編集元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(122)

881: 2014/01/24(金) 13:11:50.21 ID:4qsKpMKy
私ブサだ。
子供の頃からその自覚があり、家族は「そんなことないよ~」とフォローする感じではなく「お前は顔がアレなんだから、他の所できちんとしなさい」という前向きなもの。
少なくとも、私にとっては、両親の接し方はありがたかった。ブサなものはブサなんだからしょうがない。
芸人の光浦さんがテレビで売れ始めてた頃で、光浦さんを見て、なんか「顔が悪くたって人生やりようはある」と妙に納得したのを覚えてる。
勉強は人並みに頑張ったし、「最悪、一人でも生きていけるように」と、母から家事・手芸の手ほどきも受けた。

兄弟多かったせいか、幸いコミュ力は人並みにあったので、ぼっちにはならず、それなりに学校生活を満喫。
友人にも恵まれ、いじられキャラではあったが、必要以上にブサをいじられることもなかった。
大学3年で、こんな私でも、彼女にしたいという、同じゼミのA君が現れた。初カレ(笑)である。
特に誰かに報告するでもなく、デートを重ねていたある日、ゼミの新年会で、「私子、彼氏いたことあるの?」と誰かが言った。

A君に目配せしたら、ニコニコしてGOサイン出してきたので、「いるよ、A君」と答えると、
ゼミで一番美人のB子さんが、ツボに嵌ったみたいでゲラゲラ笑い出した。
周りの子が諌めると「だって、私子!?何で私子!?A君に貢いでんじゃないの!?絶対おかしいって!」
男子が「やめろよ!」と叱るんだけど「じゃあさ、アンタ、私子とデートできる?連れ歩ける?手ぇ繋いだり、キスとかできんの?」というB子さんの言葉に沈黙。
「ほらねー!」と上機嫌にB子さんが男子を指差した瞬間、A君が机バンして立ち上がった。


882: 2014/01/24(金) 13:12:55.00 ID:4qsKpMKy
「お前ら、顔だけか!あと20年もすりゃあみんな爺婆になるのに、いい歳して顔だけか!?図体だけで本当キッズな!
 いいか!まずな、私子はな、すっげー物知りなんだよ!俺がどんな話題振っても、ウザがるどころか、話広げてくれるんだよ!
 それに、メシがうめーんだよ!私子の弁当食ったら、コンビニ弁当食えなくなるぞ?俺は好き嫌いも無くなったね!(A君は偏食で有名だった)
 私子はな、何でも作れるぞ!菓子も美味い!当たり前のように美味い!
 あとな、(自分のカーディガン掴んで)これ!これ!私子が俺に編んだんだよ!売り物じゃどうしてもサイズ合わないからっつったらさ!
 売り物と違い分かんねーだろ!?むしろ軽くて暖かいんだよ!すげーんだよ!
 お前らが顔だけ見て、話も合わない、飯も不味い、思いやりも無いやつと結婚しようが勝手だがな
 どれか一つでも私子に勝ってから文句言え!私子ほど、彼女にしたい女なんかいねーよ!」

普段はドラクエの主人公レベルで無口なのに、酒の勢い借りて、一気に熱弁するA君に、慣れない私ageトークに涙目の私。
空気読んでくれた男子が、その場は「えっ、これ、手作りなの?」とA君のカーディガンに話題を持って言ってくれて、なんとか場は持ち直せた(男子はあとで謝ってくれた)
その年のバレンタインデーに、「料理くらいで偉そうに!」と、ドヤ顔で手作りチョコを配ったB子さんだったが、岩石化してたようで、評判を落とす結果に。
私も用意したんだけど、A君に全部食べられて、「良さの分からないお前らには不相応」と、A君がチロルチョコ撒いてた。

あれから10年ほど経つけど、A君の怒鳴り声を聞いたのはあれっきりだなぁ。
腹の子がA君に似ますようにと願掛けの意味も込めてカキコ。

883: 2014/01/24(金) 13:14:48.10 ID:LBy72Jb6
あなたの顔は有名人の誰に似てるの?
ちょっとイメージしてみたい

885: 2014/01/24(金) 13:19:43.16 ID:4qsKpMKy
>>883
図らずともその有名人を貶めることになってしまうので、申し上げることはできません。
イメージ、という意味では、辛うじて性別は分かる程度です。
落ちます。失礼しました。

