スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part386
760: 2019/03/01(金) 20:41:08.27 ID:bpBeGtuR
つい最近知ってすごく好きになったミュージシャン(男)がいる
だけど彼氏がその人をずっと前から知ってて好きだったことを知って
何故言ってくれなかったのかとモヤモヤする
結構長い仲なのに、あんまり(こっちが聞かない限り)そういう話をしてくれない
そのミュージシャンのことを話したら私より詳しくて、
嫉妬なのか何なのかどこにこの気持ちをぶつけたらよいのか
だけど彼氏がその人をずっと前から知ってて好きだったことを知って
何故言ってくれなかったのかとモヤモヤする
結構長い仲なのに、あんまり(こっちが聞かない限り)そういう話をしてくれない
そのミュージシャンのことを話したら私より詳しくて、
嫉妬なのか何なのかどこにこの気持ちをぶつけたらよいのか
>>760
え、ちょっと気持ち悪いんだけど
自分と彼氏は別個の人間ってことを理解するべきでは?
違う人間同士がお互い尊重するからいいんじゃないの
全部知りたい全部管理したい全部同じじゃなきゃ!って
そういうのは小学校で卒業しなきゃ
今のままだと将来、確実に毒親になるよ
え、ちょっと気持ち悪いんだけど
自分と彼氏は別個の人間ってことを理解するべきでは?
違う人間同士がお互い尊重するからいいんじゃないの
全部知りたい全部管理したい全部同じじゃなきゃ!って
そういうのは小学校で卒業しなきゃ
今のままだと将来、確実に毒親になるよ
>>764
ええ…だって恋人同士ですよ?
普通好きなものとか隠さずに言い合わないですか?
ええ…だって恋人同士ですよ?
普通好きなものとか隠さずに言い合わないですか?
>>760
可愛いな、きみ。
可愛いな、きみ。
>>760
相手が好きじゃないことの話をしてもつまらないだろうと遠慮してただけじゃないの
お互い楽しい話題をしようと気を遣ってくれてるんだよ
相手が好きじゃないことの話をしてもつまらないだろうと遠慮してただけじゃないの
お互い楽しい話題をしようと気を遣ってくれてるんだよ
その辺は価値観だから言い合っても無駄でしょ
まぁまだ若いのかな?w
隠さす話し合うってのも多数でもないと思う
そういう場面になったりすれば、そういえば話すって流れがほとんどじゃないかな
最初に職務経歴書みたいに一度に話せないでしょ
これからも付き合っていく上で知っていけばいいじゃん
尊重してないとも感じないし全部管理したいとも言ってないし
毒親になるとかは決め付け過ぎ
まぁまだ若いのかな?w
隠さす話し合うってのも多数でもないと思う
そういう場面になったりすれば、そういえば話すって流れがほとんどじゃないかな
最初に職務経歴書みたいに一度に話せないでしょ
これからも付き合っていく上で知っていけばいいじゃん
尊重してないとも感じないし全部管理したいとも言ってないし
毒親になるとかは決め付け過ぎ
話題に挙がるまで話さないだけで別に隠しては無いでしょ
自分が好きでも相手がどう思ってるかも分からないもの積極的に共有しようとはしない
自分が好きでも相手がどう思ってるかも分からないもの積極的に共有しようとはしない
>>768様
ちょっと心が楽になりました
ありがとうございます
ちょっと心が楽になりました
ありがとうございます
こんなん笑うわwww