編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part394
花柄はババくさい
チェックはヲタク
ボーダーは太って見える
膝下のスカートは芋臭い
オフショルダーは遊び人
ワンピースは手抜き
フリル・レースは年齢的にきつい
これ彼氏から言われたファッションに関してのことなんだけど、こんな縛りあったら何も着れない!
なんだよフリルは年齢的にきついって、まだ22なんだけど。
ミニスカとか履けばいいのにって言うのにオフショルダーは遊び人扱い、基準がわからない!
ちなみに彼氏は8割ジャージ生活おしゃれする時はおしゃれだけど、基本ジャージ。仕事の関係で服が限られるのはわかるけど、なんだかなぁ。
チェックはヲタク
ボーダーは太って見える
膝下のスカートは芋臭い
オフショルダーは遊び人
ワンピースは手抜き
フリル・レースは年齢的にきつい
これ彼氏から言われたファッションに関してのことなんだけど、こんな縛りあったら何も着れない!
なんだよフリルは年齢的にきついって、まだ22なんだけど。
ミニスカとか履けばいいのにって言うのにオフショルダーは遊び人扱い、基準がわからない!
ちなみに彼氏は8割ジャージ生活おしゃれする時はおしゃれだけど、基本ジャージ。仕事の関係で服が限られるのはわかるけど、なんだかなぁ。
>>765
彼氏中二病やろ
彼氏中二病やろ
>>765
大花柄だとちょっと派手目になるけどババくさくないよ!
チェック柄にもたくさん種類があるよ!ギンガム、アーガイル、グレン、タッタソールとかだとオタっぽくないよ!
ストライプならIライン強調で細見えするね!
色味が明るいフレアスカートとかむしろ垢抜けするよ!
オフショルダーはどっちかというと綺麗可愛いシンプル系の服が多いね!
フリルレースは服の作りによるよ!安っぽいものもあれば本当に上品で50代以上の方でも着こなせるものもあるよ!
ちょっと調べただけでもこんだけ出てくるんだから彼氏には文句ばっか言ってねーで代案出せコラと言っていいと思うよ!
もし彼の行動原理があなたの行動や意思決定をコントロールしたいということであればそれはモラハラですので気を付けください。
大花柄だとちょっと派手目になるけどババくさくないよ!
チェック柄にもたくさん種類があるよ!ギンガム、アーガイル、グレン、タッタソールとかだとオタっぽくないよ!
ストライプならIライン強調で細見えするね!
色味が明るいフレアスカートとかむしろ垢抜けするよ!
オフショルダーはどっちかというと綺麗可愛いシンプル系の服が多いね!
フリルレースは服の作りによるよ!安っぽいものもあれば本当に上品で50代以上の方でも着こなせるものもあるよ!
ちょっと調べただけでもこんだけ出てくるんだから彼氏には文句ばっか言ってねーで代案出せコラと言っていいと思うよ!
もし彼の行動原理があなたの行動や意思決定をコントロールしたいということであればそれはモラハラですので気を付けください。
>>765
好きなもん着れ。
22歳でしょ?若さで輝いてるからなんでも似合うよ!
いっとくけど30過ぎたぐらいからどんどん似合う服減っていくんやで。
化粧も合う色以外は顔から浮いていくんやで。
好きな服着て好きな化粧して笑顔でいてください。
若い女性はそれだけでみんな美しい。です。
42歳の婆より。
彼氏には「うるせえお前こそジャージで手抜いてるんじゃねーよ」って言ってください。
好きなもん着れ。
22歳でしょ?若さで輝いてるからなんでも似合うよ!
いっとくけど30過ぎたぐらいからどんどん似合う服減っていくんやで。
化粧も合う色以外は顔から浮いていくんやで。
好きな服着て好きな化粧して笑顔でいてください。
若い女性はそれだけでみんな美しい。です。
42歳の婆より。
彼氏には「うるせえお前こそジャージで手抜いてるんじゃねーよ」って言ってください。
>>765
彼氏の言う通りだと思うよ
ただ着こなしの問題だと思う
可愛くきれる人もいるけど無難に着てたらどれもヤバイ
彼氏の言う通りだと思うよ
ただ着こなしの問題だと思う
可愛くきれる人もいるけど無難に着てたらどれもヤバイ
>>765
好きなファッションやめますか?それとも彼女やめますか?
好きなファッションやめますか?それとも彼女やめますか?
40過ぎてスカート履く女は氏んで欲しい
見える生足が不快でしかない
男があれを出して歩いてるのと同じ
会社に50過ぎて生足で膝丈のスカート履く婆が居て吐き気を催した
見える生足が不快でしかない
男があれを出して歩いてるのと同じ
会社に50過ぎて生足で膝丈のスカート履く婆が居て吐き気を催した
>>778
オフィスならストッキング着用がマナー(業種にもよるが)だと思うので
上司か他の女性社員経由でストッキングぐらいははくように注意してもらったら。
プライベートでの生足は個人の自由なので見ないようにするなり目隠しして歩くなり自衛してください。
オフィスならストッキング着用がマナー(業種にもよるが)だと思うので
上司か他の女性社員経由でストッキングぐらいははくように注意してもらったら。
プライベートでの生足は個人の自由なので見ないようにするなり目隠しして歩くなり自衛してください。