12/01(日) 14:45:20.68 0
・登場人物
私(育休中)
実家ともに親戚は一人も無し、地元といえるところを離れたため友達も無し、言い方がキツい・分かりづらいと旦那からよく言われる、家計を管理している側、料理は出来るが産後段取りが難しくなり現状では料理以外の全ての家事を行う


旦那(会社員)
実家ともに親戚多数有り(飛行機3時間以上の距離)、ADHD診断済み、考えること決断することが苦手、納得しているしていない関わらず言えばやってくれる(継続は不可)、お小遣い制、料理と買い出しを行う

娘(生後1ヶ月)
これといってまだ問題はなくよく飲み(ほぼ母乳)、よく寝る(夜も一度くらいしか起きない)

義理のお母さん(飛行機3時間以上の距離、会社員)
良くも悪くも距離感を感じさせない良い人
私には息子(旦那)の苦労話(主に金銭面)をしてはこれからはあなたがお願いねと言ってくるが、基本的に息子(旦那)が好きで、会うと絶対に息子(旦那)にはお金は出させないし、お小遣いもあげる

・家庭の状況
今までは今日あったことなどお互い話したり、一緒にTVを見たり、笑って過ごしていられる時間が多かった
現状はお互いが最低限(子供関連など)の話しかせず、笑うこともなく、やらなければならないことだけを淡々としているだけというような感じ

954: 2019/12/01(日) 14:45:49.98 0
産後のホルモンバランスや眠れない、体調不良なども含め、私が旦那の言うことやすることに対してイライラしてしまうことがあったり、約束を破られるなど気になることがあったため「話をしよう」と持ち掛ける
だが、産後退院してから約1ヶ月ほど義理のお母さんが「お手伝い」にと来てくれていたため、「お母さんが帰ってからでないと話は出来ない」と言われる
義理のお母さんのことは嫌いではないし、色々してもらって本当に助かったが、やはり気は使うしストレスではあった
約1ヶ月間小さいことから大きいことも含めてどんどん言いたいことが溜まっていく
あまりまとめて言われるのも嫌だろうし、まとめて言ったことによって忘れられたりしても嫌なので「たくさん溜まってきちゃったから、小さいことだけでも言っておきたい」と言うが「お母さんが帰ったらちゃんと話聞くから」と旦那に言われる
いよいよお母さんが帰ったため話をすることになったが、今度は「子供が起きてるうちは集中できないから話したくない」と言い出す
それならと旦那の帰宅に合わせて子供を寝かしつけ、やることも全てないようにしてみたものの「子供の世話で疲れてるから寝たい、明日にしよう」と言われる
それを2週間以上繰り返されて、もはや話を聞いてくれないことに対してイライラしてくる
怒ると疲れるし逆切れされてもっと疲れるのでなるべく怒らないようにとしていたところどんどん感情が乏しくなり、無表情でいる時間が長くなる
返事もそっけなくなってしまい、なんとなく空気を感じ取った旦那も「ちゃんと話しようね」と言うもののいざ話出すと寝るか子供の方に行くかで中断
挙句に旦那まで何も言わなくなっていく
我慢出来なくなり、話したいことを紙に書いて渡したり、LINEしたりしたところ私とも子供ともしばらくの間離れたいと言われる

955: 2019/12/01(日) 14:46:00.61 0
・悩みの原因
私が溜め込みすぎたこと
旦那が聞いてくれないこと

・その背景
話をする時間が作れなかったこと
旦那が集中できる時じゃないと話せない

・努力したこと
「話し合い」と言う形にせず、さらっと言ってみた
紙などに書いていつでも読めるようにした
旦那の負担を減らすため家の事や子供のことなどを全部やるようにした
イライラしても「ありがとう」だけはちゃんと言った

・どうなりたいか
前のように仲良くやっていきたい
話をちゃんと聞いてほしい
しばらく離れるというのは個人的にも金銭的にもやめてほしい

後出しないようにしましたが、あったらすみません。

956: 2019/12/01(日) 15:13:29.56 0
正直産後1カ月はまだ心身ともに落ち着かない時期だと思うし、どこかサポート頼めないのかな
旦那はもっとしっかりしろよと思うが、環境の変化に弱そうだからゆっくり様子見るしかなさそう
義母に話してもう少しサポートお願いする事は出来ないだろうか

960: 2019/12/01(日) 15:55:05.44 0
>>956
サポートというのは生活のサポートということでしょうか?
1日程度ならそういった生活面でのサポートサービスが地域にありますが、料金が高いのでそこまですることなんだろうか?と思ってしまいます。
また、義母も当面は仕事が忙しいため、こちらにくるのは難しいかと思われます。

