
編集元: その神経がわからん!その39
義妹親子。
親がいる所が実家じゃねーぞ。
ここは私が相続した家だ。
勝手にやってきて我が物顔で菓子食うな。
何が「きてあ げ た よ !」だ。
誰も来て欲しいなんて一言でも言った事ないからな。
あの肉団子ボディを見るだけで吐き気がするわ。
今晩、義両親に最後通牒する。
今後もあいつらを無断で引き入れるつもりならあんたらも放り出すからな。
親がいる所が実家じゃねーぞ。
ここは私が相続した家だ。
勝手にやってきて我が物顔で菓子食うな。
何が「きてあ げ た よ !」だ。
誰も来て欲しいなんて一言でも言った事ないからな。
あの肉団子ボディを見るだけで吐き気がするわ。
今晩、義両親に最後通牒する。
今後もあいつらを無断で引き入れるつもりならあんたらも放り出すからな。
>>255
よくわからんのだが
あなたは嫁さんなの?
相続するとしたら普通義妹の兄にあたる人にだよね
義妹の遠慮の無さにイライラするのはわからんでもないけど
義両親も同居してるし兄も妹を出禁にはできないんじゃ?
旦那の物は私の物ってジャイアンかよ?
よくわからんのだが
あなたは嫁さんなの?
相続するとしたら普通義妹の兄にあたる人にだよね
義妹の遠慮の無さにイライラするのはわからんでもないけど
義両親も同居してるし兄も妹を出禁にはできないんじゃ?
旦那の物は私の物ってジャイアンかよ?
>>256
義両親引き取りってのはないか?
最初別居で、後から嫁相続の家に住む息子夫婦の所に引き取られ同居 とか。
義両親引き取りってのはないか?
最初別居で、後から嫁相続の家に住む息子夫婦の所に引き取られ同居 とか。
>>255
ご主人はどう思ってるのかな?考えを擦り合わせておかないと背中を撃たれるかもしれないよ。
ご主人はどう思ってるのかな?考えを擦り合わせておかないと背中を撃たれるかもしれないよ。
>>255
もしかして255が実の両親から相続した家に義両親を引き取り同居してるという事かな?
だとしたら義両親の神経も義妹の神経も、勿論旦那の神経もつまり旦那の親族みんなの神経が分からん
もしかして255が実の両親から相続した家に義両親を引き取り同居してるという事かな?
だとしたら義両親の神経も義妹の神経も、勿論旦那の神経もつまり旦那の親族みんなの神経が分からん
>>258
多分そうだと思うよ。そして255夫はエネ夫の可能性大。
多分そうだと思うよ。そして255夫はエネ夫の可能性大。
>>258
>>259
なるほど、そのケースは考えてなかったわ
それなら納得
>>259
なるほど、そのケースは考えてなかったわ
それなら納得
>>255
場合によっては夫もまとめて放り出さなくてはいけないのね
録音・録画は必須
簡単にいけば良いけど気になるわ
場合によっては夫もまとめて放り出さなくてはいけないのね
録音・録画は必須
簡単にいけば良いけど気になるわ
もしくは義両親が破産寸前の所を255が「貸してあげる」ではなく
義両親の家・土地を買い取る形を取ったとかかな?
義両親の家・土地を買い取る形を取ったとかかな?
よくわからんくせに噛みつく神経がわからん
>>263
そういう人多いよね。
そういう人多いよね。
端折ってしまってごめん。
私の立場は嫁。
家は私の祖母から引き継いだもので家も土地も100%私名義。
義両親は数年前に義実家がもらい火事で全焼して無くなった為、色々話し合って義両親が年金もらえる歳になるまで引き取り同居する事になった。同居自体は苦じゃない。
引き取り同居から2年後に義妹一家が義妹旦那の仕事の都合で近くに越してきて、それから(義妹曰く実家である)我が家にたまたま偶然私と旦那のいない時間に来るようになった。
義両親はダメとは言ってるけど結果的には義妹親子を引き入れてるし、あの肉団子親子を家で好き勝手させてんだから同罪だろって感じ。
私の立場は嫁。
家は私の祖母から引き継いだもので家も土地も100%私名義。
義両親は数年前に義実家がもらい火事で全焼して無くなった為、色々話し合って義両親が年金もらえる歳になるまで引き取り同居する事になった。同居自体は苦じゃない。
引き取り同居から2年後に義妹一家が義妹旦那の仕事の都合で近くに越してきて、それから(義妹曰く実家である)我が家にたまたま偶然私と旦那のいない時間に来るようになった。
義両親はダメとは言ってるけど結果的には義妹親子を引き入れてるし、あの肉団子親子を家で好き勝手させてんだから同罪だろって感じ。
>>264
子供がいくつかは知らないが、春休みに入る前にさっさと話し合いした方が良いんじゃない? 同居は苦ではないけど、義妹がここを実家扱いにするのは見過ごせないってさ。
義理両親や旦那は、土地が貴方の持ち物だとか義妹夫婦に話しているんだろうか?
子供がいくつかは知らないが、春休みに入る前にさっさと話し合いした方が良いんじゃない? 同居は苦ではないけど、義妹がここを実家扱いにするのは見過ごせないってさ。
義理両親や旦那は、土地が貴方の持ち物だとか義妹夫婦に話しているんだろうか?
>>268
義妹娘はたしか小3?じゃなかったかな?
もちろん春休み前までに義両親には決めてもらうよ。
約束通り年金受給開始までここにいたいなら義妹親子を拒否するか、それをしたくないなら出て行くかね。
うちは義妹親子の為の無料カフェじゃないんだから。
それとここが私の持ち物だと義妹一家も知ってるよ。
話し合いをした時に言ってるんだもん。
義妹娘はたしか小3?じゃなかったかな?
もちろん春休み前までに義両親には決めてもらうよ。
約束通り年金受給開始までここにいたいなら義妹親子を拒否するか、それをしたくないなら出て行くかね。
うちは義妹親子の為の無料カフェじゃないんだから。
それとここが私の持ち物だと義妹一家も知ってるよ。
話し合いをした時に言ってるんだもん。
269
いっそ義妹の所に行って貰ったら?
しょっちゅう来るほど会いたいんだから好きなだけどうぞって。
いっそ義妹の所に行って貰ったら?
しょっちゅう来るほど会いたいんだから好きなだけどうぞって。