義母の3回忌を終えたばかりなんだけど何故か最近よく義母の夢を見る。
それもいい夢ではなく、嫌な思い出をトレースするような夢で
目覚めが気分悪くて仕方がない。
亡くなってこんなに経って、さすがに夫には言えないのでここで愚痴る。
それもいい夢ではなく、嫌な思い出をトレースするような夢で
目覚めが気分悪くて仕方がない。
亡くなってこんなに経って、さすがに夫には言えないのでここで愚痴る。
義母にはかなり苛められた。
夫が都度盾になってはくれたけど、目が届かない時もあるし
盾になってくれたあとは更に酷かった。
会わないようにしても電話が鳴るのも怖くてノイローゼになりそうで、
最終的には私は義母と絶縁して、夫も最低限しか関わらなくなった。
味方になってくれる夫がいた分、幸せだったんだろうけど
義母から言われたことは未だに忘れることができない。
この間友人数人と会った時に、その中のひとりが
「義母とも色々あったけど、死んでからはいい思い出ばかり思い出す。
人間ってうまく出来てるね」って言ってた。
その人も嫁姑の確執によく泣いていた人なのに。
私もそんな境地になる日がくるんだろうか。
くるような気が全くしない。
夫が都度盾になってはくれたけど、目が届かない時もあるし
盾になってくれたあとは更に酷かった。
会わないようにしても電話が鳴るのも怖くてノイローゼになりそうで、
最終的には私は義母と絶縁して、夫も最低限しか関わらなくなった。
味方になってくれる夫がいた分、幸せだったんだろうけど
義母から言われたことは未だに忘れることができない。
この間友人数人と会った時に、その中のひとりが
「義母とも色々あったけど、死んでからはいい思い出ばかり思い出す。
人間ってうまく出来てるね」って言ってた。
その人も嫁姑の確執によく泣いていた人なのに。
私もそんな境地になる日がくるんだろうか。
くるような気が全くしない。
>>257
そんな境地になる日が来なくても別にいいべw
だってそれだけのことを言われたわけじゃん?
>「義母とも色々あったけど、死んでからはいい思い出ばかり思い出す。
>人間ってうまく出来てるね」
こんなことを言う人を否定する気はないけど
所詮その程度のことしかされてないんだろうなーとしか思わん。
・・・と、姑に「死ねよ」と言われた私が言ってみるw
そんな境地になる日が来なくても別にいいべw
だってそれだけのことを言われたわけじゃん?
>「義母とも色々あったけど、死んでからはいい思い出ばかり思い出す。
>人間ってうまく出来てるね」
こんなことを言う人を否定する気はないけど
所詮その程度のことしかされてないんだろうなーとしか思わん。
・・・と、姑に「死ねよ」と言われた私が言ってみるw
>>257
そんな日がこなくても別にいいじゃん
死んだからといって酷いことされてたことを許せるなんてすんなりいかないよ
生前のいいことを思い出せるようになった人が人間として出来た人で、そうじゃない人がダメな人なわけないじゃない
いいことを思い出せるようになった人の中には、お姑さんが生きてたときは人に言えないくらい夢の中や妄想でお姑さんを拷問にかけ尽くしてて、亡くなった今はそんな妄想しなくてすむ!ラッキー!死んでくれてありがとう!な気持ちからいいことを思い出せるのかもしれないしw
今は許せても残りの人生でまた恨みがいっぱいになるかもしれないし
あなたはちゃんと自分の家庭を大事にして生きてるんだからそれだけで素晴らしいと私は思う
そんな日がこなくても別にいいじゃん
死んだからといって酷いことされてたことを許せるなんてすんなりいかないよ
生前のいいことを思い出せるようになった人が人間として出来た人で、そうじゃない人がダメな人なわけないじゃない
いいことを思い出せるようになった人の中には、お姑さんが生きてたときは人に言えないくらい夢の中や妄想でお姑さんを拷問にかけ尽くしてて、亡くなった今はそんな妄想しなくてすむ!ラッキー!死んでくれてありがとう!な気持ちからいいことを思い出せるのかもしれないしw
今は許せても残りの人生でまた恨みがいっぱいになるかもしれないし
あなたはちゃんと自分の家庭を大事にして生きてるんだからそれだけで素晴らしいと私は思う
>>258-260
まとめレスですみません。
ありがとう。
自分でもそんな境地になる日がくるとは思えないんだけど
ただ、その友人が少しだけ羨ましいのよね。
まとめレスですみません。
ありがとう。
自分でもそんな境地になる日がくるとは思えないんだけど
ただ、その友人が少しだけ羨ましいのよね。