ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう578
450: 2020/07/26(日) 09:01:09.16 0
ママ友にバツイチsageの人がいる
離婚歴ある人に親殺されたのかーってくらい見下したり文句言ったりする人
人間として欠落してるから離婚すんだシングルとか子供がかわいそう身内に離婚歴ある人いないw
低学歴なバカな人はすぐ結婚して離婚するお里が知れる~とか会う度に話してるよ
私もバツイチ再婚なんだけど事あるごとに下げてくるし馬鹿にされてるわ
私の場合は義実家の問題で数年前に離婚して別れた夫とすぐ婿入りという形で再婚しただけなんだけどな
事情も知らんのに色々と憶測でディスってくるのがうざったい
うちの息子が前夫の子供だと決め付けて「父親が違うと虐待されるんじゃない?再婚は親の身勝手な事情、子供が不幸だ、振り回されてかわいそう」とか面と向かって
他の保護者や子供がいる前で言われて頭に来たわ
ちなみに息子は夫の実子だし
離婚歴ある人に親殺されたのかーってくらい見下したり文句言ったりする人
人間として欠落してるから離婚すんだシングルとか子供がかわいそう身内に離婚歴ある人いないw
低学歴なバカな人はすぐ結婚して離婚するお里が知れる~とか会う度に話してるよ
私もバツイチ再婚なんだけど事あるごとに下げてくるし馬鹿にされてるわ
私の場合は義実家の問題で数年前に離婚して別れた夫とすぐ婿入りという形で再婚しただけなんだけどな
事情も知らんのに色々と憶測でディスってくるのがうざったい
うちの息子が前夫の子供だと決め付けて「父親が違うと虐待されるんじゃない?再婚は親の身勝手な事情、子供が不幸だ、振り回されてかわいそう」とか面と向かって
他の保護者や子供がいる前で言われて頭に来たわ
ちなみに息子は夫の実子だし
>>450
で、どう返したの?
ちゃんと説明しないと変な噂流されるよ
で、どう返したの?
ちゃんと説明しないと変な噂流されるよ
>>450
なんで離婚してると知られてるの?
なんで離婚してると知られてるの?
>>450
そんなのママ友でもなんでもないよ
そんなのママ友でもなんでもないよ
離婚後すぐ婿入りでバツイチ再婚っていうの?
苗字が変わったから?
家族のメンバー変わってないのにバツイチ再婚って周りに思われる状況がよく分からん
引越しとかで環境変わってるならバツイチ再婚なんて説明周りに不要だし
苗字が変わったから?
家族のメンバー変わってないのにバツイチ再婚って周りに思われる状況がよく分からん
引越しとかで環境変わってるならバツイチ再婚なんて説明周りに不要だし
同じ人と再婚なら引っ越すこともないだろうし
苗字が変わったとしても家族構成は変わってないんだから説明したら分かるよね
再婚と同時に夫が単身赴任しちゃったかなw
苗字が変わったとしても家族構成は変わってないんだから説明したら分かるよね
再婚と同時に夫が単身赴任しちゃったかなw
婿入りとか書いてる時点で釣りでしょ
妻親と養子縁組したとしても夫が自分の親と縁切れるわけじゃないし意味ない
妻親と養子縁組したとしても夫が自分の親と縁切れるわけじゃないし意味ない
>>457
これだよね
養子縁組したら、実親とは縁が切れると勘違いしてる人いるよね
実際にやった人なら知らないはずない
釣り確定
これだよね
養子縁組したら、実親とは縁が切れると勘違いしてる人いるよね
実際にやった人なら知らないはずない
釣り確定
バ改行ですしおすし
長男教で苗字命の義実家ならキーッとなるかもしれないけど
なるだけだもんね
養子縁組なんてしたら面倒ごとが倍になるだけw
なるだけだもんね
養子縁組なんてしたら面倒ごとが倍になるだけw
わざわざ離婚しなくても養子縁組はできますよ…?
婿入りが本当に妻側親との養子縁組を意味しているなら離婚する必要はなく苗字が変わる
ただ嫁入りみたいに適当な意味で使ったんならあれだけどね
ただ嫁入りみたいに適当な意味で使ったんならあれだけどね
養子縁組はしなかったけど名字だけ妻側に変えたかったってことかな
それを婿入りというのかどうかは分からないけど
それを婿入りというのかどうかは分からないけど
>>461
知人にいるわ
夫側の姓を名乗ってたけど妻親と養子縁組して姓を変えた夫婦
「姓を変えただけで心に余裕が出来て姑とも気軽に話せるようになった」
と言っててそんなもんかなと思った
知人にいるわ
夫側の姓を名乗ってたけど妻親と養子縁組して姓を変えた夫婦
「姓を変えただけで心に余裕が出来て姑とも気軽に話せるようになった」
と言っててそんなもんかなと思った
「妻親と養子縁組」は一時の「内容証明」万能説に似た感じがする
義実家を黙らせる魔法のアイテムだと勘違いしてるんだろうなw
義実家を黙らせる魔法のアイテムだと勘違いしてるんだろうなw
>>466
友人に、相手が一人っ子長男だから婿入り婚にした、という子がいたから、そう思ってる人いるだろうと思うわ…
友人に、相手が一人っ子長男だから婿入り婚にした、という子がいたから、そう思ってる人いるだろうと思うわ…
でも確かにうちの嫁扱いが緩和される気もする
一人っ子長男の婿入りを許してくれる時点で、うちの嫁扱いしない、良義実家に思えるw
婿入り()は妻親が卑屈になるという諸刃の剣ともいえる
ソースはうちの親
姉夫婦は実家の苗字を選んだ(子供が小学校入学時に養子縁組)けど
義兄実家に対して必要以上に気を使ってる
そんなに卑屈になるならいっそ苗字を諦めたらよかったのにと思う
ソースはうちの親
姉夫婦は実家の苗字を選んだ(子供が小学校入学時に養子縁組)けど
義兄実家に対して必要以上に気を使ってる
そんなに卑屈になるならいっそ苗字を諦めたらよかったのにと思う
ごめん婿入りって書いたのが余計で養子縁組ではない(私の姓を名乗ってる意味で使ってしまった)
夫との再婚の件は話せば長くなるんだけど
義実家とトラブル→大喧嘩の末に離婚→暫く疎遠→数年後夫から謝罪と復縁要求→今後義実家と絶縁することを条件に再婚→私の地元に夫が引っ越し・私の父がやってる自営業に転職
当該ママ友とはシンママ時代に知り合い当事から色々ディスられていた
こっちは避けてるのに何の恨みがあるのか向こうが絡んでくるんだよ
そんでマシンガントークで口を挟む隙がないし勝手に推測であれこれ想像して叩いてくる感じ
弁解したり何を言ってもそんなこと普通では有り得ない、嘘乙、作り話乙、言い訳乙って否定されて取り合ってもらえない
共通のママ友もいるし子供の行事で嫌でも顔を合わせるのが苦痛
息子は夫の子だーって説明しても「顔違うじゃんw言い訳苦しいw」だし何言っても無駄
夫との再婚の件は話せば長くなるんだけど
義実家とトラブル→大喧嘩の末に離婚→暫く疎遠→数年後夫から謝罪と復縁要求→今後義実家と絶縁することを条件に再婚→私の地元に夫が引っ越し・私の父がやってる自営業に転職
当該ママ友とはシンママ時代に知り合い当事から色々ディスられていた
こっちは避けてるのに何の恨みがあるのか向こうが絡んでくるんだよ
そんでマシンガントークで口を挟む隙がないし勝手に推測であれこれ想像して叩いてくる感じ
弁解したり何を言ってもそんなこと普通では有り得ない、嘘乙、作り話乙、言い訳乙って否定されて取り合ってもらえない
共通のママ友もいるし子供の行事で嫌でも顔を合わせるのが苦痛
息子は夫の子だーって説明しても「顔違うじゃんw言い訳苦しいw」だし何言っても無駄
すぐに再婚じゃないじゃん
ママ友が言うには法律的に別れた配偶者とは再婚できないらしいです
なんかもう育児板行けば?
ごめん、私の中で『すぐ』の概念が3年以下だった
ただ愚痴を聞いて欲しかっただけなのでこっちに書き込みました
育児面では特に困ってないです
ただ愚痴を聞いて欲しかっただけなのでこっちに書き込みました
育児面では特に困ってないです
「婿入り」のために計画的に離婚再婚したのかの書き方だったのにw
実際、言い訳乙だったわ
離婚しようと思って離婚しただけじゃん
離婚しようと思って離婚しただけじゃん
>>474
育児全く関係ないからおいだされるよww
育児全く関係ないからおいだされるよww
育児板は「育児」判定厳しいからね
アホみたいだわ
ママ友話は育児ではないから板チらしい
アホみたいだわ
ママ友話は育児ではないから板チらしい
私が見てた頃は変なママ友のスレがあった記憶
姉は揉めずに長男夫と婿養子出来たわ
最初は婿養子じゃなかったから長男夫の姓だったのよ
先方は娘に婿取ってるのに長男の姓も変えたくなかった訳
でも長男夫の仕事はウチの親の県にあるしウチの親の敷地に家建てたから考えてくれたの
向こうから長男を婿に出すと言ってくれて養子縁組したわ
姉は姓が旧姓に戻ったから離婚したと思われるかもーって笑ってた
ウチの親は婿に欲しいと一言もいった事ないけど嬉しかったみたい
450はその友達を切らなきゃ
友達はどちらかがきっぱり縁を切らなきゃ永遠に続くわよ
最初は婿養子じゃなかったから長男夫の姓だったのよ
先方は娘に婿取ってるのに長男の姓も変えたくなかった訳
でも長男夫の仕事はウチの親の県にあるしウチの親の敷地に家建てたから考えてくれたの
向こうから長男を婿に出すと言ってくれて養子縁組したわ
姉は姓が旧姓に戻ったから離婚したと思われるかもーって笑ってた
ウチの親は婿に欲しいと一言もいった事ないけど嬉しかったみたい
450はその友達を切らなきゃ
友達はどちらかがきっぱり縁を切らなきゃ永遠に続くわよ
苗字ってそんなに大事なんだなぁ
ありきたりの名前だから何とも思わない
珍名ならちゃんと残していきたいって思うけど
ありきたりの名前だから何とも思わない
珍名ならちゃんと残していきたいって思うけど