
編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
飲み会で、酔った上司に絡まれて
身に覚えのないことでネチネチネチネチ責められた。
周りにいた数人を巻き込んで、
「こいつ(私)のスカした態度がむかつくんだよ!口の聞き方!さんもそう思うでしょ!
こいつ、さんの子供より年下のくせして生意気なんだよ!」
とかワーワー喚き立てて、段々大泣きし始めて。
身に覚えのないことでネチネチネチネチ責められた。
周りにいた数人を巻き込んで、
「こいつ(私)のスカした態度がむかつくんだよ!口の聞き方!さんもそう思うでしょ!
こいつ、さんの子供より年下のくせして生意気なんだよ!」
とかワーワー喚き立てて、段々大泣きし始めて。
その巻き添え食らった人達に
「そんなことないでしょ、思ったことない」
と総ツッコミされたら物凄く不貞腐れて、
黙って泣きながら帰っていった。
かと思えば、その上司の同期女性(私にとっては別部署の上司)に
「あの子(私)に彼氏いないか聞いてきて」と頼んだり、
住所なんて教えた覚えはないのに
「君の住んでるとこグーグルアースで見てみたよ、職場から結構離れてるね」
と報告してきたり(たぶん住所録を見たんだと思う)。
好意を持たれてるのかと思えば飲み会の度にネチネチ文句言うし、
仕事中も急に無視したり連絡回さなかったりしたかと思えば
気持ち悪いぐらい絡んでくるし、本当に意味がわからない。
部署のトップに相談したら、
「すごく真面目な人だから、何にしても熱くなってしまうんだよ。
ストレスのせいで、お酒飲んだらついつい絡み酒になるんじゃないかな。
好意の裏返しかも。
年齢は結構離れてるけど、
仕事ができて真面目な人だからお付き合いしてみてもいいんじゃない?」って。
年齢が20近く離れてることはともかく、あんな性格の人嫌だ。
転職してまだ半年だから何とか一年は頑張りたいんだけどなあ。
毎月支払う会費から飲み会代が出るので
参加しなきゃ勿体無いと思ってたけど、もう出たくない。
「そんなことないでしょ、思ったことない」
と総ツッコミされたら物凄く不貞腐れて、
黙って泣きながら帰っていった。
かと思えば、その上司の同期女性(私にとっては別部署の上司)に
「あの子(私)に彼氏いないか聞いてきて」と頼んだり、
住所なんて教えた覚えはないのに
「君の住んでるとこグーグルアースで見てみたよ、職場から結構離れてるね」
と報告してきたり(たぶん住所録を見たんだと思う)。
好意を持たれてるのかと思えば飲み会の度にネチネチ文句言うし、
仕事中も急に無視したり連絡回さなかったりしたかと思えば
気持ち悪いぐらい絡んでくるし、本当に意味がわからない。
部署のトップに相談したら、
「すごく真面目な人だから、何にしても熱くなってしまうんだよ。
ストレスのせいで、お酒飲んだらついつい絡み酒になるんじゃないかな。
好意の裏返しかも。
年齢は結構離れてるけど、
仕事ができて真面目な人だからお付き合いしてみてもいいんじゃない?」って。
年齢が20近く離れてることはともかく、あんな性格の人嫌だ。
転職してまだ半年だから何とか一年は頑張りたいんだけどなあ。
毎月支払う会費から飲み会代が出るので
参加しなきゃ勿体無いと思ってたけど、もう出たくない。
>>369
好意があるのは間違いないだろうけど。
好きだから苛めるっていう小学生みたいなノリとはまた違った気持ち悪さがある
好意があるのは間違いないだろうけど。
好きだから苛めるっていう小学生みたいなノリとはまた違った気持ち悪さがある
