
編集元: 今までにあった最大の修羅場 £122
3人目妊娠した時4wでつわりが始まり6w入った時には37キロだったのが29キロまで痩せてた。3歳と1歳の育児しながらの生活は壮絶で最後は意識朦朧として起き上がることすら出来ず病院搬送。もう体も心も限界で産んであげることが出来なかった
意識が遠退く中子供達の泣き声が聞こえて旦那に電話をかけたら上の子が泣きながらママが氏んじゃう!って言って旦那が慌てて帰って来たけど電話かけることも出来ないまま意識失ってたらと思うとゾッとする
意識が遠退く中子供達の泣き声が聞こえて旦那に電話をかけたら上の子が泣きながらママが氏んじゃう!って言って旦那が慌てて帰って来たけど電話かけることも出来ないまま意識失ってたらと思うとゾッとする
もともと小柄で細身の人だったのかな>37キロ
それにしても食べられないつわりはきついよね、お疲れ様でした…
お子さんが喋れて旦那さんに伝えてくれてよかったね
それにしても食べられないつわりはきついよね、お疲れ様でした…
お子さんが喋れて旦那さんに伝えてくれてよかったね
29キロてすげーな。乙でした。
そこまで痩せて気づかない旦那って…
>>106
妊婦健診行ってなかったの?
行ってたら注意されるでしよ
妊婦健診行ってなかったの?
行ってたら注意されるでしよ
>>110
5、6週って妊娠分かって初めて病院に行くくらいの時期でしょ?注意されたところでつわりはどうにもならないと思うけど
5、6週って妊娠分かって初めて病院に行くくらいの時期でしょ?注意されたところでつわりはどうにもならないと思うけど
痩せすぎの状態を医者が見たら、何かしら判断下すでしょ
不妊治療でもしてないと、6wの段階で二回も病院行かないわ
痩せてく妻に子どものSOSがないと動けない夫が…
痩せてく妻に子どものSOSがないと動けない夫が…
そこは単身赴任してて、会えてなかったんじゃないの
旦那のことについてレスあったから答えます
病院は5w入ってから行ってケトンがかなり出てるから入院して下さいと言われたんだけど、子供達が心配だから断ったんだ
入院が出来ないなら毎日点滴に来てくれと言われて、旦那が毎日病院に連れて行ってくれてた
点滴が終わってから仕事に行って、仕事から帰ったら子供達のことも全てしてくれてたよ
倒れたのは旦那が仕事に行ってる時のことでした
体型は身長が150センチ以下だから妊娠前は普通体型だったよ
病院は5w入ってから行ってケトンがかなり出てるから入院して下さいと言われたんだけど、子供達が心配だから断ったんだ
入院が出来ないなら毎日点滴に来てくれと言われて、旦那が毎日病院に連れて行ってくれてた
点滴が終わってから仕事に行って、仕事から帰ったら子供達のことも全てしてくれてたよ
倒れたのは旦那が仕事に行ってる時のことでした
体型は身長が150センチ以下だから妊娠前は普通体型だったよ
旦那幼趣味だな
150センチ以下37キロ行いして孕ませられるって
すごいチャレンジャーだな
恐ろしくてとてもできんわ
すごいチャレンジャーだな
恐ろしくてとてもできんわ
小学生みたいな体型の女性だって結婚して子供作って幸せになる権利はあるだろ
その大切な伴侶を幼趣味呼ばわりするとか
その大切な伴侶を幼趣味呼ばわりするとか
>>118
そんな幼児体形で乳飲み子抱えた状態の嫁に3人目孕ますとか鬼畜やわ
そんな幼児体形で乳飲み子抱えた状態の嫁に3人目孕ますとか鬼畜やわ
男も小さいかもしれないじゃん、今160cmそこそこの男も多いし
145cmと165cmの夫婦だったら
155cm(女平均ちょい下)と175cm(男平均)と同じ差だ
145cmと165cmの夫婦だったら
155cm(女平均ちょい下)と175cm(男平均)と同じ差だ
権利はあるが、もう少し大事にしてあげようがあるだろ
絶対的に小さすぎる生き物なんだから
絶対的に小さすぎる生き物なんだから
強でもなければ一人で孕んだわけじゃない
いちいちやだ~、きもい
マイクロ夫婦