
編集元: 職場でむかついた事を書くスレ part3
新しく入社した女性Aがウザい
最初はお弁当を持ってきていたのに他にお弁当の人がいないからか
席が隣の私と一緒に昼食に行きたがるようになった
でもAは肉を食べないので肉なしメニューがある店でないとダメ
それにAはタバコが大嫌いで完全禁煙の店に行きたがる
私もタバコは大嫌いだけど最近は喫煙者が少ないのであまり気にしていない
なのにAのせいで行きつけの蕎麦屋もカレー屋も中華屋もアウト
別行動しようと言ったら「私の知ってる店に連れて行ってあげる」と
徒歩15分もかかるベジタリアンレストランに連れていかれた
「美味しいでしょ」と言われたから「美味しいです」と言ったよ
確かに美味しいし、あっちは50歳で私は40歳と年齢差もあるからさ
そしたら「今度ベジタリアンメニューがある別の店にも連れて行ってあげる」だとよ
ムカついて「私は肉が食べたいんでいいです」と断ったわ
このA、年が上だからか私より自分の方が目上だと思ってる
ここでは私の方が10年以上も先輩に当たるんですけどね
世間と言うものは、仕事と言うものはみたいなことを語っては
私が渋々「そうですね」と相槌を打つと「これでわかった?」とか言う
頼んでもいないのにお茶を淹れたり(うちは各自が勝手にやる)
こっちが仕事が片付か中くて昼休みが遅れたりすると
「ごはん食べなきゃだめよ!」と大騒ぎして仕事をやめさせようとする
面倒見がいいつもりなんだろうけどウザすぎて気が狂うわ
同じビルで働いている他社の人に挨拶したりするけど
実は身体障碍者にだけわざとらしい猫撫で声で挨拶してて
一人からは「構わないでもらえますか」とはねつけられてた
Aは自分のこと優しくて気が利いて重宝されてると思ってるみたいだけど
陰で「なんであんなの採ったんだ」と言われてるよ
仕事でも半年経っても言われたことしかできないから上司も頭を抱えてる
最近叱られることが増えて「心を病んできた」だのと愚痴ってるから
そのまま辞めてくれないかと思ってる
最初はお弁当を持ってきていたのに他にお弁当の人がいないからか
席が隣の私と一緒に昼食に行きたがるようになった
でもAは肉を食べないので肉なしメニューがある店でないとダメ
それにAはタバコが大嫌いで完全禁煙の店に行きたがる
私もタバコは大嫌いだけど最近は喫煙者が少ないのであまり気にしていない
なのにAのせいで行きつけの蕎麦屋もカレー屋も中華屋もアウト
別行動しようと言ったら「私の知ってる店に連れて行ってあげる」と
徒歩15分もかかるベジタリアンレストランに連れていかれた
「美味しいでしょ」と言われたから「美味しいです」と言ったよ
確かに美味しいし、あっちは50歳で私は40歳と年齢差もあるからさ
そしたら「今度ベジタリアンメニューがある別の店にも連れて行ってあげる」だとよ
ムカついて「私は肉が食べたいんでいいです」と断ったわ
このA、年が上だからか私より自分の方が目上だと思ってる
ここでは私の方が10年以上も先輩に当たるんですけどね
世間と言うものは、仕事と言うものはみたいなことを語っては
私が渋々「そうですね」と相槌を打つと「これでわかった?」とか言う
頼んでもいないのにお茶を淹れたり(うちは各自が勝手にやる)
こっちが仕事が片付か中くて昼休みが遅れたりすると
「ごはん食べなきゃだめよ!」と大騒ぎして仕事をやめさせようとする
面倒見がいいつもりなんだろうけどウザすぎて気が狂うわ
同じビルで働いている他社の人に挨拶したりするけど
実は身体障碍者にだけわざとらしい猫撫で声で挨拶してて
一人からは「構わないでもらえますか」とはねつけられてた
Aは自分のこと優しくて気が利いて重宝されてると思ってるみたいだけど
陰で「なんであんなの採ったんだ」と言われてるよ
仕事でも半年経っても言われたことしかできないから上司も頭を抱えてる
最近叱られることが増えて「心を病んできた」だのと愚痴ってるから
そのまま辞めてくれないかと思ってる
>>220
ベジタリアンって自慢げに言うけど、
200年前の日本人は基本的にベジタリアンだった、
ということに気が付いて以来、
彼らがお高く留まっているのが滑稽でしょうがない。
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜食ってろよ、と思う。
ベジタリアンって自慢げに言うけど、
200年前の日本人は基本的にベジタリアンだった、
ということに気が付いて以来、
彼らがお高く留まっているのが滑稽でしょうがない。
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜食ってろよ、と思う。
>>220
20代かと思って読んでたら40代でびっくりw
あなたが先輩なら「好きなもの食べたいからランチは一人がいいんで」とか
はっきり断ればいいじゃん
まぁ障者にだけ「優しくする」っていうのは気持ち悪いのはわかる
そういうのって優しくしてるつもりでも、「差別」なんだよね
20代かと思って読んでたら40代でびっくりw
あなたが先輩なら「好きなもの食べたいからランチは一人がいいんで」とか
はっきり断ればいいじゃん
まぁ障者にだけ「優しくする」っていうのは気持ち悪いのはわかる
そういうのって優しくしてるつもりでも、「差別」なんだよね
コメント一覧 (1)
jyoseisama
が
しました