編集元: 【メシ】トメの料理はマズイ 3皿め【マズ】
トメは薄味派なんだけど、薄味通り越して無味に近いから困る。
味噌汁なんて作ろうものなら、出汁も入れず味噌も少量だから
茶色いお湯を飲んでるようなもの。
しかも私や大トメが作ると勝手に水で薄めてしまう。
味噌汁なんて作ろうものなら、出汁も入れず味噌も少量だから
茶色いお湯を飲んでるようなもの。
しかも私や大トメが作ると勝手に水で薄めてしまう。
この間トメの作った煮魚が珍しく美味しいと思ったら・・・
私の作った角煮の煮汁を使用していた。
煮魚の鍋を良く見たら豚肉の欠片がチラホラ・・・orz
そのくせ「どう?結構美味しいでしょ?」なんて、さも自分が味付けしたように言うのが
ちょっとイラっときた。
私の作った角煮の煮汁を使用していた。
煮魚の鍋を良く見たら豚肉の欠片がチラホラ・・・orz
そのくせ「どう?結構美味しいでしょ?」なんて、さも自分が味付けしたように言うのが
ちょっとイラっときた。
角煮の残り汁で魚を煮ると美味しいのか。
なんか魚に肉味が混じってすっきりしない味になりそうな気がしてたけど。
なんか魚に肉味が混じってすっきりしない味になりそうな気がしてたけど。
>>473
そんな事言われたら、
味付けしたのトメさんじゃないじゃん!私が作った煮汁じゃん!
私の味付け、そんなに美味しいですかぁ~?
って思いっきり突っ込んじゃうけどなw
そんな事言われたら、
味付けしたのトメさんじゃないじゃん!私が作った煮汁じゃん!
私の味付け、そんなに美味しいですかぁ~?
って思いっきり突っ込んじゃうけどなw
余り物利用のアイディア含めて、ということなのかも
角煮自体、かなり味が濃いものだから、
すっきりとかそういう味わいとはそもそも違うと思う
角煮自体、かなり味が濃いものだから、
すっきりとかそういう味わいとはそもそも違うと思う
>>476
私ならトメに「角煮汁で煮たりして‥魚がもったいないじゃないですか」って言うかも。
私ならトメに「角煮汁で煮たりして‥魚がもったいないじゃないですか」って言うかも。