編集元: 百年の恋も冷めた瞬間!201年目

134: 2018/04/22(日) 16:09:33.46 ID:RopKmdIU.net
ホテルのランチビュッフェに行ったとき
元カレは初っぱなにカレーライス普通に一人前とサラダをとってきた
えーいきなりそんなお腹にたまるものと思って見てたんだけど
その次はカレーお代わり半分くらい
それで食べ放題終了してコーヒー飲んでた
意地汚く超大盛りにしたとかでもなくなんの問題もないんだけど
この人とは食べる楽しみを共有できないんだなと思って冷めた

理由を告げて別れたけど相手も
そう・・確かにそうかもしれないねと納得
悪いとこなんて全然ない人だったからもったいなかった


135: 2018/04/22(日) 16:21:38.04 ID:QiXB2Khb.net
>>134
カレーが好きなんだねw

156: 2018/04/23(月) 15:54:54.28 ID:9787FHL3.net
>>134
別にビュッフェでカレーとコーヒーだけでもいいしそこは何とも思わないけど、
どこでもカレーいつでもカレー自宅でもカレーだったら
カレー嫌いの私は無理かもしれないw

148: 2018/04/22(日) 23:15:52.97 ID:aIeEeAik.net
>>134
そういう価値観って重要だと思う。
人によってはそのカラーばかり食べる事を良いと思うかもしれないし、それをつまらないと思うのも相性だと思う。

夫と交際中、新幹線の自由席で移動する予定だったけど
時刻表見て「一本遅らせたらMAX二階建てだ!これ乗ろう!」って言ってるのを見てこの人と結婚したら楽しいんだろうなと思ったの覚えてるわ
でも、人によってはそんな新幹線が二階建てに乗る為にわざわざ時間遅らせるなんてあほらしいとか冷める事もあると思う。

それが相性なんだと思う。
人によって合う相手は当然違うんだから一緒に楽しく過ごせる人と付き合うのは当然かなと

155: 2018/04/23(月) 05:20:27.05 ID:PxOkKX8B.net
>>148
すごい分かりやすい例え。