couple_fufu_middle

350: 2018/09/10(月) 21:29:25.68 0
旦那と真逆過ぎる自分。

旦那は濃い味洋食好き、私は薄味和食好き。旦那は癖のある野菜が好き、私は野菜が大嫌い。
旦那は某お笑い芸人さんが好きでよく動画を見る、私はその芸人さんが好きではない。




350: 2018/09/10(月) 21:29:25.68 0
逆に私が好きな大食い系動画が旦那は大嫌い。
旦那は夜型人間、ショートスリーパー。私は11時には寝ていたい、そして10時間は寝たい。

ただ、オタク趣味は合う。
なぜ一緒に生活できているのがお互いに謎…旦那は自分に合わせてもらいたいみたいで、私もなんとか合わせてるけど。
苦痛じゃないだけましかもしれない。

351: 2018/09/10(月) 21:34:31.52 0
>>350
なんでも好き嫌いなく食べろと思うし
動画なんか1人で見てろと思うし
睡眠を邪魔されるのはほんとに許せない
ほんとよく一緒に暮らせてるね

354: 2018/09/10(月) 21:47:05.11 0
>>351
あなた独身でしょ

358: 2018/09/10(月) 21:52:47.81 0
>>350はノロケ話なのに>>351が超絶勘違いしていて笑いが止まらない

362: 2018/09/10(月) 22:05:07.02 0
食の好みが違うのは大変だと思うけど、どんな風にすり合わせてるのだろうか

364: 2018/09/10(月) 22:28:19.41 0
350だけど、
旦那に合わせて生活してるから時々自由にしたくなるけど、ちゃんと書いてあるとおり苦痛じゃない。

煮物も自分では物凄い濃い味にしないと旦那好みじゃないし、旦那の帰りが遅いのでそれに合わせてご飯作ったりするから寝るのは12時。
たまには薄味の料理で帰りも無視して寝てたいけど、旦那に合わせてる生活が苦ではないから平気。

何気なく書き込んだのに普通に惚気になってたごめん。

381: 2018/09/10(月) 23:42:58.48 0
>>364
うちもそんな感じ
10時過ぎに帰ってきた旦那が「まだご飯要らない」っていうから食べるの待ち
好きに作って置いといてもいいんだけど出来立てを食べて欲しい
そして本当に趣味あわない
食の好みも全く違うから別メニュー
でも好きだから一緒にいたい
旦那は私をめんどくさいと思ってるだろうけどw


編集元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう530