編集元: 別にいいけど、微妙にモヤモヤすること50

520: 2016/09/21(水) 11:05:22.90 ID:PVWHpUks.net
うちは私と子供2人の3人暮らし。いわゆる母子家庭。それが分かると、明らかに上から目線になったり、親の勝手で離婚して子ども可哀想!など説教してきたり。新しいマンションに住んでるので、パトロン的な人がいるんじゃないかと勘ぐる人もいる。
いいえ、違うのよ。うちは主人が病気であっという間に亡くなってしまった為に母子家庭なのよ。離婚もしてないし、マンションのローンも免除になったので住んでいられるだけ。遺産もあるから、パートで十分生活もしていける。
それを話すと「なーんだ、可哀想な人じゃなかったのね、残念」みたいな表情するの本当にモヤるわ


521: 2016/09/21(水) 11:21:37.08 ID:tjwfyg6D.net
さあここから
私は離婚母子家庭だけど、収入はお宅の旦那よりあるのにーって人が出てくるぞ

523: 2016/09/21(水) 12:29:39.72 ID:5P9RkJa5.net
氏別母子家庭と離婚母子家庭の、謎のマウンティングにモヤるわ

524: 2016/09/21(水) 12:56:20.97 ID:jcGEtymv.net
>>520
マジレスすると、そんなんベラベラ周りに話すべきじゃない
男性がいなくてまとまった金がある家なんですって吹聴して、強盗来て下さいって言ってるのと同じ

525: 2016/09/21(水) 13:12:39.52 ID:dIBJuGEZ.net
>>521
実際いるから困るw
違法な仕事して生活保護と合わせて2000万とかアホらしくて通報したわ
結局そんな人の子供は問題ばかり起こすしね

526: 2016/09/21(水) 13:28:45.32 ID:PVWHpUks.net
>>523
私がモヤらせてしまって申し訳ない。あまりに離婚はバカな選択だの、子ども可哀想だの言われると「いや、氏別なんだよ」と言っておきたくなる。

もちろん遺産云々の話はしない。ただ住宅ローンが免除になるのは持ち家の人なら分かる話だから、「あっ、だから母子でもマンションにすんでられるのね」と納得!?してもらえる。

527: 2016/09/21(水) 13:54:03.56 ID:IvWsXNBh.net
>>526
わかるよ、私も父を早くに亡くしたので
遺産よりもマンションよりも、家族にとっては父が生きていてくれたほうが良いに決まってるのにね
氏別と自分達の意思で別れるのは全く別物だと思う

528: 2016/09/21(水) 14:04:15.03 ID:fQOH9vBm.net
母子家庭と聞いただけで、氏別か離婚のどちらでも不幸なことが
起きた事には変わりがないから、微妙な空気にはなる。

529: 2016/09/21(水) 14:26:59.08 ID:TPR/ysXP.net
>>528
吹っ切れてる母子家庭の方が見てて気持ちいいけどね
旦那の愚痴延々と聞かされる方が微妙な空気になる

530: 2016/09/21(水) 14:32:31.60 ID:mwTAwN3u.net
どっちがましとか比べる事じゃないわ
目糞鼻糞

532: 2016/09/21(水) 14:37:23.84 ID:1ho0J3Lv.net
>>530
マウンティング取りたいんだよ
専業兼業、母乳ミルク、幼稚園保育園なんでもそう
比べても意味のないことであれこれ言いたいんだよ
今時片親であれこれ言ってるのトメ世代だと思ってたわ