SAYA072155409_TP_V

769: 平成31年 03/27(水)16:17:08 ID:DhW.nf.39
いきなり飛んだ後輩の対応に差がありすぎるんですが。
携帯販売の特別販売応援をしております。
とある特販チームで、AさんとBさんがいました。





769: 平成31年 03/27(水)16:17:08 ID:DhW.nf.39
Aさん♀
内気で大人しく、無理やり契約させないし元から特販の売り方が好きじゃないらしく、元から買いに来たお客様を巻き取ることが多い。
新人の頃、担当とは別の営業に「稼動できないようにする」と脅され、その翌週から1ヶ月ほどチームから隔離(その営業は特販向いてなさそうだから常勤の方が合うのではと考慮してたとのこと)
↑携帯売り場に立たせても特に業績は伸びなかったのでそれ以降はずっとイベントで着ぐるみの中に入れさせたとのこと。
なのでそのリーダーや担当営業(Aさんはジャパネットたかた風の営業の接客はうざいと言っていた)がいきなり横入りしたり通りすがりを装って「お?ありがとうございますぅ」とお客様の前でAさんからアンケートのバインダーをぶんどって妨害してくる事が多々ある。
Aさんがリーダー♂にとあるリーダーと仲良い他チームの女子(実はセ友ではという説も)の写メのラインを送ったらブロックされて以降、Aさんを首に追い込もうとしていた。
それ以降Aさんに対する接客妨害や変な噂を立てることはエスカレート
担当営業も他の仕事ほっぽりだしてAさんの店舗に何時も朝から晩までいて妨害を繰り返していた。

そんなAさんが飛ぶ
Aさんが謝ってもぐちぐち
飛んでから数ヶ月経っても「お前はそんなんだから飛ぶんだろ」とネチネチ掘り返す
担当営業もネチネチ掘り返して無言でガン見でAさんを睨みつけることが多々あった。
Aさんは飛ぶ前に自分の派遣会社にこーゆーことがあったから行かないと言って飛んで、担当営業は上司に厳重注意されたとのこと。
Aさんはその3ヶ月後に特販を辞めました。


Bさん♂
担当営業から期待の新星と呼ばれていた
真面目すぎる
登録もスピーディーのため信頼されていた。

そんなBさんが飛ぶ
ある日担当とは別の営業に成績関連で怒られて以降、突然飛び、Bさんの実家(北関東)もガヤガヤ派遣会社もガヤガヤ。
その後Bさんは実家(北関東)に逃亡
派遣会社はBさんを引き戻すためにBさん宅に張り込んで戻した
申し訳なさそうに戻って来たと思ったらまた飛んだを約1ヶ月の間に3回ほど繰り返しでそのままやめた
リーダーとかに謝るとAさんとは違って「大丈夫、また頑張りましょう」とか言って、Bさんの前では期待の新星と呼ばれてた頃のように接していた(陰ではもう呆れてたのですが)
ちなみに営業は最初「おぉーB、心配したぞー」と言い自分の人生論を語って励ましてた


どうなのでしょう?
これはもう信頼度の関係でしょうか?
いきなり1つのチームで2人飛ぶのもやばいと思いますが。

770: 平成31年 03/27(水)18:51:11 ID:6mV.ty.39
>>769
まず飛ぶの意味がわからないんだが
高飛びか飛び降り自殺の比喩かと思ったがバックレ?無断欠勤?
何を相談したいかもふんわりしてるし、あなたは一連の事件に好奇心はあっても上司や後輩の事は実は無関心なのではないか。

ともあれ長々と書いてくれたけど、Aは上司に嫌われていた、Bはそうじゃなかった。あなたの部署は教育体制に問題があるクソ職場
加えて同僚のあなたがこんな意識低いのであれば、そりゃフツーにヤバイんじゃないですかね。

773: 平成31年 03/27(水)20:30:24 ID:DhW.nf.rb
>>770
ごめんなさい、飛ぶ=バックレると言いたかったんです

772: 平成31年 03/27(水)20:07:18 ID:g8v.ft.rb
>>769
Aの立場でもBの立場でもこんなブラック部署イヤだわ


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111