
編集元: 恋人のちょっとイラッとくる言動Part46
わたしの質問に対して、それに答えたら、じゃあ今から持っていくねとか、近くまで出てきて!と言われるん流れが見えると、その質問は完全にスルーするところ。
眠たいなら眠たいから今度でいいとか、きついからとか言ってくれたらいいのに。
そして、都合悪くなると音信不通。数時間後に寝てたのパターン。
だいぶ慣れたけど、イラっとする。
眠たいなら眠たいから今度でいいとか、きついからとか言ってくれたらいいのに。
そして、都合悪くなると音信不通。数時間後に寝てたのパターン。
だいぶ慣れたけど、イラっとする。
>>199
人に「素直に言え」と言うなら自分が先ず素直になれよ
質問形式にするから面倒を避けるために回避したくなるんだよ
人に「素直に言え」と言うなら自分が先ず素直になれよ
質問形式にするから面倒を避けるために回避したくなるんだよ
>>199
行手に地雷原があると知ってるんだから、事前に避けるのは当然
わざわざ地雷を踏みに行くのはバカのする事
行手に地雷原があると知ってるんだから、事前に避けるのは当然
わざわざ地雷を踏みに行くのはバカのする事
>>199
友達でも知人でも同僚でも
自分の都合で「今から行く」とか「今から来て」とか、される方は迷惑だよ
言われないと分からないの?
友達でも知人でも同僚でも
自分の都合で「今から行く」とか「今から来て」とか、される方は迷惑だよ
言われないと分からないの?
>>204
問題はそこじゃない
素直に言えば素直な答えが聞けるのに、察してチャンしているせいで答えをはぐらかされているって事を気付いてない点
問題はそこじゃない
素直に言えば素直な答えが聞けるのに、察してチャンしているせいで答えをはぐらかされているって事を気付いてない点
>>205
199です。スルーされた時点でわかるんですよ、出たくないんだって。
でも、無視は嫌だったんです。
199です。スルーされた時点でわかるんですよ、出たくないんだって。
でも、無視は嫌だったんです。
>>208
だから
会いたいなら会いたいと素直に言えば良いだろ
察してチャンするから答えをはぐらかされるんだよ
>わたしの質問に対して、それに答えたら、じゃあ今から持っていくねとか、近くまで出てきて!と言われる流れ
こんな事に何度も付き合わされたら嫌気がさすに決まってるだろ
だから
会いたいなら会いたいと素直に言えば良いだろ
察してチャンするから答えをはぐらかされるんだよ
>わたしの質問に対して、それに答えたら、じゃあ今から持っていくねとか、近くまで出てきて!と言われる流れ
こんな事に何度も付き合わされたら嫌気がさすに決まってるだろ
>>209
まだ一回しか言ってない...。勉強になりました。素直に言います。
まだ一回しか言ってない...。勉強になりました。素直に言います。
>>210
> そして、都合悪くなると音信不通。数時間後に寝てたのパターン。
だいぶ慣れたけど、イラっとする
↑読む限り、一度しか言ってないとは思えないんだけど?
メきも
> そして、都合悪くなると音信不通。数時間後に寝てたのパターン。
だいぶ慣れたけど、イラっとする
↑読む限り、一度しか言ってないとは思えないんだけど?
メきも
>>199は自分がイラッとされてることに鈍感
>>205
どっちもだろ
>>205
どっちもだろ