pose_mesen_uekara_woman

84: 2019/03/25(月) 17:43:12.75 ID:5a/k3GYT
数年前、私が婚約者と家庭の事情で別れることになったときに、大説教かます(相手の都合も考えなよ、理解してあげろよ) 
そこからモヤッていたんだけど、自分が結婚式するのにわたしを招待していないのに 
「ウェルカムボード描いて!」 
「え、式あげるの?」「うん!言ってなかった?」 
プロポーズされたことも聞いてないけど?と、またモヤる。その後、彼女も婚約破棄することになる。わたしも説教かまそうかと思ったけど、聞くだけにとどめた。 

84: 2019/03/25(月) 17:43:12.75 ID:5a/k3GYT
なんかちょくちょく説教くさいのが苦手で、なるべく会わないように、話をしないようにしてるんだけど、結婚式に招待していただいた。
丁度出産予定と被っていて、口頭で出欠きかれて、その場で辞退した。
ご祝儀と電報は打とうと思ってるんだけど、
式の話をしたら頑なに口を閉ざすんだよね。
もう送らなくていいかな。

85: 2019/03/25(月) 19:09:39.39 ID:/9HRpEk0
>>84
もう付き合わないと思うから全てキャンセルすれば。わかり合えないよこれ。

86: 2019/03/25(月) 20:09:55.65 ID:TWHf+NJS
>>84
婚約破棄で出産とはどういうこと?

88: 2019/03/25(月) 22:40:19.51 ID:5a/k3GYT
>>86
私も彼女も、同じ時期に似たような理由で彼氏と別れてる。結婚目前だったんだけどね。
私のほうは、彼の家族と折り合いがつかなかった。
彼女の方は、金銭トラブル。
そしてお互いに今は結婚して、私は妊娠中。
彼女は式に向けて動いている。

87: 2019/03/25(月) 21:03:52.19 ID:aWifcrBf
>>84
ご祝儀送らず電報で説教してやったら?w


編集元: 友達をやめるとき132