編集元: 些細だけど気に障ったこと Part171
俺 弟と妹がいる
A 弟がいる
A「妹ってどんな感じなんだ?」
俺「弟と大差ないですよ」
A「俺には妹がいないから弟と同じかどうかなんてわからないよ」
俺「弟いますよね?」
A「弟はいるけど妹がいないよ」
俺「それと同じですよ」
A 弟がいる
A「妹ってどんな感じなんだ?」
俺「弟と大差ないですよ」
A「俺には妹がいないから弟と同じかどうかなんてわからないよ」
俺「弟いますよね?」
A「弟はいるけど妹がいないよ」
俺「それと同じですよ」
A「俺には妹がいないから分からないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!教えてくれたっていいだろ!!!!!!!!!!!!」
俺「(え?なんでキレてるの?)今『弟と同じ』って教えたじゃないですか……」
A「同じかどうかなんて俺には判断できないんだよ!!!妹がいないから!!!」
こんな上司(50代)いやだ
俺「(え?なんでキレてるの?)今『弟と同じ』って教えたじゃないですか……」
A「同じかどうかなんて俺には判断できないんだよ!!!妹がいないから!!!」
こんな上司(50代)いやだ
>>335
妹という存在が解らないから、お前の妹で解らせてくれよ。様子とか身体とか!
っていうかこんだけ言ってるんだから判るだろ! 妹抱かせろ!
の婉曲表現ではないかとgkbr
妹という存在が解らないから、お前の妹で解らせてくれよ。様子とか身体とか!
っていうかこんだけ言ってるんだから判るだろ! 妹抱かせろ!
の婉曲表現ではないかとgkbr
>>336
違うでしょ
違うでしょ
どっちもいるけどその質問に一緒って答えるのはいじわる&きょうだい思いだな
そのおっさんは「いもうと」という年下のきょうだいの性差によるときめきや違いを語りたい変なんだから
それ相応の話題を振るのが大人であり世渡りなんやな
そのおっさんは「いもうと」という年下のきょうだいの性差によるときめきや違いを語りたい変なんだから
それ相応の話題を振るのが大人であり世渡りなんやな
>>335
中高生くらいの会話かと思って読んでたのに・・・
上司(50代)・・・
中高生くらいの会話かと思って読んでたのに・・・
上司(50代)・・・