05141816_5ebd0c805c68c (1)

344: 2020/02/20(木) 00:01:14.58 ID:3GD+2NRx
友達の彼氏に対する気持ちが私には理解できない

数日に一回は彼氏の言動で発狂してて
バレンタインの時はバレンタイン当日に彼氏がディナー予約してくれてないことにブチ切れ

彼氏もキレられてなんとか予約したみたいだけど
店のHP見たら予算一人数千円のレストランだったらしく
「そんな安い店なら行きたくもない!彼氏がこんな態度なら私はもうチョコあげない!私だけ何で尽くさなきゃいけないの!?」と発狂してた

ちょっと私には理解できない感覚・・・



345: 2020/02/20(木) 00:12:05.65 ID:XgHzp1Bv
>>344
かまってちゃんなんじゃない?
そのうちウザイから彼氏にも捨てられてすがってくるけどそーゆーのはメンヘラになるから
相手しないほーが身の為よ!

346: 2020/02/20(木) 00:35:11.75 ID:9UaXBKzy
>>344
数千円以上の価値のあるチョコか
その友人、もちろんホワイトデーの時にも彼氏に尽くすつもりだったんだよね!

347: 2020/02/20(木) 06:46:06.90 ID:URssBzRT
>>344
まぁ甘えてんだよね
彼氏がなんでも与えてくれるんだと思う
自分の方がたくさん与えてもらってるのに自覚してないのはとても不幸なことだね

348: 2020/02/20(木) 08:18:17.70 ID:t9ze4HgR
>>344
わがままだし、本当に彼氏に尽くしてるのかねw
してもらうばかりが当たり前になってるんだろうね
予約してくれた店が気に入らないとまた文句とか見苦しいわ

354: 2020/02/20(木) 21:09:07.96 ID:GrOJtxBt
>>344
「愛されてる私…」って舞い上がってる状態だね
理不尽にキレても許されれ

355: 2020/02/21(金) 08:57:12.96 ID:rt6cATeC
>>344
その友達の方がおかしいけど「なんでそんな男と
別れないの?」って聞いてみてほしい。

349: 2020/02/20(木) 09:33:44.76 ID:9xfJpnkq
友達が彼氏に何してようが理解する必要を感じない。自分に害ないし。


編集元: 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時55引目