編集元: 【消したい】自分の黒歴史を話すスレ6【過去】

701: 2014/11/27(木) 23:37:13.22 ID:FbNbTtGn3
小学校3年生の時。当時はスイミングスクールに毎週月曜日に通ってた。
ある時、休みの振り替えで金曜日に行ったことがあって、その時にたまたま私の前に並んでた、初めて会ったばかりで名前すら知らない男の子が2、3回ぐらい後ろを振り向いて見てきた。
ただそれだけのことで「この人も私のことが好きなんだ!」って確信し、私もその男の子のことが好きになった。初恋だった。


701: 2014/11/27(木) 23:37:13.22 ID:FbNbTtGn3
その日はその男の子と目が合う度に微笑みながら手を振った。
それからというもの、その男の子がまた私に会いたがってる気がして、一ヶ月後からはスイミングに通う曜日を金曜日に変えることにした。
一ヶ月後がちょうどバレンタインに近いこともあって、久しぶりに会えた祝いにサプライズでチョコを渡そうと用意した。
そしてついにその日が来て、帰りに男の子を捕まえてチョコを渡した。
確か、「好きです」とか言ったわけでもなく、さも当然のようにはいって渡したと思う。
絶対に喜ぶに違いないと思っていた私だったが、当然ながら男の子は不思議そうな顔をしながら「誰?」って言いながら渋々受け取った。
その後、友達に「なんか全然知らない人からチョコもらったんだけどどうしよう… しかも俺チョコ嫌いだし」って話してるのを聞いた。

702: 2014/11/27(木) 23:39:08.56 ID:FbNbTtGn3
この出来事があってからも、私と男の子は両思いであることは確実だと思っていて、2人の愛()を日記に綴ってた。
その日記には
こんなに2人は愛し合っているのに、彼が冷たいのは彼のお母さんのせいだ!
私との結婚を反対で2人を引き裂こうとしてるんだ!
こんなに酷いことをするぐらいだから彼が小さい頃から虐していたに違いない!可哀想だから私が助けなきゃ!
ってことを書いてた。もちろん全て事実無根の妄想。男の子のお母さんには会ったこともなかった。
しかし、当時の私の頭の中ではこのような妄想が全て事実として認識されてしまうほどのお花畑だった。
なので私はいつも帰りのバスでは必ず男の子の隣の席に座ろうとしたり、後をつけたり手を振ったりして、あからさまに避けられても全て男の子のお母さんのせいだと思い込んでいた。
数ヶ月経ち私は塾に通うことになってスイミングスクールをやめないといけなくなった。
それからも「会えなくなってしまったけど、きっと彼は会いにきてくれるに違いない」と小学校を卒業するまで思い込んでいた。

あれから10年が経ち、こんな私にも彼氏ができて1年ほど付き合っていますが、絶対にこの話はできません。