
編集元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]131
学生時代からの友達で、たまたま同じ年に出産をし、付き合いを続けてきた。
私はありがたいことに出産してから、いわゆるママ友に恵まれて、良い付き合いが続いてる。
でも友達はママ友不要派らしく、私のママ友付き合いにいちいち文句を言ってきてイライラ。
ママ友なんて何が楽しいのとか、よく支援センターなんて行くよねーとか色々。私も、ママ友の話はしてないのに。
今まではそういう発言も流せてたけど、どうにも流せなくなってきてイライラが積もってく。
私はありがたいことに出産してから、いわゆるママ友に恵まれて、良い付き合いが続いてる。
でも友達はママ友不要派らしく、私のママ友付き合いにいちいち文句を言ってきてイライラ。
ママ友なんて何が楽しいのとか、よく支援センターなんて行くよねーとか色々。私も、ママ友の話はしてないのに。
今まではそういう発言も流せてたけど、どうにも流せなくなってきてイライラが積もってく。
単純に、言葉が足りない人なのかもしんないね。
「感謝」や「同意」は言葉にしない(しなくても伝わってると思ってる)んだけど、
反対意見は言わないと気がすまないタイプ。世の中の旦那の殆どがこれだけどさ。
ママ友の何が楽しいのか判らない、支援センターとか行けない、
(でも>>163は平気、いつも付き合ってくれてありがとう 心の声)
とゆー解釈をしておくのが一番気楽な気がする。
「感謝」や「同意」は言葉にしない(しなくても伝わってると思ってる)んだけど、
反対意見は言わないと気がすまないタイプ。世の中の旦那の殆どがこれだけどさ。
ママ友の何が楽しいのか判らない、支援センターとか行けない、
(でも>>163は平気、いつも付き合ってくれてありがとう 心の声)
とゆー解釈をしておくのが一番気楽な気がする。
>>163
本当に不要派なら他人がママ友作ろうが何しようが文句は言わないよ
ママ友いるの?みたいな話題になった時に「私は面倒だからわざわざ作らないんだー」位は言うかもしれないけどその後ネチネチは言わないでしょ
きっと本当はママ友を作りたいけど作れない人なんだよ
今度冗談でママ友の集まりに一緒に行く?って聞いてごらんよ
えーとか言いつつ行くと言いそうだわ、その方
本当に不要派なら他人がママ友作ろうが何しようが文句は言わないよ
ママ友いるの?みたいな話題になった時に「私は面倒だからわざわざ作らないんだー」位は言うかもしれないけどその後ネチネチは言わないでしょ
きっと本当はママ友を作りたいけど作れない人なんだよ
今度冗談でママ友の集まりに一緒に行く?って聞いてごらんよ
えーとか言いつつ行くと言いそうだわ、その方
>>163
僻みだよ。あなたが社交的でうらやましいのだよ。
ちなみに私はママ友は本当にいらないや。幼稚園になり付き合い程度は構わないけど、
僻みだよ。あなたが社交的でうらやましいのだよ。
ちなみに私はママ友は本当にいらないや。幼稚園になり付き合い程度は構わないけど、
>>163
そういう人いるいる
本当はママ友欲しくて欲しくてしょうがないんだよ
本当に興味無い人は話題にも出さない
数年後、ママ友できたときディスってたことなんかころっと忘れてママ友話し嬉しそうに語りそう
そういう人いるいる
本当はママ友欲しくて欲しくてしょうがないんだよ
本当に興味無い人は話題にも出さない
数年後、ママ友できたときディスってたことなんかころっと忘れてママ友話し嬉しそうに語りそう