890: 2014/01/24(金) 13:26:38.83 ID:LBy72Jb6
>>885
ずるい逃げ方だ。
そんな逃げするなら最初から書くな。

896: 2014/01/24(金) 13:51:05.91 ID:UDs0o0aC
>>890
叩きどころがそこしか見つけられなかったのね

884: 2014/01/24(金) 13:16:28.77 ID:4qsKpMKy
すいません。光浦さんはブサと言いたかったわけではありません。

ブサキャラという設定・演出で立ち回る光浦さんを見て
「自分にできることをしっかりやろう」と励まされた?んです。

886: 2014/01/24(金) 13:21:55.71 ID:n35/c2OX
>>881
幸せそうでなによりです。

889: 2014/01/24(金) 13:24:12.89 ID:QMC+zIuq
>>881
お幸せに!

888: 2014/01/24(金) 13:23:57.27 ID:L8MOKHel
>>882
安産で両親似の良い子が生まれますように。
のろけにグッときたわ。
末長く幸せになっちゃいなさいよ~!

892: 2014/01/24(金) 13:32:12.85 ID:yVUvy2ld
>>888
顔はA君似希望とのことだからそっちを願掛けしたいw
性格はどっちに似てもよさそうだね。


しかし、親の育て方って大切だよなと改めて思った。
友人は美人なのに親が「そんな鏡ばっかり見て!どうブサなんだから!」
みたいに言われ続けて自分の顔に異常なまでにコンプレックス持つようになっちゃった。
容姿を褒めてくれる男性はたくさんいても小さい頃にインプットされたそれのせいで
色々と大変そう

949: 2014/01/25(土) 11:38:32.94 ID:W6s3Wlvs
>>882
今まさに20年後の爺婆になろうとしているんだが、この年代でも普通にブサ男はジェントルメンより生き辛い毎日なんだけどな。
顔の良し悪しのハンデは氏ぬまで続くよ。
俺は金持ってるからか、嫁も愛人にも困らんが、新規友人はできにくい。
なんとなく、882はムカつく

966: 2014/01/26(日) 03:32:09.39 ID:6n5FJSyb
>>949
強いていうなら、友人ができにくいのはブサだからじゃなくて
、こわもてとか無愛想だからじゃねーの?年取れば純粋な友人関係
なんて築ける機会はごくまれだよ。金で女が釣れるようになってま
だ良かったじゃん

970: 2014/01/26(日) 16:00:09.07 ID:hKiziIhk
>>966
正直言うと、友人ができないのは地元離れて起業したから。
小さくても組織のトップになってみろ。
利害関係のある人間以外と知り合う機会皆無だぞw
見た目が既婚に見えんから、指輪外してりゃ女も寄ってくる。
けど男は商売絡みでしかよってこない。

971: 2014/01/26(日) 16:16:56.74 ID:6n5FJSyb
>>970
企業のトップなんかなんなくても、社会人になれば大概そうだよ。
地元とか他県とか関係ないよ。寄ってきた女で、ガンガン劣等感解
消すればよいと思う。友達がどうとかブサとか、社長になって
も引きずるんだな。なんだかかわいそうだ

980: 2014/01/26(日) 17:44:13.35 ID:hKiziIhk
>>971
昔の同僚とは今でも普通に仲良いんだが…
君にはそういう人いないんだね

982: 2014/01/26(日) 18:06:01.00 ID:Fz9PJ7Af
>>980
ワロタwwwGJw
だがちょっと人生楽しそうで羨ましいぞオイ

>>971は心が完全に腐っちまってら
人付き合いって大切だね

917: 2014/01/25(土) 01:44:51.25 ID:H4xsSets
>>882
30で妊娠ってAはいろいろと無能なんじゃないか?
まあ創作にしてももっとましな設定にしてくれよ・・・

947: 2014/01/25(土) 11:33:20.14 ID:LuCRZEiP
>>882
良い人に出会ったんですね、お幸せに

887: 2014/01/24(金) 13:23:12.08 ID:yVUvy2ld
いい話だ~

でもそんなB子みたいな美人なのに口も性格も悪い人ってあんま見たことないなあ。
それともよくいる、平均よりちょっと綺麗だけど着飾ってて良く見せるタイプ?
自分のこブサブス言ってるくらいだから他の人の美のハードル低そうだし