
編集元: その神経がわからん!その56
夫がウイルスの感染予防に協力してくれない。
手洗いはしっかりやってと言っても、水でちゃちゃっと濡らすだけ。
うがいはしたりしなかったり。
買い物に行くとすぐ買い食いしたがるんだけど、せめて抗菌のウェットティッシュで手を拭いてと言ってもしない。
今日それで喧嘩になった。
喧嘩というか、私が「して欲しい」と言うのに逆ギレして、
「毎日仕事で電車乗っているんだから無駄!」
「こっちはストレス溜まってんだ!いちいちウルセェ!!」
と言われ、あーだこーだ別問題も出してきて有耶無耶にしようとする。
「今は手洗いをして欲しいという話をしている」
「どうしてそんなに手洗いが嫌なの?」
と言っても「うるせぇ」「いちいちうざい」ばっかり。
挙げ句の果てに「接触しなきゃいいだろ!」とふて寝。
昔から「人の言うこと聞きたくない病」というか、
「自分の非を指摘されるとキレる」というか。
外面はめちゃめちゃよくて、人んちとかいくと率先して手洗いとかしているのがまた腹立たしい。
こういう人ってもう直らないのかな。
いい加減、見切るべきなのかもしれない。
手洗いはしっかりやってと言っても、水でちゃちゃっと濡らすだけ。
うがいはしたりしなかったり。
買い物に行くとすぐ買い食いしたがるんだけど、せめて抗菌のウェットティッシュで手を拭いてと言ってもしない。
今日それで喧嘩になった。
喧嘩というか、私が「して欲しい」と言うのに逆ギレして、
「毎日仕事で電車乗っているんだから無駄!」
「こっちはストレス溜まってんだ!いちいちウルセェ!!」
と言われ、あーだこーだ別問題も出してきて有耶無耶にしようとする。
「今は手洗いをして欲しいという話をしている」
「どうしてそんなに手洗いが嫌なの?」
と言っても「うるせぇ」「いちいちうざい」ばっかり。
挙げ句の果てに「接触しなきゃいいだろ!」とふて寝。
昔から「人の言うこと聞きたくない病」というか、
「自分の非を指摘されるとキレる」というか。
外面はめちゃめちゃよくて、人んちとかいくと率先して手洗いとかしているのがまた腹立たしい。
こういう人ってもう直らないのかな。
いい加減、見切るべきなのかもしれない。
>>543
とりあえず、やりとりの録音推奨だな
とりあえず、やりとりの録音推奨だな
>>544
一度スマホで録音しようとしたことがあるけど、そうするとダンマリ。無視。
暴言が止まらない時は黙らせるのにいいんですけどね。
一度スマホで録音しようとしたことがあるけど、そうするとダンマリ。無視。
暴言が止まらない時は黙らせるのにいいんですけどね。
>>543
医者とかは帰ったらすぐシャワーとかして家族にうつさないようにできることは全部してくれてるのにな
底辺ほど自分が接触したウィルスを家族にばらまいて開き直る傾向があるような
うちも、言えば黙って手洗いするものの、言わなければしれっと手洗いせずに中まで入ってあちこち触ってるから腹が立つ
休校して頑張ってる子供に自主的に配慮する気がないのかと…
医者とかは帰ったらすぐシャワーとかして家族にうつさないようにできることは全部してくれてるのにな
底辺ほど自分が接触したウィルスを家族にばらまいて開き直る傾向があるような
うちも、言えば黙って手洗いするものの、言わなければしれっと手洗いせずに中まで入ってあちこち触ってるから腹が立つ
休校して頑張ってる子供に自主的に配慮する気がないのかと…
>>545
本当に、何考えてるんでしょうね。
自分が移っても気にしない!まではご自由になんだけど、家族に移すかもしれないという点はどう考えているのかと。
これでご機嫌治るとベタベタしようとしてくるんで本当タチが悪いです。
本当に、何考えてるんでしょうね。
自分が移っても気にしない!まではご自由になんだけど、家族に移すかもしれないという点はどう考えているのかと。
これでご機嫌治るとベタベタしようとしてくるんで本当タチが悪いです。
>>543
お望み通り「接触しない」ので、目の前から姿を消しちゃっていいんじゃないかな
自分の我慢したくない気分やストレス(笑)が、妻や周りの人の生命より優先すべきことなんでしょうよ
大体、これは先が見えなくてまだまだ長引くだろうに
この前始めたばっかりでもうストレス(笑)溜めてるような人はこの先耐えられないよ
ただでさえストレス溜めるのも感染症リスク高いのに物理的な予防もしないんだし
感染したらどうせ一人きりにさせられるんだから前倒しで一人きりにして差し上げてどうぞ
お望み通り「接触しない」ので、目の前から姿を消しちゃっていいんじゃないかな
自分の我慢したくない気分やストレス(笑)が、妻や周りの人の生命より優先すべきことなんでしょうよ
大体、これは先が見えなくてまだまだ長引くだろうに
この前始めたばっかりでもうストレス(笑)溜めてるような人はこの先耐えられないよ
ただでさえストレス溜めるのも感染症リスク高いのに物理的な予防もしないんだし
感染したらどうせ一人きりにさせられるんだから前倒しで一人きりにして差し上げてどうぞ
家でのほほん出来る主婦様が言っても説得力無いわな
自分で働いてから言えや
自分で働いてから言えや
>>550
私も働いていますよ。
それにもし主婦だったとしても、それと手洗いをしない、家族に移ってもいいって、全然関係ない問題だと思いませんか?
私も働いていますよ。
それにもし主婦だったとしても、それと手洗いをしない、家族に移ってもいいって、全然関係ない問題だと思いませんか?
>>550の神経がわからんw
こういうこと書く人ってとにかく叩けそうなところを叩くだけのキティ
専業主婦になれなかった女性
攻撃対象である専業主婦にすら見下される無職の男
くらいしか想像できないけど、ほかになにか理由があるんだろうか
あ、人と接触しないから感染予防の発想がないヒキコモリってのもあるか
どれにしてもやっぱり>>550の神経がわからん
専業主婦になれなかった女性
攻撃対象である専業主婦にすら見下される無職の男
くらいしか想像できないけど、ほかになにか理由があるんだろうか
あ、人と接触しないから感染予防の発想がないヒキコモリってのもあるか
どれにしてもやっぱり>>550の神経がわからん
専業主婦でもね、感染者がうろついてるかもしれない店にいって買い出しして生活支えてるからずっと部屋の中だけで安穏としてるわけじゃないのにね。
お互い帰宅時に手洗いウガイマスク処理、着てるものの外と内の切り替えしないとあっという間に家の中にセーフゾーン無くなるよ。
お互い帰宅時に手洗いウガイマスク処理、着てるものの外と内の切り替えしないとあっという間に家の中にセーフゾーン無くなるよ。