
編集元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?172【義弟嫁】
義弟嫁についての愚痴
義弟嫁の子が私立医学部に受かったらしく、それの奨学金、学費の保証人になってほしいと旦那に連絡があった
金額だけでみると3000万はゆうにこえていてリアルに目玉が飛び出た
もちろん夫婦で相談したが、しがないサラリーマン家庭だし私夫婦の子どもも私立でアップアップだから申し訳ないけど、と旦那が断ったら発狂
個人的な感情をあげるとするなら、医学部マンセー、医学部に行ってないうちの息子は将来可哀想、といった発言を貰ったことがあったので私と義弟嫁は疎遠にしていた
でも発狂のしかたが異常だったので改めて旦那から義弟に
必氏になるのは百歩譲っても分かるが明らかに様子がおかしい。何かあったか?
ということを聞けば保証人どうしよう、となったときに義弟嫁側の親戚で同じく私立医学部に受かった子を持つ夫婦が義兄に保証人を頼んでいた、その義兄はひとつ返事でおっけーしたと。
だから親戚同士助け合わないのはおかしい、というのが主張だった。
その夫婦とは義母の葬式のときに顔を合わせた程度だが夫婦揃って医者(しかも旦那はフリーの麻酔科医で、嫁は自費の開業医)、その義兄も医者で大学教授、関係もとても仲が良いらしい
年収という土台が違うし、バカにしていた子の親に助けを求める神経がわからない
何度がしつこくされて私がキレて旦那も〆てくれたからその後は詳しく分からないけど、今では水に流して仲良くしましょうと義弟づてで旦那に連絡がくる
私と子どもに直接被害がないからいいが、それも神経が分からなくて怖い
義弟嫁の子が私立医学部に受かったらしく、それの奨学金、学費の保証人になってほしいと旦那に連絡があった
金額だけでみると3000万はゆうにこえていてリアルに目玉が飛び出た
もちろん夫婦で相談したが、しがないサラリーマン家庭だし私夫婦の子どもも私立でアップアップだから申し訳ないけど、と旦那が断ったら発狂
個人的な感情をあげるとするなら、医学部マンセー、医学部に行ってないうちの息子は将来可哀想、といった発言を貰ったことがあったので私と義弟嫁は疎遠にしていた
でも発狂のしかたが異常だったので改めて旦那から義弟に
必氏になるのは百歩譲っても分かるが明らかに様子がおかしい。何かあったか?
ということを聞けば保証人どうしよう、となったときに義弟嫁側の親戚で同じく私立医学部に受かった子を持つ夫婦が義兄に保証人を頼んでいた、その義兄はひとつ返事でおっけーしたと。
だから親戚同士助け合わないのはおかしい、というのが主張だった。
その夫婦とは義母の葬式のときに顔を合わせた程度だが夫婦揃って医者(しかも旦那はフリーの麻酔科医で、嫁は自費の開業医)、その義兄も医者で大学教授、関係もとても仲が良いらしい
年収という土台が違うし、バカにしていた子の親に助けを求める神経がわからない
何度がしつこくされて私がキレて旦那も〆てくれたからその後は詳しく分からないけど、今では水に流して仲良くしましょうと義弟づてで旦那に連絡がくる
私と子どもに直接被害がないからいいが、それも神経が分からなくて怖い
助け合いねえw
義弟嫁側の親戚が保証人を断る理由はなんなの?
そこまで知るわけないじゃん
二つ返事の間違いよね
義弟嫁側の親戚は断ってないじゃん
>>479
その医学部に入った義兄嫁親戚と相互で保証人になればいいじゃんね
その医学部に入った義兄嫁親戚と相互で保証人になればいいじゃんね
ひとつ返事wこれが気になって話が全然入って来ない
ひとつ返事ってなに?そういう言い回しがあるの?
二つ返事の間違いだと思う
ふたつ返事の更に上がひとつ返事だと思ってるのかね
気になって調べたら今はひとつ返事って言う人が増えてるらしい
>>485
本当にこれ
まぁ義兄嫁が糞すぎて彼女だけ嫌われてんのかもね
本当にこれ
まぁ義兄嫁が糞すぎて彼女だけ嫌われてんのかもね
>>479
ひとつ返事w
そりゃ>>479みたいな親の子では義弟嫁に馬鹿にされても仕方ないわw
ひとつ返事w
そりゃ>>479みたいな親の子では義弟嫁に馬鹿にされても仕方ないわw
コメント一覧 (1)
jyoseisama
が
しました