img_0

970: 2019/04/04(木) 19:43:18.22 ID:A+t2umFk
妊娠時にスーパーの外の椅子に座って休憩してたら、目の前の駐輪場に原付を停めたおばあさんがバランスを崩し転んでしまった。
幸いにしておばあさんの荷物が衣類だったみたいで文字通りクッションになっておばあさんに怪我は無かった。




970: 2019/04/04(木) 19:43:18.22 ID:A+t2umFk
でも原付がおばあさんの上に倒れ掛かって来た時に弾かれたように飛び出して、すんでの所で原付をキャッチ。 
おばあさん腰抜けて動けない。自分は力んでて産まれそう。 
ダァラッシャア!と謎の掛け声をあげて原付を起こしてスタンド立てて事なきを得たけど、下腹部痛いわ心臓バクバクするわで修羅場だった。

974: 2019/04/04(木) 22:16:33.76 ID:UBJk9EV6
>>970
なんか妙に機転が効きそうな人だな>>この970さん。

971: 2019/04/04(木) 20:04:56.78 ID:obP+h4Cu
臨月だったのか。
まぁ事なきを得たようで何より。

972: 2019/04/04(木) 20:37:44.58 ID:A+t2umFk
おばあさんも腰抜かしてるだけで怪我無くて何よりだった。確か8ヶ月目くらいだった気がする。
大型バイクの免許持ってるから原付の起こし方とパワーはあるけど、おばあさんが中々立てないし変な体勢で支えてるし、少しでも早く原付立てないとおばあさん潰れちゃうしでめっちゃ焦った。
さっきは書かなかったけど、自分の母親も一緒にいて母親も腰抜かして椅子から落ちてた。


975: 2019/04/04(木) 22:28:36.35 ID:JGzZxHpB
>>973
乙です
その後生まれたお子さんは原付にまたがりお馬の稽古をする怪力少年に…

976: 2019/04/05(金) 00:42:30.75 ID:scIn23HV
機転効くのかなー自分じゃわからないw
早産になってしまった母似の怪力少年はあと2年でバイク乗れる年齢だから免許取りたいなら、取らせて今乗ってるハーレーを譲ってあげるつもり。
幼稚園の時の送り迎えもハーレーだったしお出掛けも基本バイクの後ろだったから慣れ親しんでくれてるはずw
余談ばかりだけどのちにおばあさんからは果物詰め合わせ貰いました。話し逸れてごめんなさい。おやすみなさい。

984: 2019/04/05(金) 19:59:07.34 ID:jCA8jICe
>>976
ハーレーで幼稚園の送り迎えとか、カッコいい母ちゃんだな
でも、特異過ぎて特定されないか?

987: 2019/04/05(金) 22:34:54.77 ID:28ZTXaZ8
>>985
自分の知り合いの女性も、子供幼稚園で送り迎えやらなんやらでハーレー乗ってるわ
意外にいるんじゃなかろうか

986: 2019/04/05(金) 22:03:53.00 ID:cZ06dtUr
かっちょええー!!!


編集元: 今までにあった修羅場を語れ 41話目