編集元: 妊娠出産にまつわる姑との確執 その90

415: 2013/10/10(木) 12:25:26.02 ID:CtmfM24y
割りと良トメと思ってたけど、妊娠中に「また子育てさせてくれてありがとう」と
とのたまった。
なので、生む前から出産~入院は警戒してたけどやらかした。



415: 2013/10/10(木) 12:25:26.02 ID:CtmfM24y
総合病院へ転院し、結局緊急帝王切開。
次の日に旦那や私に確認もせずに時に行くと旦那にメール。
ウトメとトメ姉夫妻が病室に訪問。
このトメ姉が曲者で怖いものなし。
二人とも自然分娩だから帝王切開が珍しそうに話し、トメ姉が尿の袋をベッドの下から引っ張り出し、管痛くないのか?と聞いてきやがった。
そのあと、看護婦さんが気をきかせたのか赤が病室に運ばれさらにヒートアップ。
トメ姉が真っ先に赤をだっこ。
旦那も両家の両親もだっこしてないのに。
あまりの勢いに誰もとめられず。
旦那も涙目。

この惨状をその場で注意出来なかった&今でも謝罪がない。
そんな訳でいまいち信用がないから、土曜日に遠方のウト親戚がくるが、夕方遅い時間に集合らしいからどうやってさっさと帰るか悩み中。

416: 2013/10/10(木) 15:33:40.52 ID:FtXXLAS7
>>415
夕方遅くなら、食事、または授乳の時間だから、といって退散させる。
それか、夕方だと助産師さんが部屋に回ってくるタイミングがあると思うので、
「負担になりますから、もうそろそろ」って事前に頼んで声かけしてもらうとか。

417: 2013/10/10(木) 15:59:36.80 ID:CtmfM24y
>>416
書いてたら長くなったためはしょり過ぎてしまいました。
分かりにくくてすみません。
これは入院中の出来事で、現在出産後1ヶ月半ほど経過してます。
旦那実家でウト親戚に会います。
入院中にこのこと以外にも親戚関連でトメはやらかしそうになったこともあって、いまいち信用出来ないんですよね。
妊娠中、ちょっとした段差があると気をつけて!と言ってくれたけど、本当に労るなら415みたいなことはしないと思うんですよね?

418: 2013/10/10(木) 23:46:43.78 ID:oSVEmKoz
>>417
夕方なんて逆に好都合じゃない?
私は5時にお風呂、6時に寝かしつけ開始だってことあるごとにアピールして、トメ来訪時もそれとなくアピール(4時ごろからお風呂入れたりタオル用意したりあたふたし出しす)、旦那にもよくよく言っておあて、5時までには帰らせた。
だから、旦那にもこの月齢の規則正しい生活は今後のためにかなり重要なの!とかって、よくよーくしめて、5時にお風呂なので、とか言ってとっとと退散すればいいよ。