
編集元: 【チラシより】カレンダーの裏 44□【大きめ】
うちの近所の、夏前から売りに出てる2億円の二世帯住居の豪邸、いまだに売れない。
宝くじ当たったら買いたいなぁ~
でも二世帯を一世帯にリフォームしなきゃならないメンドクサイ・・・
ググったら、結構なお金が掛かるっぽいし。
でもあの堅牢な作りの外観は魅力だなー
でも3億当たったとして2億の家買って大丈夫なんだろうか・・・
と考えてると結構楽しい。これは恋?
宝くじ当たったら買いたいなぁ~
でも二世帯を一世帯にリフォームしなきゃならないメンドクサイ・・・
ググったら、結構なお金が掛かるっぽいし。
でもあの堅牢な作りの外観は魅力だなー
でも3億当たったとして2億の家買って大丈夫なんだろうか・・・
と考えてると結構楽しい。これは恋?
>>848
ダメダメー!
固定資産税とかすぐキツくなるじゃん!
電気代とかの維持費だって倍増するだろうし。
まあ当たってないなら心配ないかw
売りに出てて二億なら、一体いくら使って建てたんだろう。
でも破格だったとしても、他人の作った2世帯住宅…
あまり買いたくないだろうなw
ダメダメー!
固定資産税とかすぐキツくなるじゃん!
電気代とかの維持費だって倍増するだろうし。
まあ当たってないなら心配ないかw
売りに出てて二億なら、一体いくら使って建てたんだろう。
でも破格だったとしても、他人の作った2世帯住宅…
あまり買いたくないだろうなw
>>848
なぜ売りに出たのか想像してしまうw
息子の結婚相手もいないのに建てちゃったパターンかな
なぜ売りに出たのか想像してしまうw
息子の結婚相手もいないのに建てちゃったパターンかな
>>852
私の中学時代の同級生(男)、
結婚はおろか、彼女がいたこともない清らかな魔法使いなのに
親御さんは業を煮やして二世帯建てちゃったわ・・・
私の中学時代の同級生(男)、
結婚はおろか、彼女がいたこともない清らかな魔法使いなのに
親御さんは業を煮やして二世帯建てちゃったわ・・・
>>848
そういう家、買えそうになったけど(値下がりして)
結局止めたことある。
でも今もしょっちゅう夢想する。
あそこをああして、ここをこうして、あー20畳超のリビングに
でっかいソファ置きたかったな~ みたいに。
買わなかった理由は、結局中古だから、どこでどれぐらい
メンテにかかるか想像がつかないことだった。
ありとあらゆるものが大きかったり、輸入品だったり、
窓が大きくてたくさんあったり…
金持ちって、「無駄」に金かけられることなんだって
本当に思ったよ。
そういう家、買えそうになったけど(値下がりして)
結局止めたことある。
でも今もしょっちゅう夢想する。
あそこをああして、ここをこうして、あー20畳超のリビングに
でっかいソファ置きたかったな~ みたいに。
買わなかった理由は、結局中古だから、どこでどれぐらい
メンテにかかるか想像がつかないことだった。
ありとあらゆるものが大きかったり、輸入品だったり、
窓が大きくてたくさんあったり…
金持ちって、「無駄」に金かけられることなんだって
本当に思ったよ。
>>852
気になるよねー
うちの近所も偽世帯8LDKLDK?売りに出てた。
せめて完全2世帯なら分割して賃貸にだせるだろうに、
なぜわざわざ玄関だけひとつにするんだっていう間取りだった。
気になるよねー
うちの近所も偽世帯8LDKLDK?売りに出てた。
せめて完全2世帯なら分割して賃貸にだせるだろうに、
なぜわざわざ玄関だけひとつにするんだっていう間取りだった。
>>870
8LDKLDKで玄関ひとつってすごいね。
よほど仲良し大家族じゃないと無理そう。
8LDKLDKで玄関ひとつってすごいね。
よほど仲良し大家族じゃないと無理そう。
うちの近所の競売に掛かっていた二世帯が売れたのには驚いた。
有名メーカーの築浅だけど、ボヤ起こして水被った物件だったのに…
ここも玄関ひとつの8LDKLDKだから偽世帯?ってやつかな。
かつての住人は一家離散したと聞く…
有名メーカーの築浅だけど、ボヤ起こして水被った物件だったのに…
ここも玄関ひとつの8LDKLDKだから偽世帯?ってやつかな。
かつての住人は一家離散したと聞く…
かなり買いたたかれたのでは・・・。
だって持ち主はとにかく手放したいんだもの。
だって持ち主はとにかく手放したいんだもの。