201907041840_4

184: 2018/06/13(水) 09:23:16.24 0.net
義弟嫁は私より5歳年上で大人しくてあまり喋らない雰囲気の、義弟曰く根暗族コミュ障のお嬢様
一方私は義弟夫婦より後に義実家に入った義兄嫁の立場で、旦那お墨付きの八方美人の隠れコミュ障の真正根暗



184: 2018/06/13(水) 09:23:16.24 0.net
義実家集まってもあまり喋らずに座っているだけの義弟嫁が正直羨ましい 
義母ともLINE交換してないみたいだし連絡も全部義弟通してる 
別に義実家のひと嫌いじゃないけど、私は無理して頑張ってようやく人並みにコミュニケーション取れる様な根暗だと言うのに 
義弟と違って実家行っても喋らない動かない気が利かない長男様な旦那は「八方美人のお前ならうちの実家でも仲良くやれるw」と義父母に気を使うこっち放置してスマホ弄り 
横を見れば義弟嫁が義弟とコソコソソシャゲの話を楽しそうにしてる 

うちの旦那が悪いってのはわかってるんだけどもうほんと義弟嫁ポジが羨ましい 
私だって本当は義母のよくわからないLINEタイムライン投稿にスタンプ押したり反応するの億劫なんだよ…

185: 2018/06/13(水) 09:28:08.74 0.net
悪いのは旦那じゃなくて
良いふりこきの自分だと気づいてますか?

186: 2018/06/13(水) 09:29:40.09 0.net
ていうか義実家で良い歳してソシャゲの話する義弟嫁になりたいか?

187: 2018/06/13(水) 09:39:01.65 0.net
>>185
やっぱり結婚して一番浅いし一般常識程度に付き合い頑張らなくちゃとは思うんだよ
結局断れない性格なのを見越して旦那に義実家関連を全て丸投げされてしまったんだけどね
だから義弟嫁さんみたいにマイペースで義弟に守って貰えるのが心底羨ましい
でも義弟嫁さんみたいになることはできないだろうなとも思う

189: 2018/06/13(水) 09:46:09.41 0.net
>>184
気持ちは分かる
実際のところ家庭板によくあるような無礼な態度なんてなかなかできないもんだわ
この義弟嫁は旦那に守って貰えるから無礼な態度とれるのであって>>184は残念だけど孤立すること間違いなしじゃん

197: 2018/06/13(水) 11:24:34.33 0.net
>>184
結婚が後で自分が新参ならとりあえずは猫かぶっておとなしくしといて様子を見ればよかったのに
兄嫁として義実家しきらなきゃ!とでも思ったのかな?

どういう経過にしろ自分がまいた種のようだし、仕方ないんじゃない?
方向性変えたければ、ちょっとずつじわじわフェイドアウトする感じでやれば?

218: 2018/06/13(水) 15:38:56.20 0.net
>>197
>>184だけどもちろん初めはおとなしくしてたよ
LINEも本当はしたくないけど義母に「最近始めたから交換して!仲良くしようね!」って言われて嫌です!とは言えなかったんだよさすがに
義実家しきらなきゃなんてとんでもないよ新参者で一番年下なのに…

タイムラインに投稿した内容の感想を直接求められるのは正直面倒なんだけど
義母さんは社交的な人で悪気ないのわかるから嫌いではないんだよ、疲れるだけで
義両親はめちゃくちゃ明るい人で話したがりだから、義実家集まると基本無反応で喋らない義弟嫁さんより
新参者の私がターゲットになってしまう
一方で会話に参加しないでも良いポジションに居て、スマホゲーやったりできる義弟嫁さんとそれを許容する義弟がいいなぁと思っただけです

241: 2018/06/13(水) 18:08:43.53 0.net
>>240
自分>>239だが
どちらかと言えばこの義弟嫁のポジションに居るから気持ちが痛いほどにわかる
当然嫌われるよりかは好かれていたいと思うけど
誰もがこの報告者みたいにキョロ充八方美人な人付き合いができる訳ではない
>>184から積極的に義弟嫁に話しかけたりしてみたら義弟嫁も馴染んで混ざってくるようになるのではと思った
義弟嫁仲間はずれの空気を作ってるのは義母と無意識な報告者184だよ

243: 2018/06/13(水) 18:53:30.75 0.net
>>241
自分は変わらないで相手が自分に好意的にしろってか
むりぽ

245: 2018/06/13(水) 19:40:56.74 0.net
>>241
えー、なんで他人任せなの?
そんなに羨ましいなら自分から話しかけなよ
他力本願良くないよ

190: 2018/06/13(水) 09:59:47.19 0.net
私も旦那親とLINE交換させられてるよ
日記帳のごとく送られてくるのがウザい
義兄嫁は既読無視するとか笑いながら言っててすごいなぁと思った

198: 2018/06/13(水) 11:34:06.28 0.net
義実家でそんな態度とれるなんて義弟嫁が発達なだけで184がごく普通に大人として振る舞ってるだけでしょ
LINEは毎度付き合わなくていいとは思うけど

200: 2018/06/13(水) 11:56:31.11 0.net
でもさぁ、旦那も守ってくれなそうだし酷くね?
自分の実家に行ったときは旦那は何してんのかね?報告者さんの両親や兄弟に気を使って喋ったりとかしないの?
お互い様なんだし、旦那がやらないことはやらなくていいよ


編集元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?159【義弟嫁】