>>369
その上司は、あなたのことが好きなんでしょうね。
でも、恋愛経験が少ないから女性への距離の詰め方がわからない、あるいは上司&年上のプライドがあるから自分から下手に出ることが出来ない(だからあなたから近付いて欲しい)のではないでしょうか。
上司じゃなければ、嘘でも彼氏がいる、好きな男性が社外にいるなど言うのがいいかと思うのですが、もっと意地悪になる可能性を考えると難しいですね。
周りで助けてくれるような人がいればいいのですが。
その上司は、あなたのことが好きなんでしょうね。
でも、恋愛経験が少ないから女性への距離の詰め方がわからない、あるいは上司&年上のプライドがあるから自分から下手に出ることが出来ない(だからあなたから近付いて欲しい)のではないでしょうか。
上司じゃなければ、嘘でも彼氏がいる、好きな男性が社外にいるなど言うのがいいかと思うのですが、もっと意地悪になる可能性を考えると難しいですね。
周りで助けてくれるような人がいればいいのですが。
>>369 好きなアイドルの握手会に出かけて行って
駄目だしするドルオタのような人だね
好きだからこそ、こうしてほしいということをネチネチ言いだす
理由は「君のためを思って」アタリだと思う
私は酒を飲むので酒の席でのことはギリギリ我慢はできるけど
しかし住所をグーグルアースで調べるとかマジであり得ない
危険人物でしょそんなん
仕事を妨害するのもあり得ない
ただ、部署があなたの見方にはなってくれなさそうだから
迂闊な真似はできないね
とりあえずやられたことは日記にはつけておく
録音アプリなどを入れておく(こっそりスイッチ入れる練習もする)
彼氏がいる・できた・好きな人が外部にいるなど
その人と付き合うのはありえないという状況を作る あたりじゃないかな
だれか味方になってくれないか、こっそりリサーチするしかない
最悪さっくり辞めるのも考えないといけないかもね
転職したてで悔しいかもしれないけど
駄目だしするドルオタのような人だね
好きだからこそ、こうしてほしいということをネチネチ言いだす
理由は「君のためを思って」アタリだと思う
私は酒を飲むので酒の席でのことはギリギリ我慢はできるけど
しかし住所をグーグルアースで調べるとかマジであり得ない
危険人物でしょそんなん
仕事を妨害するのもあり得ない
ただ、部署があなたの見方にはなってくれなさそうだから
迂闊な真似はできないね
とりあえずやられたことは日記にはつけておく
録音アプリなどを入れておく(こっそりスイッチ入れる練習もする)
彼氏がいる・できた・好きな人が外部にいるなど
その人と付き合うのはありえないという状況を作る あたりじゃないかな
だれか味方になってくれないか、こっそりリサーチするしかない
最悪さっくり辞めるのも考えないといけないかもね
転職したてで悔しいかもしれないけど
何を書いても~か何処かに、
酔った上司に身に覚えのないことでネチネチ絡まれたと書き込んだ者です。
気持ちを切り替えて頑張ろうと思ったのですが、
頭から離れず参ってしまって部署内の先輩に相談しました
(上司の普段の態度・飲み会での言動、トップの対応等)。
その日のうちに先輩が上に掛け合ってくれたようで、
翌日上司がいつもに増して
「どうせ俺なんて出世コースから外されてるしなー」
「俺が消えれば皆喜ぶんだろーなー」
みたいな独り言(声量は大きい)を言っていましたが、
私には直接絡んできませんでした。
その代わり他の女性職員に
「君さっき俺が呼んだのに来なかったでしょ。聞こえなかったの?
