
編集元: その神経が分からん!part441
「高校の同窓会の名簿を作成するから、住所名前連絡先等を載せていいですか?」って封筒が普通郵便で来た。
高校にはいい思いがないから断ろうと封筒を見ると「期日までに返送がない場合は、同窓会名簿には現時点で把握してる住所名前電話番号等の情報を記載します」とのことだった。期日は2ヶ月後くらい。
長期出張とか留学とかで長期間家を空けている時もそうだけど、郵送事故で手紙が届かなかった時や向こうに返送されなかった時も勝手に個人情報載せられるっておそろしいわ…
田舎で井の中の蛙な人間が多くて高校嫌いだったけど、もっと嫌いになった
長期出張とか留学とかで長期間家を空けている時もそうだけど、郵送事故で手紙が届かなかった時や向こうに返送されなかった時も勝手に個人情報載せられるっておそろしいわ…
田舎で井の中の蛙な人間が多くて高校嫌いだったけど、もっと嫌いになった
>>77
それ本当に母校からの連絡?
確認ついでに、返送がないからと勝手に載せるのはどうかと言ってもいいような気がする。面倒でなければ…
それ本当に母校からの連絡?
確認ついでに、返送がないからと勝手に載せるのはどうかと言ってもいいような気がする。面倒でなければ…
>>77
返事が来ないならこの住所を載せるという言い方は無いね
こういう風に同窓会やりたがる連中ってストーカーっぽくて困る
前に実家に幹事が突然やってきて私の現住所と電話番号を教えてくれと言ったそうな
親は私の承諾無しに教えるわけにはいかないと言って断った
そうしたら幹事がメモを渡して私から幹事に連絡を寄越してくれと言って去っていった
親から聞いた話では連絡先がわかったのは半分もいない、親御さんも教えてくれないと愚痴をこぼしたって
返事が来ないならこの住所を載せるという言い方は無いね
こういう風に同窓会やりたがる連中ってストーカーっぽくて困る
前に実家に幹事が突然やってきて私の現住所と電話番号を教えてくれと言ったそうな
親は私の承諾無しに教えるわけにはいかないと言って断った
そうしたら幹事がメモを渡して私から幹事に連絡を寄越してくれと言って去っていった
親から聞いた話では連絡先がわかったのは半分もいない、親御さんも教えてくれないと愚痴をこぼしたって
>>83
>>84
同じ高校の友人も疑問に思ったらしく、高校に確認したところ、本物だそう。
っていうか正確にいうと同窓会っていうよりは同窓会から依頼を受けた業者なんだけどね。
Googleで「同窓会名簿」と検索するとサジェストで出てくるくらい定評のある?業者みたいなんだけど、電話対応が雑とか嘘をつくとかの悪評もある業者らしく、そんなところに頼む同窓会の神経もわからん
ただ、気づいたタイミングから期日ギリギリに返したからちゃんとその業者に着いたかもわからん…これで名簿に名前載ってたらやだな…
>>84
同じ高校の友人も疑問に思ったらしく、高校に確認したところ、本物だそう。
っていうか正確にいうと同窓会っていうよりは同窓会から依頼を受けた業者なんだけどね。
Googleで「同窓会名簿」と検索するとサジェストで出てくるくらい定評のある?業者みたいなんだけど、電話対応が雑とか嘘をつくとかの悪評もある業者らしく、そんなところに頼む同窓会の神経もわからん
ただ、気づいたタイミングから期日ギリギリに返したからちゃんとその業者に着いたかもわからん…これで名簿に名前載ってたらやだな…