編集元: 【所詮は】姑が大嫌い121【古い女】
姑と完全同居。旦那単身赴任。
現在2人目出産で実家に里帰り中。旦那いないから半年の長期里帰りしたった。長期里帰りだったから、今月末には帰る予定だけど帰りたくない...。
1人目の時同様、孫フィーバーでムスコタンにそっくりー、ムスコタンに「しか」似てないと毎日言われるんだろうなー。
また、あのアホと暮らさなければいけないと思うと、胃が痛むし動悸がする。
あー帰りたくない。
現在2人目出産で実家に里帰り中。旦那いないから半年の長期里帰りしたった。長期里帰りだったから、今月末には帰る予定だけど帰りたくない...。
1人目の時同様、孫フィーバーでムスコタンにそっくりー、ムスコタンに「しか」似てないと毎日言われるんだろうなー。
また、あのアホと暮らさなければいけないと思うと、胃が痛むし動悸がする。
あー帰りたくない。
旦那さんいつ戻るの?
産んでから結構経つの? じゃなければ
まだ本調子じゃないのでとかなんとか もう少しって延ばせば?
産んでから結構経つの? じゃなければ
まだ本調子じゃないのでとかなんとか もう少しって延ばせば?
そうそう、旦那さんいないなら義実家へ行く(戻るという言葉は使いたくないw)必要ないし
上のお子さんは御実家で楽しくやれてるんでしょ?
半年とか言っても正確に6ヶ月までとか決まってないんだし
ご実家の親御さんが気にしないならゆっくりしてるといいよ
上のお子さんは御実家で楽しくやれてるんでしょ?
半年とか言っても正確に6ヶ月までとか決まってないんだし
ご実家の親御さんが気にしないならゆっくりしてるといいよ
数年前、学校関係の役員をやったときに、メンバーに完全同居されてるママさんがいた。
最後に打ち上げってことで皆でランチするんだけど(恒例行事で、その分の予算も組まれてます)
その人は自腹切る訳でもないのに、今働いていないから出歩くの気まずくて…ってことで欠席してた。そこまで気兼ねしなきゃいけないって、いつの時代だよって感じだよね。豪農のお宅で、裕福なお家なのに
最後に打ち上げってことで皆でランチするんだけど(恒例行事で、その分の予算も組まれてます)
その人は自腹切る訳でもないのに、今働いていないから出歩くの気まずくて…ってことで欠席してた。そこまで気兼ねしなきゃいけないって、いつの時代だよって感じだよね。豪農のお宅で、裕福なお家なのに
>>875
私の友達も、そんな感じだよ、完全同居で。
ランチ行くのがバレないように、台所のシンクにお皿を使用済み風に置いてきたとか
トメと軽く昼食とってからランチに来たり、トメと食べたからって、遅れてお茶だけきたり
ホント可哀想。
今週は2日外出したから、もうムリとか言うことも・・・。
人生損してるよって言いたいけど、可哀そう過ぎて言えない・・・。
気楽に出かければ?って言うんだけど、不在中に部屋を漁られたり、台所を使われたりしたら
嫌だからって、出かけるのもイヤらしい・・・。
私の友達も、そんな感じだよ、完全同居で。
ランチ行くのがバレないように、台所のシンクにお皿を使用済み風に置いてきたとか
トメと軽く昼食とってからランチに来たり、トメと食べたからって、遅れてお茶だけきたり
ホント可哀想。
今週は2日外出したから、もうムリとか言うことも・・・。
人生損してるよって言いたいけど、可哀そう過ぎて言えない・・・。
気楽に出かければ?って言うんだけど、不在中に部屋を漁られたり、台所を使われたりしたら
嫌だからって、出かけるのもイヤらしい・・・。
>>876
家にいても、気が休まらないよね。ちょっとゆっくりしてるとイヤミ言われそうだし。
家にいても、気が休まらないよね。ちょっとゆっくりしてるとイヤミ言われそうだし。
>>875>>876
今転勤で住んでる所が2世帯同居が殆どの田舎で
幼稚園のママ達の半数位が同居してるけど、どこも大体そんな感じだよ。
2世帯でも、今出かけたとか帰って来たとか手に取る様に分かるもんなんだね…
遊びにお邪魔する(親がいない時間とかに)けど気兼ねするし、
どこもお嫁さんの方がすごい気を使ってるのがありありと分かる。
鬼嫁とかってあんなの嘘だよ。鬼姑ばっかりだよ。何なら+鬼舅。
孫を預かってくれて良い面も~なんて言われてるけどこれまた嘘。
