yjimage

402: 2017/05/10(水) 09:58:37.09 ID:Yx8LRx0x0
めっちゃ愚痴吐かせてください

旦那のことが大好きなのに、なんだか最近噛み合わない…

7時に家を出て23時に帰ってくるから、ろくに会話もできない




402: 2017/05/10(水) 09:58:37.09 ID:Yx8LRx0x0
話しかけてもスマホいじってるか、「そうなんだ」で終わり 
「今日は仕事どうだった?」って質問しても「普通かな」「疲れた」「眠い」だけ 
さみしい 

けど、そんだけ働いたら疲れるよね 
かまってほしいなんて言えない 
最後に土日休んだのは4月の半ばだもん 
今月末まで休みなし 

今朝もギリギリまで寝てて、ご飯用意したのにそんな時間ないから! 
って食べてくれなくてイライラ 

こんな状況で二人目妊娠中 
やってけるかな 
どうやったら仲良くできるんだろう 
悲しくて泣けてくる

403: 2017/05/10(水) 10:03:38.19 ID:xyKkQ52y0
>>402
旦那さん、多忙なお仕事してるんだね。
うちの旦那も朝早く夜遅い仕事だから
対応が似てるかも。

私はなるべく休んでほしいから
特に遅い日は必要最低限の事しか
話さなかったりするけど
寂しい時もあるよね。

旦那さんの性格が細かくは分からないけど
寂しいと伝えても冷たくされてしまうのかな?

407: 2017/05/10(水) 10:57:35.78 ID:I7AW6PUIp
>>403
あとは旦那さんさえよければLINEとかメールで、今日こんなことがあったよ、お腹の子がこうだったよって送るだけ送らせてもらえば?
うちはそうしてるよ

忙しいなかでも通勤時とかお昼とかにちらっと見るのが楽しみだって人もいるだろうし
文章の最後にお疲れ様、いつもありがとうって添えればなお良いと思うよ

404: 2017/05/10(水) 10:05:09.50 ID:LUwx1yl7H
>>402
自分の話になってしまうけど、そういうときはお話もしたい中、隣に黙って寄り添ってるだけでも幸せ、同じ屋根の下で眠れるだけで幸せって精神で接すると心が穏やかになれたよ
話すのが無理そうなら文通とかも良いかも(古いかな?)

409: 2017/05/10(水) 11:18:51.09 ID:/m0niO/Y0
>>402
うちも今こんな感じだから共感するわ。
食事したらすぐ寝ちゃうから1日のうちでまともに顔合わせてるの一時間もないかも。
昼間1回はラインしてるけど、仕事中だから悪いかなと思ってしまうし。

410: 2017/05/10(水) 12:16:25.93 ID:RSvNan6Y0
>>402
うちと似てるかも
二人目妊娠判明直前に夫が転職することが決まって、かなり忙しくてすれ違い生活
でも、向き合う時間が減ってもラインをちょくちょく送りつけて(笑)コミュニケーションしてた
夫もたまに返信してくれて満足
それに二人目が生まれたら自分が忙しくて気が紛れたよ
忙しいからこそたまに時間が合ったときには、思いっきりギューしてくっついて旦那チャージしたり
二人の時間は減っちゃったけど、だからこそわずがな時間でも貴重で嬉しいってより思うようになったよ

411: 2017/05/10(水) 13:26:45.99 ID:Yx8LRx0x0
>>402だけど、レスありがとう

メールは用があるときでも返信くれない(忙しすぎる)から、一方的な報告になっちゃうと思うけどやってみるよ
あとスマホいじる時間とか寝るときとかくっついてみる

旦那はいつもは優しくてお喋りだから、よっぽど疲れてるんだろうなぁ…
体が心配


編集元: 旦那をずっと大好きな奥様part78