編集元: 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時54引目

658: 2019/10/01(火) 00:52:20.22 ID:MN5pz+MW.net
こないだ友達と出掛けた時に、友達が寒いというからパーカーを貸した。
数日後に「洗ったから今から返しに行っていい?今彼氏と一緒にいるから良かったらその後一緒にご飯行かない?」と言われたけど私が不在だったので、断ってその2日後なら休みで家にいると言ったら、彼氏の車でうちまで届けてくれた。

戻ってきたパーカーは洗って綺麗に畳んで、私の好きなジャガビーと一緒に紙袋に入れて持ってきてくれたんだけど、めちゃくちゃタバコ臭い。
ちょっとタバコの臭いがするレベルじゃなくて、染み付いてるレベルでタバコ臭い。
その子の彼氏はかなりのヘビースモーカーだから、彼氏の車に3日間置きっぱなしだったんじゃないかなと思う。

家族は誰もタバコ吸わないから、家族の洗濯物と一緒い洗うのが気が引けるくらい臭いから、夜に風呂で手洗いした。
心狭いかもしれないけど、好きな人の臭いは気にならない人が多いってのは聞いた事あるけど、これに気付かず返してきた事に引いた。


659: 2019/10/01(火) 01:37:48.79 ID:ISfjP221.net
>>658
別に引く要素ない気がするが・・・。きれいにたたんでお礼のお菓子まで付いていたんだろ。服なんていつかのついでで良さそうな物なんぞをわざわざ届けに来てまで。

660: 2019/10/01(火) 01:41:58.99 ID:adUSqF2o.net
お菓子いらんから無臭で返してほしい
そのほうが助かる

661: 2019/10/01(火) 03:02:36.88 ID:8iCnifTr.net
彼氏の車に起きっぱなしってのが普通に引くよ

662: 2019/10/01(火) 06:21:04.12 ID:XIWGa4vK.net
引くわな。
最近はないけど、よく宅配便の荷物がタバコ臭かった。

663: 2019/10/01(火) 07:28:35.42 ID:e+tUU7yh.net
うわぁ~、絶対無理。
タバコの臭いって、染み付くよね。
目に見えてないだけで汚されて返ってきたようなもんだわ。
引く要素ないとか言ってる人にも引くわ。
どんだけ雑に生きてたら、友達に借りたもの臭くして返して引く要素ないとか思えるんや。

664: 2019/10/01(火) 08:36:38.61 ID:KAN0bPuN.net
袋に入れたまま渡したなら返す方も気付いてなかったんだろ
喫煙者周りって鼻がバカになってたりするし、嫌煙者はそんなに気にする?ってくらい敏感だし
相性が悪かったんだなっていう感想

665: 2019/10/01(火) 12:36:29.96 ID:XIWGa4vK.net
お中元の高島屋の包装紙がタバコ臭かった時あった。高い物だったのに嬉しさ半減。

666: 2019/10/01(火) 14:42:39.15 ID:6+OVsNSt.net
そういやAmazonのマケプレで増刷されてない昔の本を買ったら
見た目は綺麗なんだけどタバコ臭くて読めなかった
本のページの間に匂いを吸うようにティッシュを大量に挟んで陰干しして
一年以上経ってやっと匂いが薄れた
ほんとタバコの匂いが染み付いてる物はなんであれ無理

668: 2019/10/02(水) 00:21:00.97 ID:k7jxjvjl.net
最初の提案の一緒に食事ってのが、
彼氏も一緒って意味だったらキツイなあ。
ヘビースモーカーや長期吸ってる人は、吸わなくても臭い。
禁煙のお店でも入店前に必氏で吸うから、
タバコ持ってた手がすごく臭い。

669: 2019/10/02(水) 01:12:16.80 ID:QTEaE0sW.net
会社の人が電子タバコ吸ってんだけどあれはいくらかマシだな
目が痛くなるくらいに密集して煙にまみれてる奴は何がしたいんだか分かりゃしない
臭いだの汚いだの言われてあんなガラス張りの喫煙所に入って動物園以下の見世物になりながら必氏で吸うメリットってなんなの
最近かっこいいからって理由でタバコ吸い始めた27歳の男にドン引きした

670: 2019/10/02(水) 01:19:43.90 ID:k+O0SFCd.net
ヤニカスは、引くほどの事じゃないとか、相性が悪かっただけって軽く考えてるんだな。
だから臭いプンプンさせて人に迷惑かけても、気にせずいられるんだな~

671: 2019/10/02(水) 05:21:46.44 ID:Hr+lnz9K.net
>>669
表現が凄いな。
喫煙者に何かされたの?
普通じゃない勢いと、色々考えたんだなぁって表現を駆使しての叩き方で怖いわ。

672: 2019/10/02(水) 07:27:43.32 ID:58kg+tED.net
>>671
ヤニカスおつ

674: 2019/10/02(水) 20:08:55.71 ID:vLdkJQ/s.net
友達は嫁に禁煙したって嘘ついてバレてないと思ってる、帰る前に歯磨きしてるしフリスクも食べてるしファブリーズかけてるしから、って言ってるけど全身臭いよ?って思う

675: 2019/10/03(木) 00:58:20.57 ID:v7gyHih9.net
>>674
男友達も同じこと言ってた
確かに臭くはないんだけど嫌煙家で煙草の臭いに敏感な人はうっすら気づくレベルで漂ってる

676: 2019/10/03(木) 01:57:33.24 ID:29qyiM82.net
喫煙者の車がちょっと窓開けて走り去っただけでもタバコ臭いの分かるからね
中で吸いながらだとマジで100m近くは臭いが残る

677: 2019/10/03(木) 07:24:51.79 ID:ZRsLJbyT.net
>>676
さすがに神経質すぎる

678: 2019/10/03(木) 08:47:10.62 ID:JbHi30Me.net
自転車乗りながらのながらタバコもそんな感じだから神経質とも言えない
あのニオイは思った以上に長い距離残るよ

679: 2019/10/03(木) 09:08:34.18 ID:viUVmyLF.net
元喫煙者だけどあの匂いを数年前まで纏っていたかと思うと氏ぬほど恥ずかしい

680: 2019/10/03(木) 14:05:28.22 ID:VEiXfCEI.net
確かに、卒煙してから、人さまに迷惑かけてたんだなあっていうのを実感するよね。