
編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part330
友人は31で色々な資格を持っている上に仕事も出来る
実家暮らしながら何故か一人暮らしの自分よりも料理が上手い
掃除や洗濯も出来ないことは無いのに実家暮らし
一人で住めるスキルがあるのに何で一人暮らししないのか
友人曰く会社の人で危険な人がいるから一人暮らしは転職後に考えているらしいが
なんだかモヤモヤする
実家暮らしながら何故か一人暮らしの自分よりも料理が上手い
掃除や洗濯も出来ないことは無いのに実家暮らし
一人で住めるスキルがあるのに何で一人暮らししないのか
友人曰く会社の人で危険な人がいるから一人暮らしは転職後に考えているらしいが
なんだかモヤモヤする
そんなの人の勝手でしょ
近所の余計なおせっかいオバハンか
近所の余計なおせっかいオバハンか
>>82
実家にいるからといって家事をしていないとでも?
なんでも母親任せの人もいれば両親共働きで学生時代から家事全般やってる人もいる
同居を続けているのは親を助けるためでもある
実家にいるからといって家事をしていないとでも?
なんでも母親任せの人もいれば両親共働きで学生時代から家事全般やってる人もいる
同居を続けているのは親を助けるためでもある
>>82
家事能力があろうとなかろうと人生経験でひとり暮ししろなら分かるけど
家事能力があるんだからひとり暮ししろとか一番意味分かんねえ
家事能力があろうとなかろうと人生経験でひとり暮ししろなら分かるけど
家事能力があるんだからひとり暮ししろとか一番意味分かんねえ
>>100
別にそういうことを行ってるんじゃない
家事能力が無くて一人で暮らせないなら単純に軽蔑するだけだけど
家事能力はあるのに何故しないのか分らなくてモヤモヤするって話
今後のお金の使い方を覚える為にも20代で実家から出ろってFPとかからも言われるのに
別にそういうことを行ってるんじゃない
家事能力が無くて一人で暮らせないなら単純に軽蔑するだけだけど
家事能力はあるのに何故しないのか分らなくてモヤモヤするって話
今後のお金の使い方を覚える為にも20代で実家から出ろってFPとかからも言われるのに
>>148
なんでそんな凝り固まった思考というか感覚?
お金貯めたいとかその他の家庭事情で実家暮らしの人だってこの世にはいっぱいいるよ
ていうか82で書いてるけどちゃんとした理由あるみたいだし
そもそも友人が一人暮らししようがしまいがあなたには関係ないので、普通ならそうなんだねーで終わる話だよ
なんでそんな凝り固まった思考というか感覚?
お金貯めたいとかその他の家庭事情で実家暮らしの人だってこの世にはいっぱいいるよ
ていうか82で書いてるけどちゃんとした理由あるみたいだし
そもそも友人が一人暮らししようがしまいがあなたには関係ないので、普通ならそうなんだねーで終わる話だよ
>>148
実家に住める人と住めない人のあいだには絶対に理解しあえない感覚の差があるように思う
実家に住める人と住めない人のあいだには絶対に理解しあえない感覚の差があるように思う
>>148
変な人に付きまとわれるかもしれないから
って本人が言ってるのに逆に何故こだわるのか教えて
家事能力が高くて一人暮らし出来るからって
ストーカーから身を守れる訳じゃないよね
むしろ武道の達人ならOKかもだがそれでも危険は危険
何で友達が危険な目にあうかも知れないのに一人暮らしぐらいのことにこだわるの
変な人に付きまとわれるかもしれないから
って本人が言ってるのに逆に何故こだわるのか教えて
家事能力が高くて一人暮らし出来るからって
ストーカーから身を守れる訳じゃないよね
むしろ武道の達人ならOKかもだがそれでも危険は危険
何で友達が危険な目にあうかも知れないのに一人暮らしぐらいのことにこだわるの