
編集元: 百年の恋も冷めた瞬間!116年目
交際初日で結婚を迫られた。
まだお互いの事よくわかってないじきだったから引いた。
この人は、私と付き合いたいんじゃなく、だれでもいいから結婚したいだけなんだなって気付いた。
まだお互いの事よくわかってないじきだったから引いた。
この人は、私と付き合いたいんじゃなく、だれでもいいから結婚したいだけなんだなって気付いた。
>>266
交際申し込むまでにいろいろ観察した結果で一途にこの人ならって決意した誠意だったんじゃないの?
別れてすぐ他に結婚相手探してたらアホだろうけどw
交際申し込むまでにいろいろ観察した結果で一途にこの人ならって決意した誠意だったんじゃないの?
別れてすぐ他に結婚相手探してたらアホだろうけどw
>>269
そうだとしても、相手の気持ちとかは無視してるよね。
普通に無理だわ。
>>266乙
そうだとしても、相手の気持ちとかは無視してるよね。
普通に無理だわ。
>>266乙
結婚を前提にお付き合いしてください、じゃなく
いきなりプロポーズ?好きすぎてテンション上がっちゃったとか・・・ないかw
いきなりプロポーズ?好きすぎてテンション上がっちゃったとか・・・ないかw
>>254
デデデデ、と聞いて ビバリーヒルズ青春白書のオープニングが頭に浮かんだ
>>266
結婚前提ならともかくいきなりそれは引くなあ。
小さいころドラマや漫画で、付き合ってない男女が「結婚してください」とやってるの見たけど
今になって考えるとアレおかしいよね
デデデデ、と聞いて ビバリーヒルズ青春白書のオープニングが頭に浮かんだ
>>266
結婚前提ならともかくいきなりそれは引くなあ。
小さいころドラマや漫画で、付き合ってない男女が「結婚してください」とやってるの見たけど
今になって考えるとアレおかしいよね
(笑)
いや、私ならw
もしかしたら「了解しました」 と即答してしまうかもしんないww
なんか運命ってそんなもんかも?とか思うタイプ
そのぐらいアバウトじゃなきゃ私は結婚に踏み切れないだろうしw
いきなり道端で、そんな台詞言える相手にも興味あるし、とりあえず全身なめるようにチェックして怪しくなきゃお茶飲みにいこか?と誘うと思う
いや、私ならw
もしかしたら「了解しました」 と即答してしまうかもしんないww
なんか運命ってそんなもんかも?とか思うタイプ
そのぐらいアバウトじゃなきゃ私は結婚に踏み切れないだろうしw
いきなり道端で、そんな台詞言える相手にも興味あるし、とりあえず全身なめるようにチェックして怪しくなきゃお茶飲みにいこか?と誘うと思う
>>273
見た目で分からない危ないやつなんてゴロゴロいるよ
ゴロゴロはいないかもしんないけど、まー、知らない人には付いていかない方が良いと思うんです
見た目で分からない危ないやつなんてゴロゴロいるよ
ゴロゴロはいないかもしんないけど、まー、知らない人には付いていかない方が良いと思うんです
>>273 お前誰だよ
>>266
実は自分が知らないだけで相手は何年も前からあなたのことを好きで恋い焦がれてたんじゃない?
冬彦さんみたいに「ずっとあなたが好きだった」って。
ちょっと古いか。
実は自分が知らないだけで相手は何年も前からあなたのことを好きで恋い焦がれてたんじゃない?
冬彦さんみたいに「ずっとあなたが好きだった」って。
ちょっと古いか。
266です
「もう少し付き合ってから返事します」って伝えたら、「じゃあ別れます」と言われてしまいました。
「もう少し付き合ってから返事します」って伝えたら、「じゃあ別れます」と言われてしまいました。
>>279
変な奴が自分からどっか行ってくれて良かったじゃん。
そんなのにフラれて悔しいなんて思わず
むしろ厄介払いできたことを喜んだほうがいい
変な奴が自分からどっか行ってくれて良かったじゃん。
そんなのにフラれて悔しいなんて思わず
むしろ厄介払いできたことを喜んだほうがいい
>>279
そりゃすごい・・・
そこまで急いで結婚をしたい理由って何なんだろう
じっくり付き合って色々知られたら結婚してくれない、と思っているのか
何か期限でもあるのか・・・
そりゃすごい・・・
そこまで急いで結婚をしたい理由って何なんだろう
じっくり付き合って色々知られたら結婚してくれない、と思っているのか
何か期限でもあるのか・・・
>>281
確かに。尋常じゃない焦り方だなww
もっともそんな焦り方してたら誰も結婚してくれないと思うが。
確かに。尋常じゃない焦り方だなww
もっともそんな焦り方してたら誰も結婚してくれないと思うが。
266です
当時、私25才 彼39才の年の差があり、年齢的に焦ってた事が後から分かりました。
今思えば振られてよかったです。
彼は今、50代になりましたが、いまだに独身だと噂で聞きました。
当時、私25才 彼39才の年の差があり、年齢的に焦ってた事が後から分かりました。
今思えば振られてよかったです。
彼は今、50代になりましたが、いまだに独身だと噂で聞きました。
>>287
逆に結婚できてた方が驚く
逆に結婚できてた方が驚く
というか余計なお世話だろうけど
今>>287氏は結婚しているのかが気になる
今>>287氏は結婚しているのかが気になる
「もう少し付き合ってから返事します」って言ってもらえる事すら奇跡なのにな
>>287
それこそまず結婚前提に付き合ってくださいと交際申し込むのが筋だろうにね
てかそんな年下が相手してくれるだけでも奇跡なんじゃないのか
それこそまず結婚前提に付き合ってくださいと交際申し込むのが筋だろうにね
てかそんな年下が相手してくれるだけでも奇跡なんじゃないのか
>>287乙
そんな状況で25歳をターゲットにするとか図々しいにも程がある
もしだまし討ちみたいな事したいんだったら最低30歳越えの結婚願望強い女にしないと
引っかかるものも引っかからないだろうに。
そんな状況で25歳をターゲットにするとか図々しいにも程がある
もしだまし討ちみたいな事したいんだったら最低30歳越えの結婚願望強い女にしないと
引っかかるものも引っかからないだろうに。