必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part633
378: 2021/07/13(火) 07:44:48.49 ID:Fj+DcI7md
【相談者の年齢・性別・職業】
30代前半 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30代後半 男 会社員
30代前半 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30代後半 男 会社員
【2人の関係】
友達以上恋人未満くらいだと思う
ただ、今年は一回も会えていない
連絡の頻度は週1回から2回数時間のLINEや電話
【2人の出会い・何で出会ったか】
友達カップルの紹介
ここは破局してるので相談とかはできません。
【2人に恋人・好きな人の有無】
お互い恋人はなし、私は相手の男性が好きです。
彼も私のことが好きっぽいと以前上記の友達から聞きました。
【悩み(具体的に)】
相手の男性に病気が発覚しました。
コロナ禍でなかなか会えず進展しない関係に疲れて距離を取り始めた矢先に彼からの連絡で知りました。
本当に彼がいなくなるかもしれないと思ったら彼のそばにいたい、失いたくないと思いました。
精神的にも経済的にも支えたいです。
でも恋人同士ではないし、半年以上会ってないので相手からすればそんな考えは負担でしかないと思います。
軽々しく連絡できる状況ではなくなり、どのように接したらいいのかわからなくて、アドバイスがいただきたいです。
【状況・試したこと(詳しく)】
出来ることがあるならなんでもする、不安な時にそばにいたいとは伝えました。
怖いけど仕方ない、大丈夫、と言う返事でした。
【どのようにしたいのか 】
彼を支えたいし、失いたくないけど負担にはなりなくない。
どのように接すればいいのでしょうか。
友達以上恋人未満くらいだと思う
ただ、今年は一回も会えていない
連絡の頻度は週1回から2回数時間のLINEや電話
【2人の出会い・何で出会ったか】
友達カップルの紹介
ここは破局してるので相談とかはできません。
【2人に恋人・好きな人の有無】
お互い恋人はなし、私は相手の男性が好きです。
彼も私のことが好きっぽいと以前上記の友達から聞きました。
【悩み(具体的に)】
相手の男性に病気が発覚しました。
コロナ禍でなかなか会えず進展しない関係に疲れて距離を取り始めた矢先に彼からの連絡で知りました。
本当に彼がいなくなるかもしれないと思ったら彼のそばにいたい、失いたくないと思いました。
精神的にも経済的にも支えたいです。
でも恋人同士ではないし、半年以上会ってないので相手からすればそんな考えは負担でしかないと思います。
軽々しく連絡できる状況ではなくなり、どのように接したらいいのかわからなくて、アドバイスがいただきたいです。
【状況・試したこと(詳しく)】
出来ることがあるならなんでもする、不安な時にそばにいたいとは伝えました。
怖いけど仕方ない、大丈夫、と言う返事でした。
【どのようにしたいのか 】
彼を支えたいし、失いたくないけど負担にはなりなくない。
どのように接すればいいのでしょうか。
>>378
それはもう告白するしかないんじゃないの?
「恋人同士でもないのに支えたいなんて言われても困るだろう」はその通りだから
病気持ちの向こうからは絶対告白しないだろうし
意地悪な言い方だけど普通の女性は絶対付き合いたくない状況なので告白されたら向こうは嬉しいでしょ
ただ負担になりたくないって理由でフラれるかもしれないけど
それはもう向こうの選択を尊重するしかないよね
それはもう告白するしかないんじゃないの?
「恋人同士でもないのに支えたいなんて言われても困るだろう」はその通りだから
病気持ちの向こうからは絶対告白しないだろうし
意地悪な言い方だけど普通の女性は絶対付き合いたくない状況なので告白されたら向こうは嬉しいでしょ
ただ負担になりたくないって理由でフラれるかもしれないけど
それはもう向こうの選択を尊重するしかないよね
>>378
それ病気を理由にして
紹介してもらったけどお断りしますじゃないの?
それ病気を理由にして
紹介してもらったけどお断りしますじゃないの?
>>378
告白するしかないと思うけどなあ
どうするのが結果後悔しないかで考えたらいいと思う
告白するしかないと思うけどなあ
どうするのが結果後悔しないかで考えたらいいと思う
>>380
>>383
それしかないよね。ありがとう
>>382
病気で苦しんでる人がいなかったなら安心するし
36才にもなってそんな不謹慎な行動しかできない人なら100年の恋もさめて私も助かるw
ちょっと笑えて元気出たwありがとう
>>383
それしかないよね。ありがとう
>>382
病気で苦しんでる人がいなかったなら安心するし
36才にもなってそんな不謹慎な行動しかできない人なら100年の恋もさめて私も助かるw
ちょっと笑えて元気出たwありがとう