正直、生活や家事の面では苦に思っておらず(旦那は分かりませんが)今までは外でバリバリ働いていたため疎かにしていたことが出来るのは気分転換にもなっています。

イライラしてしまうことの内容の一部ですが、
・子供がうんちをしているなどのときおむつを変えるかいちいち聞いてくる、体調不良以外でご飯食べなかったことなんてないのに毎日毎食必ずご飯を食べるか聞いてくるなどほとんどのことに対してお伺いを立ててくるところ
↑何度説明してもやめてくれないので、自分で決断して怒られたくないものだと推測
・二人の子供なのだからお互いに面倒を見ることと決めたのに、勝手に外出したり遊ぶ約束などをしてくる
↑おかげで常に子供を連れて病院などに行かなきゃいけなくなる
・休みの日も含めて一日数時間程度しか子供と触れ合わないのに育児疲れしたと言って過剰に寝る
↑おむつ替え1,2回、寝かしつけ1回、沐浴週に1,2回程度
母乳がたくさん出るので乳腺炎を防ぐ為にも完全母乳にしているのに勝手にミルクをあげる(赤ちゃんの泣き声に耐えられない&泣くイコールお腹が空いたと思っている)
・常にスマホを触っている。ご飯、トイレ、お風呂、寝るとき、起きた時、抱っこ中、など基本的に常時四六時中
↑危ないし、意味分からないし、話も入ってこないからやめてほしい

など一部ですがこのようなことを解決したいため話をしたいと思っています。

959: 2019/12/01(日) 15:35:03.34 0
良く読んでなかった
診断済みで考えるのが苦手って事か
専門家じゃないとわからない問題だなぁ

966: 2019/12/01(日) 16:21:05.44 0
>>959
本人も通院しており、薬も処方され、これでもかなり症状は良くなったので、お医者さんからも「あとは本人のやる気や頑張り次第で変わっていく」と言われています。

失敗・拒絶・否定など自分にとってマイナス的なことを極端に嫌う性質のようで、考えてはいるようなのですがそれがもし私の求める答えと違っていたら…と、何も話してくれない→話せないから考えない→考えてないから決めなくていい、になっているようです。
家庭環境を見聞きしてもそういった否定されて育ってきたタイプでもなさそうですし、私も今まで一緒にいて理由もなく否定したことはないかと思います。
お互い違う人間なのだから意見は違っても当然、一緒にやっていくためにもお互いの意見を認識したうえですり合わせていきましょう、
と言っているのですが「否定されたくない」「間違えたくない」「恥ずかしい思いをしたくない」「言われたこと聞く(本当は自分の意見があるので結果的に言うことは聞いてくれなくなる)」
このように感じます。

965: 2019/12/01(日) 16:19:46.85 0
常にスマホ触ってるってなにしてるの?

967: 2019/12/01(日) 16:22:23.19 0
>>965
分かる範囲ですが、
・ゲーム
・アニメ
・上記関連の調べ物
これが非常に多いです。

970: 2019/12/01(日) 16:36:08.26 0
離れたいってことはうるさいあなたや子供よりゲームアニメの方が大切ってこと

974: 2019/12/01(日) 16:47:00.64 0
>>970
私もそのように感じ取りました。
ですが嫌なことから逃げてもしょうがないので、どういう結果になるにせよ話しはしたいと思っています。

958: 2019/12/01(日) 15:29:53.57 0
これくらいのことで嫁と子供と距離置きたいって言い出すってこれから先やってけないと思う
もしかしたら旦那浮気してないかい?

963: 2019/12/01(日) 16:06:56.75 0
>>958
疑う気持ちは多少ありますが、付き合っているときからお互いの合意の上でGPSをつけていますし、お小遣い制、家族カードしか持っていない、スマホもお互いチェックできるようにしている、等々条件を考えると難しいのではないか?と思います。
離れた後で浮気するなら別ですが。

957: 2019/12/01(日) 15:29:43.69 0
>>953
ちなみにあなたの言いたいこと、旦那さんへの大きな不満はどんなことなの?

962: 2019/12/01(日) 16:04:23.51 0
>>957
上にも少し書きましたが、日頃の些細なことや以前話をして決めたルールなどを破られたりなどです。

子供がいる生活というのに慣れていないだけかもしれませんが、子供がいない時と同じことを求められたり同じことをされたり、「時間と余裕がない」ことを説明しても、私がやる前提で考えられていることが不満です。
今度趣味でイベントに参加するのですが(旦那のみ)、それ自体も言っても良いけど「一人で」「すぐに帰ってくること」と約束したのにも関わらず、友達と(女性含む)別の場所にも遊びに行き、飲み会もある、など勝手に決めてきたことです。

969: 2019/12/01(日) 16:25:50.78 0
>>962
そんな状態なのによく浮気してないと思えるね
スマホチェックだってチェックされるの知ってたら外出先で家に帰る前に全部削除だわ
しかも子供産まれたばかりで遊びにばかり行かれてたら私なら耐えられない

972: 2019/12/01(日) 16:38:09.06 0
>>969
「LINE含むスマホチェックはしてもいい」ことになっていますが、どのようにチェックするかは言わないことになっています。
詳しくは控えますが、浮気や不倫なども扱う仕事をしているため私が知り得る限りのこと全てチェックさせてもらっているので、それを掻い潜ってまで浮気出来たのであれば逆に凄いと思いますし、私が最初から最後まで気付かないのであればしょうがないです。

私もあなた同様耐えられなくなったので相談させていただいています。

981: 2019/12/01(日) 21:16:46.63 0
>>962
そういうことなら「話がある」「話をしよう」とか大袈裟な空気作らない方がいいよ
イライラする気持ちもわかるけど面倒でも都度「やって」「お願いね」と言った方がいい
共働き専業関係なく育児は二人の子供なんだから..とも思うけど我が子を生んだ母親とは意識も感覚も大きく違うから
旦那の育児は慣れさせ子供に愛情と父親の自覚を持たせるのが鍵だと思う
元々子供好きで子煩悩な人もいるけどそうじゃない人も多いから産後の家事育児で揉めたり離婚考える夫婦ってものすごく多いんだよね
言ったことはやってくれるならいい方だと思った方があなたのためにもいいと思うよ
イヤなことは都度言う方が旦那さんにもいいしあなたもストレスためなくて済む
ためて言うと言いたいあなたはスッキリするかもしれないけど旦那さんは不満ばかりぶつけられるってなっちゃうし今の状況のように悪循環に陥るから

976: 2019/12/01(日) 16:54:08.34 0
>>953
おこちゃま男と子作りしてしまった迂闊な自分を反省して別れる準備したらいいよ
その人は治らないし治すつもりもないと思う

971: 2019/12/01(日) 16:36:29.60 0
正直なんで子供作ったのレベル

974: 2019/12/01(日) 16:47:00.64 0
>>971
旦那が欲しがったというのもありますが、通院し、本人の努力も見えて、結果もどんどん出てきて、義理の実家からの協力や職場からの協力も得られて、私も納得できたからです。
ありきたりですが、妊娠前から妊娠中含めて子供が産まれて1週間ほどまでは仲良く、ルールも守って、やっていけていたと思っています。
問題としている言動ですが、まだ付き合っていたときに多くみられていた症状が急にぶり返したように思います。

984: 2019/12/02(月) 10:14:59.71 O
話し合いを義母や子供を理由つけた時点で、言い訳し出したらいつなら良いの?聞きたくないは無しって、自分なら言うかな。
手紙じゃなくスマホにかじりつきなら、旦那が家にいる状態でスマホにラインかメールすりゃいいし。
帰宅して欲しい時や子供を見てて欲しい時に不誠実な態度とられると愛情が失せそう。
離れたいという事はそういう事だから、この先夫婦をやっていけるのか将来を考えてしまうって、いたタイミングで自分なら話す。
旦那の都合なんてどうでもいいじゃない。
義母が気になるなら買い物に出させて時間つくれたわけだし

980: 2019/12/01(日) 19:24:49.08 0
旦那が赤ちゃん返りしてんじゃないの

982: 2019/12/02(月) 00:10:51.01 0
旦那さん、赤ちゃん返りというか、疲れちゃって精神的に逃げたいんじゃないのかな
逃げるっていうのが、いろいろ努力して子供をもうける前のストレスない自分に戻りたいんじゃないかなと思ったんだけど
ちゃんと今も通院して薬飲んでるんだよね?ぶり返してきた症状ってどんなのだろう、担当医は何て言ってるのかな

953が思う「前のように」仲良くというのは、旦那さんの通院・服薬・努力の上に成り立っていた夫婦2人きりの生活の事だから、乳児がいる今は難しいんじゃないかな
旦那さんには、乳児を含めた生活というのが今はまだキャパ越える事なんだと思うよ、だから953にとってはごく少量の関わりに見えても、旦那さんには疲れる量なんじゃないかな
旦那さんの努力が必要な生活+乳児の世話が必要な生活、この+の生活がストレスになってるから、ストレスになる事を全部避けたいんだと思う
だから話を聞いて欲しい・別居は嫌なら、旦那さんに精神的な余裕ができるようにストレスの元を加減すればいいと思うよ

ちなみに、今は子供生まれてから2ヶ月未満みたいだけど、旦那さんと子供の関わりって今の時期はどの家庭もそのくらいじゃないかな?旦那さんの1日のタイムスケジュールがわからないけど、仕事から帰ってきてそれだけしてくれるなら、育児にも協力的だと思うけどな


編集元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ156