
編集元: その神経がわからん!その13
今日は近所のスーパーでスタンプを集めて、三角のスピードくじを引けるイベントの最終日だった。
五枚分しか貯まらなかったけど子供に五枚全部引かせると、二等の二千円の買い物券が一枚当たった。
係の方からおめでとうございますと、子供が受け取ったところ隣にいたおばさんが「あら、ズルいわね」と。
さすがにカチンと来て、
「ズルいってどういう意味ですか? 何がズルいんですか?」
「私達が何かインチキでもしたと言うんですか?それとも係の方が何か手を加えたとでも?」
と問い詰めると、
「い、いやそういう意味じゃ」とそのおばさんトーンダウン。
おばさん三十枚位くじを引いてたけど、残念賞のポケットティッシュ30個程抱えて帰っていった。
見ず知らずの、しかも子供相手に「ズルい」って言葉が出てしまうなんて、普段よっぽど卑しい生活してるんだなと思った日でした。
係の方からおめでとうございますと、子供が受け取ったところ隣にいたおばさんが「あら、ズルいわね」と。
さすがにカチンと来て、
「ズルいってどういう意味ですか? 何がズルいんですか?」
「私達が何かインチキでもしたと言うんですか?それとも係の方が何か手を加えたとでも?」
と問い詰めると、
「い、いやそういう意味じゃ」とそのおばさんトーンダウン。
おばさん三十枚位くじを引いてたけど、残念賞のポケットティッシュ30個程抱えて帰っていった。
見ず知らずの、しかも子供相手に「ズルい」って言葉が出てしまうなんて、普段よっぽど卑しい生活してるんだなと思った日でした。
「あらズルいわね」も「あら良かったわね」も同義語かと。
目くじら立てて、ここに書き込む程の事じゃないよ。
目くじら立てて、ここに書き込む程の事じゃないよ。
>>948
恐らく そのオバさんはそうなんだろうけれど、
それならそれで神経が分からん。
恐らく そのオバさんはそうなんだろうけれど、
それならそれで神経が分からん。
>>948
なら最初から「あら良かったわね」って言えばいいのに
なら最初から「あら良かったわね」って言えばいいのに
単純に羨ましかったんでしょ。
羨ましいってより嫉ましいだね
卑しい気持ちの表れだね、ズルイって発想
卑しい気持ちの表れだね、ズルイって発想
つまり>>948は「良かったね」のかわりに「ズルい」って言うのが当たり前な
羨ましいと「ズルい」って言いまくるいやしい人?
羨ましいと「ズルい」って言いまくるいやしい人?
「ズルいわね」の言い方、表情にもよると思うけど、ただその一言でそこまで責め立てる947もどうかと思うわ
しかも子供の前で最近何でも過剰反応する人多くないか?モンペと言われないよう気を付けたほうがいいよ
しかも子供の前で最近何でも過剰反応する人多くないか?モンペと言われないよう気を付けたほうがいいよ
いや、くじ引きして当選したの見て「ずるい」って言葉、普通の人からは発せられないから
しかも見ず知らずの人に対して
しかも見ず知らずの人に対して
なんもズルくないじゃん
いらんこと言う奴がそれでどう言われようと構わんわw
しかもモンペとか
じゃあズルしてないのに子供が先生に「ズルい」って言われたら抗議しないんだ?
抗議したら過剰反応?
なんだかなぁ
いらんこと言う奴がそれでどう言われようと構わんわw
しかもモンペとか
じゃあズルしてないのに子供が先生に「ズルい」って言われたら抗議しないんだ?
抗議したら過剰反応?
なんだかなぁ
福引きの列に並んでて947のやり取りが目の前であったら、
きっと私はおオバチャンより947にドン引きすると思う。
クレクレされとか実際に店員にクレーム付けたなら神経分からんだけど、
チラ裏か何でもスレ程度かなって思う。
きっと私はおオバチャンより947にドン引きすると思う。
クレクレされとか実際に店員にクレーム付けたなら神経分からんだけど、
チラ裏か何でもスレ程度かなって思う。
なんかズルイおばちゃんが必氏だな
幸運な人を見ると許せない
そうじゃなかった自分の境遇が我慢できない、
あの人じゃなくて、自分が幸運だってもおかしくはない。
「幸運だった人は私から幸せを奪った人」だから、
ズルい!ズルい!ズルい!となるのじゃないかとゲスパー
そうじゃなかった自分の境遇が我慢できない、
あの人じゃなくて、自分が幸運だってもおかしくはない。
「幸運だった人は私から幸せを奪った人」だから、
ズルい!ズルい!ズルい!となるのじゃないかとゲスパー
まあ、でも他人にラッキーなことがあった=ずるいって考えて
それをその場で口にしちゃうって普通に卑しいよね
どういう風に育つとそうなるのかな
それをその場で口にしちゃうって普通に卑しいよね
どういう風に育つとそうなるのかな
>>968
「自分を高めるよりも、人を引きずり落とす」ことしか
考えていない人ばかりに囲まれて育ったとか・・・
「自分を高めるよりも、人を引きずり落とす」ことしか
考えていない人ばかりに囲まれて育ったとか・・・
「ズルい」まぁ言われて気持ちいい言葉ではないよな
しかしみんなその言葉を言われたら947見たいにキレて周りの目を気にする事もなく責め立てる物なの?
例え言ってる事が正しくても自分は無理だわ
せいぜい言い返せたとしても「ズルいってどう言う意味です?」と軽く言う程度だわ
しかしみんなその言葉を言われたら947見たいにキレて周りの目を気にする事もなく責め立てる物なの?
例え言ってる事が正しくても自分は無理だわ
せいぜい言い返せたとしても「ズルいってどう言う意味です?」と軽く言う程度だわ
>>976
私だったら、オバちゃんに「ズルなんてしてないですよぉw」子供に「ねーw」と言ってニコニコ商品見せつけて帰るかなw
しかし発端の>>947見返してみたら、自分の福引きが終わった後にオバちゃんの30回の福引きが全部終わるまでずっと監視してたって事かこれ
30回ってかなりの時間だよね
すごい熱意だ
私だったら、オバちゃんに「ズルなんてしてないですよぉw」子供に「ねーw」と言ってニコニコ商品見せつけて帰るかなw
しかし発端の>>947見返してみたら、自分の福引きが終わった後にオバちゃんの30回の福引きが全部終わるまでずっと監視してたって事かこれ
30回ってかなりの時間だよね
すごい熱意だ