編集元: 何を書いても構いませんので@生活板93

34: 20/08/07(金)11:03:32 ID:HD.pm.L1
せっかく夏なのに夫が嫌がるからカレーが作れない
食中毒が気になるからだって
食べきれる量作るのも味気ないしレトルトはやっぱりちょっと違うし
ドライカレーに挑戦してみようかな


35: 20/08/07(金)11:11:34 ID:qW.e3.L1
>>34
「おまえ食うなあたしは食う」でいいじゃんそんなの
ていうか夏場にカレーであたるのは暑いとこに長時間放置したとかが原因じゃないの?食べきれる分だけ作るとか、さっさと小分けして冷まして冷蔵なり冷凍なりするとか対策すれば大丈夫でしょ

36: 20/08/07(金)11:12:11 ID:qW.e3.L1
>>34
ああごめん読み落としてた、少量作るのはいやなのか

71: 20/08/07(金)19:28:07 ID:WG.ke.L4
>>34
ルーだけ多めに作って冷凍すれば?
玉ねぎをあめ色に炒めて、お湯入れてしばらく煮て、ルーを溶かす。
1回分ずつ冷凍しておいて、
食べるときにじゃがいもと人参と肉を炒めて合体させてしばらく煮る。
じゃがいもは冷凍すると食感が悪くなるから冷凍するならルーだけにする。
ナスとお肉とオクラとズッキーニとトマト炒めて合体したり、
チキンとほうれん草とコーンとか、
とんかつとかチキンカツとかコロッケとか色々トッピング出来て、便利だよ。

うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる。
玉ねぎをあめ色に煮る事でコクと深みがでていい味になるよ。
じゃがいもはあらかじめレンジでチンするとすごく時短になるよ。