
編集元: 職場でむかついたことを書くスレ その九十八
仕事に来てタメ口ってなんなんだろうね
うちにも入って来る早々、仕事を教わっているのに返事が「うん、うん」女がいたので、
「返事ははいですよね。お友達同士のおしゃべりではありません」
と注意したんだけどきょとーんとしてるだけ
えっ?ちょっとなにいわれてるんだかわかんない、と明らかに顔に書いてあったよ
何でこんなことから教えなきゃならないんだ
学生ならまだちょっとしょうがないかもだがこれで子供がいるんだからなあ
うちにも入って来る早々、仕事を教わっているのに返事が「うん、うん」女がいたので、
「返事ははいですよね。お友達同士のおしゃべりではありません」
と注意したんだけどきょとーんとしてるだけ
えっ?ちょっとなにいわれてるんだかわかんない、と明らかに顔に書いてあったよ
何でこんなことから教えなきゃならないんだ
学生ならまだちょっとしょうがないかもだがこれで子供がいるんだからなあ
>>267
今の20~30代くらいの女そういうのばっかだからいちいち腹立ててたらキリないよ
それで常識ない奴増えただの誰々は馬鹿だの毎日言ってるからな
たまにまともな女性と呼べる人にあうと神に見えるくらい酷い
アホすぎて会話かみ合わないんだけどそれを自分が賢いからだと思って相手を馬鹿にしてくるところなんかすげーと思う
こんなのが子供育てたらダメだろ
今の20~30代くらいの女そういうのばっかだからいちいち腹立ててたらキリないよ
それで常識ない奴増えただの誰々は馬鹿だの毎日言ってるからな
たまにまともな女性と呼べる人にあうと神に見えるくらい酷い
アホすぎて会話かみ合わないんだけどそれを自分が賢いからだと思って相手を馬鹿にしてくるところなんかすげーと思う
こんなのが子供育てたらダメだろ
>>268
お前に何の関係もないだろ
他人の出産や育児に口出すとか、お前の脳には障害があるんだろうな
気持ち悪い
お前に何の関係もないだろ
他人の出産や育児に口出すとか、お前の脳には障害があるんだろうな
気持ち悪い
>>269
まさにそんな感じのところだよ
まず口出すなとか言う前に自分の行動が他人にどういう影響与えてるかとか考えたらどうなんかなと思うわ
すぐに感情論にはしって脳に障害があるだの気持ち悪いだの程度の低いこと言ってるからダメなんでしょ
そもそも迷惑かかってないなら口出す奴なんていないんだしお前が迷惑かけてないって思ってんなら堂々としてればいいじゃん
わざわざそんなクソみたいなレスする必要ないだろ
まさにそんな感じのところだよ
まず口出すなとか言う前に自分の行動が他人にどういう影響与えてるかとか考えたらどうなんかなと思うわ
すぐに感情論にはしって脳に障害があるだの気持ち悪いだの程度の低いこと言ってるからダメなんでしょ
そもそも迷惑かかってないなら口出す奴なんていないんだしお前が迷惑かけてないって思ってんなら堂々としてればいいじゃん
わざわざそんなクソみたいなレスする必要ないだろ
男限定でタメ口にする女がいる
オッサン転がしの技なんだろうな
いっそのこと女の先輩にもタメ口使えやと思う
オッサン転がしの技なんだろうな
いっそのこと女の先輩にもタメ口使えやと思う