編集元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27

823: 20/11/15(日)11:31:20 ID:r2.xf.L1
複合施設内の映画館で鬼滅の映画を見てきた(面白かった)
見終わってから、混む前に早めのお昼にしようと
フードコートのケンタッキーで注文していたら
私のうしろ辺りのテーブルから子供の泣き声が聞こえてきた
女の子の声で「おにぎり嫌!お水嫌!」と泣いているのだが
それに続けて女の声で「もっと大きな声で言いなさい!」と怒鳴っている
店員さんが小声で「無視したほうがいいです」と言うので
振り向きもしなかったが
察するに親子連れで、持参したおにぎりと無料の水を子供が嫌がっていて
それを見かねたお人よしが何か恵んでくれるよう母親がわざと叫ばせているらしい


823: 20/11/15(日)11:31:20 ID:r2.xf.L1
どこの店員も相手をしていない辺り常習のようで、もちろん誰も恵んでやらないので
母親は「あのツンボメスに聞こえるように、大きな声を出しなさい!」と
娘(と、たぶん私)に言い聞かせていた
が、突然平手打ちの音が聞こえて、別の女の声で
「そんなに嫌なら食べなくていい!飢え氏にしなさい!」と怒鳴りだした
こちらは店員さんも驚いた様子なので振り向けば、
別の親子連れの、母親のほうが泣いている子供の髪の毛をつかんでいて
おにぎりを口に入れようとしている女の子を、別の母親が殴りつけている
察するに、泣いていたのをA娘、泣かせていたのをA母とすると、
A娘を平手打ちしたのがB母、
A娘から奪ったおにぎりを食べようとしているのがB娘というところ
B母は「嫌がるならもう何も食べなくていい!」
「食べてやるうちの娘に這いつくばって感謝しなさい!」とA娘を怒鳴りつけているが
A母はB母もA娘もスルーで、B娘からおにぎりを取り返すのにご執心だった
母親は両方とも相手の娘に暴力ふるって説教することしか頭にないようで
自分の娘がどんな状況かまったく気づいていない様子
店員さんもさすがに慌てていたが、巻き込まれたくないので
私はさっさと注文品受け取って逃げた
私がフードコートから出たくらいで
A母の「ツンボメスどこ行った!」との雄叫びが聞こえたが、
その後どうなったのかは知らない

825: 20/11/15(日)13:49:03 ID:1o.gr.L11
>>823
出入り禁止にならないのが不思議。

826: 20/11/15(日)14:12:18 ID:WS.xz.L6
>>823
壮絶ですねえ
何も被害がなかった
誰だったか、SC、フードコートは、もはや野生のジャングルと化しており、躾出来ない親猿、子猿の住みかになってるみたいに書いてた
真剣に民度ってのを考えたけりゃ、その辺りへ行ってみたら悪例を山ほど見られるらしい

827: 20/11/15(日)14:14:33 ID:WS.xz.L6
>>826
ごめんなさい、途中で送った
>>823さんに何も被害がなかったら何よりですって書きたかったのです