やっぱ俺って優先順位が低いんだねー、
あ、もういいよ、よーくわかったから」等と難癖つけてましたが。
トップの方にはお達しがなかったのか何なのか、
その難癖を5/1・2と見ていながらスルーでした。
その後先輩と話をした際、以前も同じようなことがあったと教えられました。
要約すると、私よりも更に年下の新卒女性に粘着質に絡んで、
しばらくすると一転してイビりだして、
そのいざこざで上司が異動&昇格しなくなったとか。
被害者は女性の方なのに、上司は二ヶ月程毎日毎日
「どうせ俺が悪いんですよね、しんだほうがいいですよね」
と被害者面して大きな独り言をブツブツと言ってたそうで。
上司が何かやらかす度に見兼ねた職員達が上申していたそうですが、
結局ターゲットが変わるだけで何も変わってないようです。
転職して公的な仕事に就けて本当に嬉しかったのですが、
一般企業よりコンプライアンス等がなあなあで
身内に甘いとわかったので(此処だけかもしれませんが)、
GW中に転職先を探してみようと思います。
酔った上司に身に覚えのないことでネチネチ絡まれたと書き込んだ者です。
気持ちを切り替えて頑張ろうと思ったのですが、
頭から離れず参ってしまって部署内の先輩に相談しました
(上司の普段の態度・飲み会での言動、トップの対応等)。
その日のうちに先輩が上に掛け合ってくれたようで、
翌日上司がいつもに増して
「どうせ俺なんて出世コースから外されてるしなー」
「俺が消えれば皆喜ぶんだろーなー」
みたいな独り言(声量は大きい)を言っていましたが、
私には直接絡んできませんでした。
その代わり他の女性職員に
「君さっき俺が呼んだのに来なかったでしょ。聞こえなかったの?
やっぱ俺って優先順位が低いんだねー、
あ、もういいよ、よーくわかったから」等と難癖つけてましたが。
トップの方にはお達しがなかったのか何なのか、
その難癖を5/1・2と見ていながらスルーでした。
その後先輩と話をした際、以前も同じようなことがあったと教えられました。
要約すると、私よりも更に年下の新卒女性に粘着質に絡んで、
しばらくすると一転してイビりだして、
そのいざこざで上司が異動&昇格しなくなったとか。
被害者は女性の方なのに、上司は二ヶ月程毎日毎日
「どうせ俺が悪いんですよね、しんだほうがいいですよね」
と被害者面して大きな独り言をブツブツと言ってたそうで。
上司が何かやらかす度に見兼ねた職員達が上申していたそうですが、
結局ターゲットが変わるだけで何も変わってないようです。
転職して公的な仕事に就けて本当に嬉しかったのですが、
一般企業よりコンプライアンス等がなあなあで
身内に甘いとわかったので(此処だけかもしれませんが)、
GW中に転職先を探してみようと思います。
20も上のハラパワハラキモおっさんに対処するどころか危うく押し付けられそうになったんですよね
やっぱり無理、無理、無理、ないないない
一度公的機関で採用すると中々首には出来ない、せいぜい配置替えか昇格停止ぐらいだと人事関係の知り合いが以前言ってました
パート、アルバイトに しても基本土日祝日休み、残業無し(内規)、国の推進施策により子育て中及び介護中の就労理解(しなくてはならない)でそれをいいことに、それは酷いのがいるけれどもやはり中々
残念なことにあなたは、そのおかしな人達に当たってしまったようですが、向こう側がどうにもならないので、あなたの方から捨ててください
良き職場に巡り会えますように
やっぱり無理、無理、無理、ないないない
一度公的機関で採用すると中々首には出来ない、せいぜい配置替えか昇格停止ぐらいだと人事関係の知り合いが以前言ってました
パート、アルバイトに しても基本土日祝日休み、残業無し(内規)、国の推進施策により子育て中及び介護中の就労理解(しなくてはならない)でそれをいいことに、それは酷いのがいるけれどもやはり中々
残念なことにあなたは、そのおかしな人達に当たってしまったようですが、向こう側がどうにもならないので、あなたの方から捨ててください
良き職場に巡り会えますように
今年のGW頃、酔った上司に絡まれて色々と揉めたこと、
上に相談したけど結局何も変わらなかったこと、
GW明けに転職を考えていること等をどこかに書き込んだ者です。
あれからすぐ退職届を用意しましたが、
先輩方に「少し待ってほしい、どうにかなるかもしれない」と止められました。
丁度その時市長選があり、
その結果で庁内で大規模な異動が予定されていたそうで。
件の上司は「俺は派閥なんて関係ない、誰が上に立とうが俺には関係ない。
派と派と派の奴らは気が気じゃねえよなあ(笑)」等と言っていたので、
きっとどこにも行かないんだろうなぁと思っていたのですが。
でも本当に異動になってました。しかも外部の公的機関に。
余談ですが、元上司と私がくっつけばいいと言っていた方も
庁内とはいえ異動になられました(この方が元課長)。
発表された時
「陰謀だ、(新課長)が仕組んだ、あいつは俺が嫌いだから」
「ほらみろ、権力に抗う俺みたいな一匹狼はいつもこういう目に遭う。
媚を売るしか能がない奴はどこまでも登り詰められる」
「正直者は出世できない世界だ」
等とあちこちで愚痴っていましたが誰もまともに相手をせず、
誰に見送られるでもなく異動していきました。
しばらくは引き継ぎのてい
(既に済んでいるのに、どうでもいいことを「言い忘れたんだけどさ~」と言いに来る)
でうちの課に度々来ては一方的に雑談したり、
私や他の女性職員など散々いびってきた相手にすり寄ってきて
「今の職場には俺より年上の男しかいない」
「気軽に話せる雰囲気じゃない、相談にものってくれない」
「母性に安心感を貰ってたんだと痛感してる」
等と言っていましたが、
誰もまともに相手をしない&新課長さんが毎回
「どういう内容の引き継ぎを誰にしに来たのか」と声を掛けていたら
徐々に来なくなり、今月は一度も見ていません。
というわけで、今は安心して仕事が出来ています。
新課長さんにはこれまでのことを相談済みで
「何かあったらすぐ相談してください、すぐ対処します」
と言って頂いているので、とても心強いです。
その節はありがとうございました。
上に相談したけど結局何も変わらなかったこと、
GW明けに転職を考えていること等をどこかに書き込んだ者です。
あれからすぐ退職届を用意しましたが、
先輩方に「少し待ってほしい、どうにかなるかもしれない」と止められました。
丁度その時市長選があり、
その結果で庁内で大規模な異動が予定されていたそうで。
件の上司は「俺は派閥なんて関係ない、誰が上に立とうが俺には関係ない。
派と派と派の奴らは気が気じゃねえよなあ(笑)」等と言っていたので、
きっとどこにも行かないんだろうなぁと思っていたのですが。
でも本当に異動になってました。しかも外部の公的機関に。
余談ですが、元上司と私がくっつけばいいと言っていた方も
庁内とはいえ異動になられました(この方が元課長)。
発表された時
「陰謀だ、(新課長)が仕組んだ、あいつは俺が嫌いだから」
「ほらみろ、権力に抗う俺みたいな一匹狼はいつもこういう目に遭う。
媚を売るしか能がない奴はどこまでも登り詰められる」
「正直者は出世できない世界だ」
等とあちこちで愚痴っていましたが誰もまともに相手をせず、
誰に見送られるでもなく異動していきました。
しばらくは引き継ぎのてい
(既に済んでいるのに、どうでもいいことを「言い忘れたんだけどさ~」と言いに来る)
でうちの課に度々来ては一方的に雑談したり、
私や他の女性職員など散々いびってきた相手にすり寄ってきて
「今の職場には俺より年上の男しかいない」
「気軽に話せる雰囲気じゃない、相談にものってくれない」
「母性に安心感を貰ってたんだと痛感してる」
等と言っていましたが、
誰もまともに相手をしない&新課長さんが毎回
「どういう内容の引き継ぎを誰にしに来たのか」と声を掛けていたら
徐々に来なくなり、今月は一度も見ていません。
というわけで、今は安心して仕事が出来ています。
新課長さんにはこれまでのことを相談済みで
「何かあったらすぐ相談してください、すぐ対処します」
と言って頂いているので、とても心強いです。
その節はありがとうございました。
>>957
本能のまま生きる男は正直者ではない。
おつかれ~。
本能のまま生きる男は正直者ではない。
おつかれ~。
>>958
ありがとうございます!
ありがとうございます!