編集元: 仕事辞めたい喪女25
採用担当がこの人はいい年して独身だから不採用とかマジで言ってる
返送しておいてって渡された履歴書に理由が付箋付けされてるんだけど興味がわかないとか未婚とか書いてあってドン引きした
採用はいい年した未婚もいたけどみんな可愛い系の女性でさらにドン引き
返送しておいてって渡された履歴書に理由が付箋付けされてるんだけど興味がわかないとか未婚とか書いてあってドン引きした
採用はいい年した未婚もいたけどみんな可愛い系の女性でさらにドン引き
>>363
うちの会社の人事担当者もそんな感じ。
今まで採用されたのは20代で可愛い子か綺麗な子。
最近も10人ぐらい応募きて、受かったのは20代の綺麗な子だった。
今日その子が採用の説明を受けに来たんだけど雰囲気が何となく嫌なんだよね…
30代喪の私が入った時は私しか応募なかったから仕方なかった(引継ぎが1週間だったのですごく大変だった)
人事担当者の好みで採否決めるのやめてほしい。
仕事がやりにくい
うちの会社の人事担当者もそんな感じ。
今まで採用されたのは20代で可愛い子か綺麗な子。
最近も10人ぐらい応募きて、受かったのは20代の綺麗な子だった。
今日その子が採用の説明を受けに来たんだけど雰囲気が何となく嫌なんだよね…
30代喪の私が入った時は私しか応募なかったから仕方なかった(引継ぎが1週間だったのですごく大変だった)
人事担当者の好みで採否決めるのやめてほしい。
仕事がやりにくい
>>363
すごいな・・・
応募してきた人が気の毒すぎるわ
すごいな・・・
応募してきた人が気の毒すぎるわ
>>363
ウチなんか職場の飲み会で採用担当に男性社員が
二十代の若い女の子入れてくださいよーって言ってる
大丈夫、30代は取らないから、とか返事してドン引き
アラフォーの女性が入って来たときは外回りの営業の枠しか空いてなかったとき
誰も応募がなかった
男が入って来てもすぐ昇格するし
女性の履歴書並べて見てこれはないわーって
男性社員たちが笑ってるの見て辞めようと思った
ウチなんか職場の飲み会で採用担当に男性社員が
二十代の若い女の子入れてくださいよーって言ってる
大丈夫、30代は取らないから、とか返事してドン引き
アラフォーの女性が入って来たときは外回りの営業の枠しか空いてなかったとき
誰も応募がなかった
男が入って来てもすぐ昇格するし
女性の履歴書並べて見てこれはないわーって
男性社員たちが笑ってるの見て辞めようと思った