20150928185624

839: 2016/10/15(土) 11:39:22.44 ID:W1dtBvyA
仕事が不規則で、子供が起きる前に出勤して、寝た後に帰宅する夫。
もちろん家事育児なんて参加する暇ない。
だから夫からよく「何にもしてやれない父親でごめん。なんの助けにもなれない夫でごめん」と謝られる。


839: 2016/10/15(土) 11:39:22.44 ID:W1dtBvyA
その度に私は「気にしてないよーその代わりお仕事頑張って」と言うんだけど、最近夫のその発言に疑問を抱いてる。

謝るわりには、唯一の休みは子供と触れ合うことをしない。
家事手伝えなくてごめんと言うわりには、休みの日は何もしない。
なんか「先に謝っとけばいいや」みたいな精神っていうの?そんな感じ。
日曜日しか休みがないのはわかるけど、1日ずっとスマホ弄ってる。
子供に遊んでと言われると「DVD見とけ^^」とエンドレスDVD。
子供の相手したくなくて、週一で本屋で子供向けのDVDを買ってくるという余計なことはするくせに、小遣いないと嘆く。

私の仕事してるから仕事で疲れるのはわかるんだけど、言葉だけで何もしない夫が嫌になった。
昨日もまた「こんな父親で~こんな夫で~」と言い始めたから「大丈夫。いてもいなくても一緒。あてにしてない」と言ったらショック受けたのか泣き始めたよ。
日曜日はスマホゲームするかタバコ吸うか酒飲むかしかしてないくせに、父親面してたつもりなんだろうか?
意味がわかんない。

841: 2016/10/15(土) 12:20:06.03 ID:IJxrooC0
>>839
さすがに旦那さんが気の毒
別にあなたが悪いとも思わないけど

843: 2016/10/15(土) 12:38:02.66 ID:fnKw4nDF
>>839
わかるよ
言葉だけで行動する気が全く見えないと、そう言いたくもなる
こんな父親でとか言うなら、子供といられる時は遊んだり関わりたがってほしい

844: 2016/10/15(土) 13:35:52.09 ID:wE9MjYCJ
>>839
泣きはじめるとか鬱陶しいわー
なんで自分がそう言われるのか考えればいいのにね
「そう言うわりに休みの日とか手伝おうともしないよね。それ言っておけば免罪符になると思ってる?^^」って言ってあげれば気づくんじゃない?

846: 2016/10/15(土) 13:37:52.44 ID:w9SKweHh
>>839
日曜日しか休みがないのは、昭和の亭主族もそうだからな
それでも家族サービスする男はいた
子供と触れ合ってくれないのは私もキレるとこだわ
泣くって何?明日の日曜日はちょっとお子さんかまってくれるかな?

847: 2016/10/15(土) 14:57:44.03 ID:b2k+8DJB
>>839
旦那もどうかと思うが、あなたの性格もどうなのか

849: 2016/10/15(土) 16:04:50.17 ID:qDHu3myE
>>839
気持ち分かるよ
ほんと稼ぐだけで父親って意味分からん
時間ないなら仕方ないけどあるのにDVD頼りってさあ…

858: 2016/10/15(土) 18:39:09.78 ID:W1dtBvyA
私の性格悪いのはあるけど、被害者ぶって「こんな俺でごめん」って言われると腹立つもんだよ…
言うわりには本当になにもしないんだから。
2歳子供の歯磨きすら手伝ってあげない。
パパにして欲しがってるのに「ママに行って^^」ってさ。
それでなんで良い父親できなくてごめんなの?なろうともしてないくせに!
することは10個くらいダウンロードしてるアプリゲームだけ。
それを延々と繰り返ししてる。

よく考えたら、働く時間は夫の方が長いけど、働いた分稼ぐわけでもない…
子供2人私の扶養だけど、それ引いた手取りも私と3万しか変わらないんだよな…
なんか夫いらなくなってきた。
私の性格が悪くてもいいや。浮気でもなんでもしてていいから離婚したい。
何もしない人間の世話とか愚痴聞くとかめんどい。

861: 2016/10/15(土) 19:07:06.75 ID:I9WwB7Aa
>>858
性格悪いと思わないわ、口だけなら何とも言えるもんね。
誠意がない旦那だから愛想つくの分かるわ。
旦那の世話しなかったら、その内出て行くんじゃないの。

862: 2016/10/15(土) 19:23:39.95 ID:Q/ZER0Vf
>>861
「ごめんねこんな俺で…」「ごめんねあんまり手伝えなくて…」とか言っておいて暇なときに手伝う気が微塵もないのってある意味開き直られるより腹立つかもね


編集元: 【それでも】夫に一言!!統合スレ52