編集元: 些細だけど気に障ったこと Part175
洗い物で思い出したが、うちでは衛生上というか俺の好みで、ふきんは使わず、
業務用のキッチンペーパー(200枚で88円)を使ってる。テーブルを拭いた
キッチンペーパーを食べ終わった皿に残ったおつゆの中に入れるのを見た友人が
「常識ないのかよ」って呆れたように言ってたのが気に障った。もちろん自宅の話。
「そのまま流す方が環境には悪いだろ」と言ったら「ああ、そういうことか」と
言ってたけど、なんだと思ったんだ?
業務用のキッチンペーパー(200枚で88円)を使ってる。テーブルを拭いた
キッチンペーパーを食べ終わった皿に残ったおつゆの中に入れるのを見た友人が
「常識ないのかよ」って呆れたように言ってたのが気に障った。もちろん自宅の話。
「そのまま流す方が環境には悪いだろ」と言ったら「ああ、そういうことか」と
言ってたけど、なんだと思ったんだ?
>>548
お前の非常識さが気にさわるわ
お前の非常識さが気にさわるわ
>>548
オマエみたいな奴が食い終わったラーメンの汁に平気で吸い殻を入れるんだよな。
片付ける人の気持ちとか考えたことある?ないだろ?
オマエみたいな奴が食い終わったラーメンの汁に平気で吸い殻を入れるんだよな。
片付ける人の気持ちとか考えたことある?ないだろ?
えっ自宅の話で、かつ片づけるのも548なんだよね
例え話が理解できないのか
>>550
君って皿に残った汁とかそのまま排水口に流してんの?
油とかもそのまま流してそうだな。
君って皿に残った汁とかそのまま排水口に流してんの?
油とかもそのまま流してそうだな。
環境破壊が趣味な人が多いなこのスレ
>>554
それ以前の問題
卓上での行動として見苦しいわ
それ以前の問題
卓上での行動として見苦しいわ
>>556
片付けてんだから非常識ってこたーねーわな。
片付けてんだから非常識ってこたーねーわな。
なんで「排水口に流すのは環境破壊」や「誰がかたづけるのか」という
ズレたテーマで論争してるん?
テーブルを拭いた紙を食器に入れ行いは、洗うにしても気持ち悪いよ
と
それでも残り汁を紙に吸わせて環境負荷を下げる方を重用してるんだよ
って、二つの価値観の違う見解の行き違いつうだけで、友人も後者の説明をされたから
一応の理解を示したんじゃろて。
ま、友人が前者と思ってることくらい想像がつくのが普通だけどね。
ズレたテーマで論争してるん?
テーブルを拭いた紙を食器に入れ行いは、洗うにしても気持ち悪いよ
と
それでも残り汁を紙に吸わせて環境負荷を下げる方を重用してるんだよ
って、二つの価値観の違う見解の行き違いつうだけで、友人も後者の説明をされたから
一応の理解を示したんじゃろて。
ま、友人が前者と思ってることくらい想像がつくのが普通だけどね。
>>558
どこかに食後の片付けの最中とか書いてあったのかな?
本人乙か?
どこかに食後の片付けの最中とか書いてあったのかな?
本人乙か?
>>559
これまた見事にずれたレスw
これまた見事にずれたレスw
>>560
> どこかに食後の片付けの最中とか書いてあったのかな?
つ
>キッチンペーパーを食べ終わった皿に残ったおつゆの中に入れるのを見た友人が
食ってる最中とも書いてないわな。少なくともその皿は食い終わってんだろうけど。
> 本人乙か?
カスの常套句乙w
> どこかに食後の片付けの最中とか書いてあったのかな?
つ
>キッチンペーパーを食べ終わった皿に残ったおつゆの中に入れるのを見た友人が
食ってる最中とも書いてないわな。少なくともその皿は食い終わってんだろうけど。
> 本人乙か?
カスの常套句乙w
>>562
で、どこかに食後の片付けの最中と書いてあったのかな?
大丈夫か?
で、どこかに食後の片付けの最中と書いてあったのかな?
大丈夫か?