
編集元: 墓場まで持っていく話を書き込むスレ第31話
前の会社の部長と2年くらい不倫してたけど、さすがに潮時だと思っていた。
そうしたら部長が他の会社の子とも不倫してて、それが奥さんにバレた。
少し前に私は退職したので伝聞でしか知らなかったけど、会社でも不正をしていたのがバレて、本社から出されていた。
内心ざまーみろって思ったけど、なんとなく可愛そうになって、家の様子を見に行ったら、売り物件の看板が立っていた。
私名義の普通預金の通帳、定期預金、その他、1,000万円以上あるけど、手切れ金だと思って貰った。
取引業者は100社近くもあるし、1社から1万円ずつ貰っても、月に100万は懐に入れてたんだろうなあ。
知らない番号からショートメールが届いたけど部長だった。
車を買うから都合して欲しいと書いてあったけど無視して電話を解約した。
そうしたら部長が他の会社の子とも不倫してて、それが奥さんにバレた。
少し前に私は退職したので伝聞でしか知らなかったけど、会社でも不正をしていたのがバレて、本社から出されていた。
内心ざまーみろって思ったけど、なんとなく可愛そうになって、家の様子を見に行ったら、売り物件の看板が立っていた。
私名義の普通預金の通帳、定期預金、その他、1,000万円以上あるけど、手切れ金だと思って貰った。
取引業者は100社近くもあるし、1社から1万円ずつ貰っても、月に100万は懐に入れてたんだろうなあ。
知らない番号からショートメールが届いたけど部長だった。
車を買うから都合して欲しいと書いてあったけど無視して電話を解約した。
共犯者として逮捕という可能性もあると思うのだが
不倫はともかく横領は完全に共犯
部長がゲロった時点でアウト
あんまり冷たくしてたら報復されるかもね
部長がゲロった時点でアウト
あんまり冷たくしてたら報復されるかもね
部長が貰ってたというのが不正経理なのか袖の下なのかはっきりしないね
袖の下の場合は横領にはならないけど少なくとも脱税案件であることは間違いない
震えて眠れ
袖の下の場合は横領にはならないけど少なくとも脱税案件であることは間違いない
震えて眠れ
>>135
>脱税案件であることは間違いない
律儀に申告してるパターンもありえるw
>脱税案件であることは間違いない
律儀に申告してるパターンもありえるw
犯罪による収益を真面目に申告したら、税務署から警察に連絡行くのかな
必要経費で口座購入とか計上して
必要経費で口座購入とか計上して
>>137
独立機関なので連絡は行かない
独立機関なので連絡は行かない