奴らは都合の良い時だけ短時間のみ甘やかして終わり。
幼稚園の父兄の手伝い時なんかに赤ちゃん連れて来てるママに、
姑にみてもらえないのか聞いたら「みても良いけど腰痛くなって迷惑かけるよ!」
って言われたってwまだ50代の姑。
今の老人は昔の老人(うちらの祖父母以前)と違って我侭で自己中きわまりないから本当に頼りにならないし
ずうずうしいよ。銀行やスーパーなんかでも傍若無人に振る舞ってもめ事起こしたり。
自分は何があっても同居なんてしないと心に誓った
今転勤で住んでる所が2世帯同居が殆どの田舎で
幼稚園のママ達の半数位が同居してるけど、どこも大体そんな感じだよ。
2世帯でも、今出かけたとか帰って来たとか手に取る様に分かるもんなんだね…
遊びにお邪魔する(親がいない時間とかに)けど気兼ねするし、
どこもお嫁さんの方がすごい気を使ってるのがありありと分かる。
鬼嫁とかってあんなの嘘だよ。鬼姑ばっかりだよ。何なら+鬼舅。
孫を預かってくれて良い面も~なんて言われてるけどこれまた嘘。
奴らは都合の良い時だけ短時間のみ甘やかして終わり。
幼稚園の父兄の手伝い時なんかに赤ちゃん連れて来てるママに、
姑にみてもらえないのか聞いたら「みても良いけど腰痛くなって迷惑かけるよ!」
って言われたってwまだ50代の姑。
今の老人は昔の老人(うちらの祖父母以前)と違って我侭で自己中きわまりないから本当に頼りにならないし
ずうずうしいよ。銀行やスーパーなんかでも傍若無人に振る舞ってもめ事起こしたり。
自分は何があっても同居なんてしないと心に誓った
連投すまそ
ある2世帯同居のママの家にお邪魔したら某マルチ健康食品が段ボールで
山積みになってて、えーこの人やってんの!と思ってチラ見してたら、そのママが気付いて
「それうちのお義母さんが買っててね…」って悲しそうにぽつりと言った。
例え聞こえなくても「くっそ婆がハマっててさあ!」とも言えない位
抑圧されてんだよね…私が同居してるママ達に偉いねって言ったら皆
口を揃えて「一旦悪口言っちゃうともううまくやっていけなくなるから…」って寂しそうに言ってた。
世の中のお嫁さん達ってすごい我慢してると思う
ある2世帯同居のママの家にお邪魔したら某マルチ健康食品が段ボールで
山積みになってて、えーこの人やってんの!と思ってチラ見してたら、そのママが気付いて
「それうちのお義母さんが買っててね…」って悲しそうにぽつりと言った。
例え聞こえなくても「くっそ婆がハマっててさあ!」とも言えない位
抑圧されてんだよね…私が同居してるママ達に偉いねって言ったら皆
口を揃えて「一旦悪口言っちゃうともううまくやっていけなくなるから…」って寂しそうに言ってた。
世の中のお嫁さん達ってすごい我慢してると思う
私の周囲の同居嫁も、2パターン。
片方は、水周りや居住スペース等すべて別の2世帯を建ててる人。
1つ屋根の下でも、数日顔合わせない事もあると言ってたけど、お菓子を作った日なんかは
持っていったりもするらしい。
この人は、結構いい感じにうまく行ってるみたい。
でも、もう片方は、昔ながらの住まいにムリヤリ同居してる人。
もちろん、食事もお風呂も全て一緒。
洋室が無く、全て和室、ふすま同士でつながってる感じの家。
プライバシーも何もない。
旦那さん、どうにかしてあげたらいいのに・・・って思うけど、余計な御世話だしね。
片方は、水周りや居住スペース等すべて別の2世帯を建ててる人。
1つ屋根の下でも、数日顔合わせない事もあると言ってたけど、お菓子を作った日なんかは
持っていったりもするらしい。
この人は、結構いい感じにうまく行ってるみたい。
でも、もう片方は、昔ながらの住まいにムリヤリ同居してる人。
もちろん、食事もお風呂も全て一緒。
洋室が無く、全て和室、ふすま同士でつながってる感じの家。
プライバシーも何もない。
旦那さん、どうにかしてあげたらいいのに・・・って思うけど、余計な御世話だしね。
うちのところも完全同居とかめちゃくちゃ多いけど、その分
同居解消率も高い。「解消組です」とかって話聞くと「やった!」って気持ちになるよ
ヒト様のことでも。
「嫁ちゃんは仕事続けてもいいよ、アタシがご飯作るからね」という約束で
同居しておきながら、いざもめたら「一度もご飯作らなくて!
親はどんな躾してるんだ!」とほざいたトメがいた。
もうね、ホント解消されてザマァwって思ったよ。
田舎だから隣近所には「嫁に出て行かれた家pgr」って感じらしい。
なんか同居解消ビジネスでも始めたいわって思うw
同居解消率も高い。「解消組です」とかって話聞くと「やった!」って気持ちになるよ
ヒト様のことでも。
「嫁ちゃんは仕事続けてもいいよ、アタシがご飯作るからね」という約束で
同居しておきながら、いざもめたら「一度もご飯作らなくて!
親はどんな躾してるんだ!」とほざいたトメがいた。
もうね、ホント解消されてザマァwって思ったよ。
田舎だから隣近所には「嫁に出て行かれた家pgr」って感じらしい。
なんか同居解消ビジネスでも始めたいわって思うw
≫871です。本文長すぎと言われるので、分割します。
旦那単身赴任はいつ帰れるか未定。旦那いないのに、帰ってもしゃーないけど、子供達の予防接種や、検診があるので仕方なく帰ります。
いつ帰れるか未定な単身赴任なので、頃合いをみてトメとは別居したいのですが、旦那いわく経済的に厳しいから何とかトメが呆けて施設入るまでは、頑張ってくれ。と・・・。
旦那単身赴任はいつ帰れるか未定。旦那いないのに、帰ってもしゃーないけど、子供達の予防接種や、検診があるので仕方なく帰ります。
いつ帰れるか未定な単身赴任なので、頃合いをみてトメとは別居したいのですが、旦那いわく経済的に厳しいから何とかトメが呆けて施設入るまでは、頑張ってくれ。と・・・。
続き
旦那は一応私の味方ですがそんなもん待っとれんし、クソトメと暮らすくらいなら貧乏の方がまだまし!なんとか1年以内に家を出てやる!10年我慢したからもう解放されたいよー。
旦那は一応私の味方ですがそんなもん待っとれんし、クソトメと暮らすくらいなら貧乏の方がまだまし!なんとか1年以内に家を出てやる!10年我慢したからもう解放されたいよー。
今でも完全同居のとこって多いんだね。うちの方もチラホラいるけど、離婚しちゃったり、いろんなことが積み重なってお子さん氏なせてしまって最悪の結果引き起こしたりとかあったよ。
ウトメ達って、なんでそんなに同居にこだわるかなと思うけどね。
ウトメ達って、なんでそんなに同居にこだわるかなと思うけどね。
夫婦の話し合いとして同居の案が出たら、すぐ旦那が義実家に仄めかした‥。
仲は良いが、解決していない問題があるので、その場は舅がすぐ待ったをかけてくれたみたい。
慌てて責めたら、本人は冗談のつもり、世間話程度での話しだよ~?とKY発揮。
旦那が真のエネミーってスレ思い出した。
仲は良いが、解決していない問題があるので、その場は舅がすぐ待ったをかけてくれたみたい。
慌てて責めたら、本人は冗談のつもり、世間話程度での話しだよ~?とKY発揮。
旦那が真のエネミーってスレ思い出した。
>>887
親孝行は妻に丸投げで、単身赴任する夫ってどうなの?
今までおかしいと思わなかったの?
親孝行は妻に丸投げで、単身赴任する夫ってどうなの?
今までおかしいと思わなかったの?
あーいうのに限って長生きするんだよなー
うざい。。。
うざい。。。
>>888ウトメたちにとって息子夫婦との同居って
一種のステータスみたいなもんじゃないのかな
周囲に幸せな老後アピールになるし羨ましがられたいんでしょ
お金や育児の問題以外でわざわざ同居したがる嫁なんて滅多にいないし
必ず我慢させることになるのにね。
一種のステータスみたいなもんじゃないのかな
周囲に幸せな老後アピールになるし羨ましがられたいんでしょ
お金や育児の問題以外でわざわざ同居したがる嫁なんて滅多にいないし
必ず我慢させることになるのにね。
>>892
赤の他人(息子嫁)の不幸の上に自分たちの幸せ(主に見栄を張れる)
が成り立ってるってあいつらわかってないよね。
近所のママ友が同居なんだけどそこの婆、町内会費の徴収の仕方
3ヶ月に一回会計係が集めるのめんどので年一回もしくは振込案が出たとき
「若い人が3ヶ月に一回でも年寄りの様子見に来て欲しい」とかいいやがって
すべての提案却下になったことがあった。
子や孫と同居してるのにだよ?あいつらどこまで強欲なんだろ。
どんなうちは近距離別居なんだけど、「アタシが近距離でもいいって
許可したから」ってトメは思っている。
だから好きな時に同居できると思ってるよ、バカじゃないか。
結婚してからのあんたの悪行三昧で悪口雑言で、1%の可能性があった同居も
100%なくなったから。
なんでも自分の思う通りになると思ってる年寄り多すぎ。
その上敬えだと?敬老だと??ふざくんな!!
赤の他人(息子嫁)の不幸の上に自分たちの幸せ(主に見栄を張れる)
が成り立ってるってあいつらわかってないよね。
近所のママ友が同居なんだけどそこの婆、町内会費の徴収の仕方
3ヶ月に一回会計係が集めるのめんどので年一回もしくは振込案が出たとき
「若い人が3ヶ月に一回でも年寄りの様子見に来て欲しい」とかいいやがって
すべての提案却下になったことがあった。
子や孫と同居してるのにだよ?あいつらどこまで強欲なんだろ。
どんなうちは近距離別居なんだけど、「アタシが近距離でもいいって
許可したから」ってトメは思っている。
だから好きな時に同居できると思ってるよ、バカじゃないか。
結婚してからのあんたの悪行三昧で悪口雑言で、1%の可能性があった同居も
100%なくなったから。
なんでも自分の思う通りになると思ってる年寄り多すぎ。
その上敬えだと?敬老だと??ふざくんな!!
>>890
単身赴任したほうが、早く戻れると思ったんですが、実際は戻れない状態で…。
旦那はトメの事あんなアホでスマンとか、早く氏ねとか、俺はお前の味方と言うけど、結局はトメの事見捨てる訳にはいかん。だのトメの事はATMだと思ってなんとか我慢して欲しい。なんだよね…。
単身赴任したほうが、早く戻れると思ったんですが、実際は戻れない状態で…。
旦那はトメの事あんなアホでスマンとか、早く氏ねとか、俺はお前の味方と言うけど、結局はトメの事見捨てる訳にはいかん。だのトメの事はATMだと思ってなんとか我慢して欲しい。なんだよね…。
続き。
正直限界はとっくに超えとるわ! 最悪離婚も視野に入れ別居話し進めてやる!
正直限界はとっくに超えとるわ! 最悪離婚も視野に入れ別居話し進めてやる!
>>885
うちはトメがゴリ押しして自分の親と同居して、ウトはマスオさんで
相当嫌な思いをしたのか、義理祖父母亡き今も
「同居なんてしない方がいい!」と言い張る人なんで
お陰でトメがいくら息子夫婦との同居を望んでも強硬に反対してくれる。
今は自分たちが年寄りだからのんびり生活したい、若い人に入って来られたくない
というスタンスだし、私も知り合いで同居してる人って
全部、100%それが原因で別居か絶縁か離婚ってなってしまっているので
「ほんと同居なんてしない方がいいですよねー」
「そうそう、お互いうまくやれるのは離れて距離があってこそじゃよ」と
アハハー確かに私自分の親でも一緒に暮らしたら喧嘩になると思いますわーとか
喧嘩できるんならまだマシじゃぞー、言えないってのもあるからなーとか言い合える。
そしてトメが苦虫噛み潰した顔でそれを忌々しく見てるw
ウトはウトで癖のある人で好きではないけど、ここだけガッチリ意見一致w
なので頼むからウトさんには長生きしてほしいわ。
トメだけになったら防波堤がなくなっちゃうもん。
うちはトメがゴリ押しして自分の親と同居して、ウトはマスオさんで
相当嫌な思いをしたのか、義理祖父母亡き今も
「同居なんてしない方がいい!」と言い張る人なんで
お陰でトメがいくら息子夫婦との同居を望んでも強硬に反対してくれる。
今は自分たちが年寄りだからのんびり生活したい、若い人に入って来られたくない
というスタンスだし、私も知り合いで同居してる人って
全部、100%それが原因で別居か絶縁か離婚ってなってしまっているので
「ほんと同居なんてしない方がいいですよねー」
「そうそう、お互いうまくやれるのは離れて距離があってこそじゃよ」と
アハハー確かに私自分の親でも一緒に暮らしたら喧嘩になると思いますわーとか
喧嘩できるんならまだマシじゃぞー、言えないってのもあるからなーとか言い合える。
そしてトメが苦虫噛み潰した顔でそれを忌々しく見てるw
ウトはウトで癖のある人で好きではないけど、ここだけガッチリ意見一致w
なので頼むからウトさんには長生きしてほしいわ。
トメだけになったら防波堤がなくなっちゃうもん。
>>897
「俺はお前の味方、我慢してくれ」とか言うヤツ、結局は口だけでトメの味方だよ
嫁に我慢させたら済むと思ってるから
「俺はお前の味方、我慢してくれ」とか言うヤツ、結局は口だけでトメの味方だよ
嫁に我慢させたら済むと思ってるから
>>897
味方味方言うくせに具体的な事をなにもしてくれない旦那って多いけどどうですか?
旦那不在なのに経済的援助してもらうためにトメと同居するなら、実親と暮らした方がよくない?トメの面倒見るために結婚したんじゃないよね。
味方味方言うくせに具体的な事をなにもしてくれない旦那って多いけどどうですか?
旦那不在なのに経済的援助してもらうためにトメと同居するなら、実親と暮らした方がよくない?トメの面倒見るために結婚したんじゃないよね。
>>871
離婚して一番困るのはダンナだからね。
実子が面倒をみる、これが法。
離婚して一番困るのはダンナだからね。
実子が面倒をみる、これが法。
ト女トレスは間にいる旦那のせいだと最近おもう
こっちがキレたり離婚切り出すまえにもっと真剣に考えて欲しい
憂鬱だよ
こっちがキレたり離婚切り出すまえにもっと真剣に考えて欲しい
憂鬱だよ
>>904
真のエネミーって、本当だよね
うちも
「女同士なんだから話し合って解決しろ。むしろ新参者の嫁子が譲れ」
だった
トメは私と孫が増える前の、愛するムチュコタンとの二人暮らしを懐かしがってたから、望み通り、全面的に譲歩してやったよ
真のエネミーって、本当だよね
うちも
「女同士なんだから話し合って解決しろ。むしろ新参者の嫁子が譲れ」
だった
トメは私と孫が増える前の、愛するムチュコタンとの二人暮らしを懐かしがってたから、望み通り、全面的に譲歩してやったよ
>>897
施設の資金はトメ個人の年金や資産でまわるからそれ(施設入所)をまっているの?
同居は介護義務が発生するみたいだからとっとと出てった方がいいよ。
旦那さんが「施設は空きがないから在宅で頑張ろう」ってなるかもしれないし。
施設の資金はトメ個人の年金や資産でまわるからそれ(施設入所)をまっているの?
同居は介護義務が発生するみたいだからとっとと出てった方がいいよ。
旦那さんが「施設は空きがないから在宅で頑張ろう」ってなるかもしれないし。
確かに、味方と言う割には、言うだけポンチなんだよね。
一応トメを〆てはくれるが、しつこく愚痴るとウザがるから、
かなり溜め込んだ状態で、一気に愚痴って、頃合いみて旦那がトメを〆る。感じ。
一応トメを〆てはくれるが、しつこく愚痴るとウザがるから、
かなり溜め込んだ状態で、一気に愚痴って、頃合いみて旦那がトメを〆る。感じ。
続き。
トメはアホやで言われたすぐは気をつけるけど、次の日には元に戻る、おめでたい脳みそだから〆ても意味ねーしw
ほんと、私は一体誰と結婚したんだ?
なんで大嫌いな他人と暮らさないかんのや!状態…。
トメはアホやで言われたすぐは気をつけるけど、次の日には元に戻る、おめでたい脳みそだから〆ても意味ねーしw
ほんと、私は一体誰と結婚したんだ?
なんで大嫌いな他人と暮らさないかんのや!状態…。
続き。
旦那一人っ子でウトも氏んでいないし、トメ一人にさせるのが、
さすがに心配なんだとさー()
トメの実母が痴呆で施設入ってたから、遺伝でトメもボケるだろうという、単純な考えの旦那。
このご時世、すぐに入所出来るかわからんのに。
旦那一人っ子でウトも氏んでいないし、トメ一人にさせるのが、
さすがに心配なんだとさー()
トメの実母が痴呆で施設入ってたから、遺伝でトメもボケるだろうという、単純な考えの旦那。
このご時世、すぐに入所出来るかわからんのに。
最後。
皆さんが言う様に、結果的に結局はトメの味方なんだよね。
はー、書いてて泣けてきたし、動悸がするしROMに戻ります。連投スマソ。
レスくれた皆さんありがとうでした。
進展あったらまた報告します!
皆さんが言う様に、結果的に結局はトメの味方なんだよね。
はー、書いてて泣けてきたし、動悸がするしROMに戻ります。連投スマソ。
レスくれた皆さんありがとうでした。
進展あったらまた報告します!
>>871
亀ですが、ババをご主人の単身赴任先に送り込めばいいんじゃね?
で、奥様が逆単身赴任になる、と。
亀ですが、ババをご主人の単身赴任先に送り込めばいいんじゃね?
で、奥様が逆単身赴任になる、と。