yopparai_businessman

449: 2019/04/02(火) 19:01:44.08 0
旦那の飲み会の報告聞くたびにイラつく
どうせまた泥酔するんだろうなって思う
時間制の飲み屋で泥酔して15万払わされたり
置き引きされて荷物一式なくしたりしても懲りない
毎回毎回気をつけるって言うけど大小問わず何かしらはやらかしてる気がする
あんたが態度に出すから帰って来ないんだって周りから言われるのも疲れた
どれだけ許容したらいいかわからない



454: 2019/04/02(火) 19:56:20.57 O
>>449
何回も信じて、何回も裏切られたからなあ…
気をつけるって、具体的にどう気をつけるのか答えてみてって聞いてみるのはどうだろ
その自信は一体どこにあるのか、個人的に聞いてみたい

460: 2019/04/03(水) 07:39:13.92 0
>>449
それは離婚ものだわ
金銭とか荷物も下手すると怖い事になるし
それを嫁が悪いって…周りがおかしい

私も旦那への不満があって、以前旦那が単身赴任していて育児家事仕事でしんどかったわ
それなのに旦那帰って来た時に子供預けて夜に友達の飲み行ったり息抜きすれば(月二回ペース)
浮気を疑われるわ、旦那平日休みなのに朝から何もしないわでストレスMAXだった
今は離婚を考えている

463: 2019/04/03(水) 07:54:10.82 0
>>460
単身赴任は気持ち分かるなー
私は実家が毒親で頼れないし仕事家事育児のトリプルで身体キツかったな
そのくせ旦那は単身赴任で気兼ねなく飲み行ったり買い物行ったり外食したりで嫉妬に近い腹ただしさはあったw
旦那帰ってきても休めるわけでないし稼いでくれるのはありがたいけど必要か?って思う時はある

465: 2019/04/03(水) 08:01:16.54 0
>>463
それそれ!うちは単身赴任じゃないけど飲みだの仕事での外食だの気軽に行けて羨ましいって思っちゃう
私の時は不満そうな顔するのに
子供は携帯がテレビに子守りさせるくせにイクメン気取ってる旦那がイラつく
実家の親もちょっと毒入ってて相談しても「男は仕方ないわよー」「男だから」しか言わなくてイライラ
男尊女卑の時代の人はよく耐えたなと思うのはその時代の洗脳があったからなんだなと思う自分はストレスでおかしいのだと思う

484: 2019/04/03(水) 11:34:44.37 O
>>465
イクメン気取る言動したら、オムツお願いね。
離乳食作りお願いね。
留守番よろしくねって、つっこんでみたら

450: 2019/04/02(火) 19:24:24.19 0
自分なら家から締め出すわ
そんなん離婚ものだわ

451: 2019/04/02(火) 19:29:47.65 0
弟もそんな感じだったけど
結婚するにあたり酒をやめることにしたって言ってた
ちょっとだけ飲むということができないからもう
飲み会に参加しても一滴も飲まずウーロン茶だって

452: 2019/04/02(火) 19:34:52.20 0
毎日じゃなくても一旦飲み始めると限度を守らず泥酔しちゃうのは立派なアル中だよ
要治療だわ


編集元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう547