
編集元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]123
モヤモヤでねれないから投下。
幼稚園に凄くハキハキものを言うママがいる。
明るくて意地悪でもなく可愛くてオシャレなママなんだけど。
園のママには全く興味がないみたいで、いつも駆け足で「さようなら!」と元気良く笑顔で去っていく。
あるママが「みんなでランチ行きませんか?」と誘った時は「あっ!すみませ~ん!ありがとうございます」と笑顔で去った。
今回また忘年会の話が出て、ママの1人がその人に「忘年会があるんですけど、いつも忙しそうですね~。みんな仲良くなりたいと思っているのでどうですか?」
と声をかけるも「すみませ~ん。欠席でお願いします。声かけていただいてありがとうございま!」と笑顔。。。
あまりに感じが良いので、
「いつならいけますか?予定合わせれるかもしれません」と言うと。。。
「あっ、いつでも行くつもりないんです。面倒くさいので。じゃぁ失礼しま~す」
と変わらぬ笑顔で去って行った。
絶対付き合わないといけないわけではないけど、めちゃくちゃ感じ良い人だから
笑顔と発言のギャップにビックリしたしモヤモヤする。
幼稚園に凄くハキハキものを言うママがいる。
明るくて意地悪でもなく可愛くてオシャレなママなんだけど。
園のママには全く興味がないみたいで、いつも駆け足で「さようなら!」と元気良く笑顔で去っていく。
あるママが「みんなでランチ行きませんか?」と誘った時は「あっ!すみませ~ん!ありがとうございます」と笑顔で去った。
今回また忘年会の話が出て、ママの1人がその人に「忘年会があるんですけど、いつも忙しそうですね~。みんな仲良くなりたいと思っているのでどうですか?」
と声をかけるも「すみませ~ん。欠席でお願いします。声かけていただいてありがとうございま!」と笑顔。。。
あまりに感じが良いので、
「いつならいけますか?予定合わせれるかもしれません」と言うと。。。
「あっ、いつでも行くつもりないんです。面倒くさいので。じゃぁ失礼しま~す」
と変わらぬ笑顔で去って行った。
絶対付き合わないといけないわけではないけど、めちゃくちゃ感じ良い人だから
笑顔と発言のギャップにビックリしたしモヤモヤする。
いや、良いんじゃないのそれは
そうなのね。わたしが気にし過ぎなだけか。
お土産とかのおすそ分けも「わたしは結構です。100%食べないので」とザクっと笑顔なので、そういうママが少ないしちょっとビックリしたんだ。
お土産とかのおすそ分けも「わたしは結構です。100%食べないので」とザクっと笑顔なので、そういうママが少ないしちょっとビックリしたんだ。
いいじゃん、竹を割ったような感じで。わたしもそんな園ママになりたい
めんどくさいとか正直に言わずに忙しいとか言っとけばいいのにね
まあ誰からも話しかけられないのを望んでるんだろうけど
まあ誰からも話しかけられないのを望んでるんだろうけど
>>717
いつも笑顔で感じ良く、きちんとお断りしていて何が悪いんだろう。
まあ、その程度のことを「モヤモヤして寝れない」なんてぐだぐだ言うチュプなんかと
付き合いたくない気持ちはよくわかるわw
いつも笑顔で感じ良く、きちんとお断りしていて何が悪いんだろう。
まあ、その程度のことを「モヤモヤして寝れない」なんてぐだぐだ言うチュプなんかと
付き合いたくない気持ちはよくわかるわw
そもそもなんでランチなんかに参加しなきゃいけないんだろう?
イベントの役員集まりや保護者会なら100歩譲るけど飲み会やらランチやら
交流会に貴重な時間割くなんてマジでアホらしい
暇で好きな奴らが勝手に開けばいいのに
断ったらどうせ悪口大会なんだろうけどw
イベントの役員集まりや保護者会なら100歩譲るけど飲み会やらランチやら
交流会に貴重な時間割くなんてマジでアホらしい
暇で好きな奴らが勝手に開けばいいのに
断ったらどうせ悪口大会なんだろうけどw
そこまでさっぱり出来たらいいな。
役員でランチ会を主催し、「これは役員主催であり園行事ではありません」
とお断りしてお知らせするのだけど、ランチ会なんかやりたい人が主催すればいいと思う。
千円以内で収めないと文句が出るそうなんだが、
毎回料理が足りないとか飲み物の種類が少ないとか文句が出る。
役員でランチ会を主催し、「これは役員主催であり園行事ではありません」
とお断りしてお知らせするのだけど、ランチ会なんかやりたい人が主催すればいいと思う。
千円以内で収めないと文句が出るそうなんだが、
毎回料理が足りないとか飲み物の種類が少ないとか文句が出る。
>>715
かっこ良くて素敵なママさんだな~いいな~憧れちゃうな~
ところでここ何のスレだっけ?と思ってタイトル見てビックリしたw
かっこ良くて素敵なママさんだな~いいな~憧れちゃうな~
ところでここ何のスレだっけ?と思ってタイトル見てビックリしたw
完全に参加しないのって寂しいなあ。仕事でもしてるのかな。
自分は>>719と同じ感想を持ってしまった。
正直すぎるというか、そこだけ惜しい!って。
まぁ面倒くさい=「私、ダラなんで」的な自分sageならかっこいいけど
くだらないこと興味なし的に受け取ったらけっこうキッツイw
正直すぎるというか、そこだけ惜しい!って。
まぁ面倒くさい=「私、ダラなんで」的な自分sageならかっこいいけど
くだらないこと興味なし的に受け取ったらけっこうキッツイw
>>722
どないせいっちゅうんじゃw
どないせいっちゅうんじゃw
>>726
途中までさりげなく断って頑張ってたのに仇になった上しつこいからじゃない?
途中までさりげなく断って頑張ってたのに仇になった上しつこいからじゃない?
>>728
読み返して思ったわ
>声かけていただいてありがとうございま!
で終わっておけば双方平和だったんだなぁ
読み返して思ったわ
>声かけていただいてありがとうございま!
で終わっておけば双方平和だったんだなぁ
せっかく感じ良く断ってるのに、しつこく誘われたから
つい本音が出たんだろうね。
つか、吐きだしスレだから投稿者たたくなつっても
これは釣りかと思うレベル。
つい本音が出たんだろうね。
つか、吐きだしスレだから投稿者たたくなつっても
これは釣りかと思うレベル。
でも>715と715周りの人は、断り続けるハキハキママの事を陰でコソコソ言うんだろうな…
>715自身はなんで自分の方が責められてるのか分かっていなさそう。
>715自身はなんで自分の方が責められてるのか分かっていなさそう。
>>731
他のスレで、ママ友との付き合いを嫌々してる。的な事書いてるから、
サバサバ切り捨てママの事が羨ましいんだと思う。
他のスレで、ママ友との付き合いを嫌々してる。的な事書いてるから、
サバサバ切り捨てママの事が羨ましいんだと思う。
715の嫉妬が凄いw
女の汚い部分を表したような書き込みだね
女の汚い部分を表したような書き込みだね
>>732
自分が715のようなタイプになろうとしていて、ここでみんなの反応を覗ってるんじゃないの?
>明るくて意地悪でもなく可愛くてオシャレなママなんだけど。
園のママには全く興味がないみたいで、
これ、自分の事をそう思ってるんだと思う。
715の文面ではその人の事をほめちぎってるようにしか見えないし。
「私は明るくて意地悪でもなく可愛くてオシャレなママなんだけど、
園のママには興味がないからサバサバと断ったとしたらみんなどう思いますか?」
ってとこでしょうw
残念ながら本人が思い込んでるだけで勘違い陰険ママっぽいけど。
自分が715のようなタイプになろうとしていて、ここでみんなの反応を覗ってるんじゃないの?
>明るくて意地悪でもなく可愛くてオシャレなママなんだけど。
園のママには全く興味がないみたいで、
これ、自分の事をそう思ってるんだと思う。
715の文面ではその人の事をほめちぎってるようにしか見えないし。
「私は明るくて意地悪でもなく可愛くてオシャレなママなんだけど、
園のママには興味がないからサバサバと断ったとしたらみんなどう思いますか?」
ってとこでしょうw
残念ながら本人が思い込んでるだけで勘違い陰険ママっぽいけど。
誰か林先生呼んできて
まあでも職場とかでも飲み会は声かけるもんだし、
わざわざ敵を作るような断り方はしないほうがいいと思うよ
ママ友とかくだらないめんどくさいって思うのはその人の自由だけど
そうは思ってない人に伝わらないようにするのは大人なら当たり前な気がする
わざわざ敵を作るような断り方はしないほうがいいと思うよ
ママ友とかくだらないめんどくさいって思うのはその人の自由だけど
そうは思ってない人に伝わらないようにするのは大人なら当たり前な気がする
うーん、私はこの場合、めんどくさい以上にいい理由が思い当たらない。
いつなら空いてる?とまで聞かれた以上、理由は言った方がいいと思うし
何か言えば解消案を提示されるだろうし。
めんどくさい、が本当の理由かどうかわからないけど一番ましな断りだと思う。
でも私もその人にあんまりいい感情は抱かないなー、幼稚園同士のお付き合いがどんなものかよくわからんけど
同じ場所にいて誘われてんだから円滑に付き合わなきゃ「なんでい」位は思うわ
いつなら空いてる?とまで聞かれた以上、理由は言った方がいいと思うし
何か言えば解消案を提示されるだろうし。
めんどくさい、が本当の理由かどうかわからないけど一番ましな断りだと思う。
でも私もその人にあんまりいい感情は抱かないなー、幼稚園同士のお付き合いがどんなものかよくわからんけど
同じ場所にいて誘われてんだから円滑に付き合わなきゃ「なんでい」位は思うわ
お金がないで断れるよ
貸すって言われても、返すお金がないからーって
貸すって言われても、返すお金がないからーって
なるほど、お金がない、はいいですね。
お金がない→じゃあ安い方のお店にしましょう! あるいは 大丈夫よ~!うちも苦しいからw
じゃない?w
出してあげるから一回くらい行こうよ もメンツによってはありそうだし。
自分は>>715みたいな人けっこう好きだけどなw
まあめんどくさいはしつこさにいらっとしたのか思わずポロッと出ちゃったんだろうけどw
「そういう集まりにはすべて出ないことにしてるから」という人はうちの幼稚園にもわりといるよ。
それで陰口叩かれてるの聞いたこともないし。
じゃない?w
出してあげるから一回くらい行こうよ もメンツによってはありそうだし。
自分は>>715みたいな人けっこう好きだけどなw
まあめんどくさいはしつこさにいらっとしたのか思わずポロッと出ちゃったんだろうけどw
「そういう集まりにはすべて出ないことにしてるから」という人はうちの幼稚園にもわりといるよ。
それで陰口叩かれてるの聞いたこともないし。
別に嫌われたっていいじゃん。
サバサバのその人はそういう事も織り込み済みで割りきってんでしょ。
有象無象のザコに嫌われても自分の人生になんの影響もないってとこでしょ。
すぐに嫌われた?ってオタオタする小心者には向かないよ。
サバサバのその人はそういう事も織り込み済みで割りきってんでしょ。
有象無象のザコに嫌われても自分の人生になんの影響もないってとこでしょ。
すぐに嫌われた?ってオタオタする小心者には向かないよ。
☓ >>715みたいな人
○ >>715に出てくるママさんみたいな人
あの程度にいちいち反応してちょっとー失礼じゃない?ってなる人は苦手だw
○ >>715に出てくるママさんみたいな人
あの程度にいちいち反応してちょっとー失礼じゃない?ってなる人は苦手だw
お金がないなんて言うと、あの家に住んでて?とか子どもにあんな服着せてて?とか
旦那さんの仕事○○なのに?とか言われますぜw
本当に、誘ってくれてありがとう、の段階で誘う側が引いてりゃよかった話
お裾分けとかも最初の1回目からそんな断り方したわけじゃないんじゃないかなー
いりませんの後に、少しだけとか、こっちならどう?とかあったのではないかと思ってしまう
旦那さんの仕事○○なのに?とか言われますぜw
本当に、誘ってくれてありがとう、の段階で誘う側が引いてりゃよかった話
お裾分けとかも最初の1回目からそんな断り方したわけじゃないんじゃないかなー
いりませんの後に、少しだけとか、こっちならどう?とかあったのではないかと思ってしまう
子どもに、「パパはお仕事何してるの?」、「パパは何の車に乗ってるの?」と質問する園ママにカチムカ。
私が提出物を幼稚園事務に届けてる間、フリーになった息子に質問責め。
本当に胸くそ悪い。
私が提出物を幼稚園事務に届けてる間、フリーになった息子に質問責め。
本当に胸くそ悪い。
175ですが。
確かに羨ましいし容姿端麗でかっこいいんだけど。
「面倒くさいので!」とか、先生が話かけてる途中にも「用があるなら電話で!」と走り去って行くから、少しモヤモヤしただけ。
カチムカって程じゃないし、スレ違いだったね。
確かに羨ましいし容姿端麗でかっこいいんだけど。
「面倒くさいので!」とか、先生が話かけてる途中にも「用があるなら電話で!」と走り去って行くから、少しモヤモヤしただけ。
カチムカって程じゃないし、スレ違いだったね。
>>747
ウザいな。いいトシして女子高生が群れてるような知能しかないのか。
自分で書いてるじゃん。
・いつも駆け足で帰って行く ⇒忙しそう
・ランチに誘った ⇒笑顔ではっきり断ってる
・お土産おすそわけ ⇒いつもはっきり食べないと断っている
そういう人相手に、忘年会に声かけるだけならまだしも、断られているのに
「予定合わせるからいつならいい」とかしつこいんだよ。
いつもいつも笑顔ではっきり断っても食い下がってくるから
「面倒なんで」って言われたんだろ、気づけよ。
ウザいな。いいトシして女子高生が群れてるような知能しかないのか。
自分で書いてるじゃん。
・いつも駆け足で帰って行く ⇒忙しそう
・ランチに誘った ⇒笑顔ではっきり断ってる
・お土産おすそわけ ⇒いつもはっきり食べないと断っている
そういう人相手に、忘年会に声かけるだけならまだしも、断られているのに
「予定合わせるからいつならいい」とかしつこいんだよ。
いつもいつも笑顔ではっきり断っても食い下がってくるから
「面倒なんで」って言われたんだろ、気づけよ。
めんどくさい人だなぁ
嫌がってるんだから、ほっといてあげなよ
嫌がってるんだから、ほっといてあげなよ
>>748
いや、わたしは声かけたことないよ。
わたしは子ども連れランチはうるさいし疲れるから行かない派だけど、「いつなら行ける?」に「面倒くさい」とは言えなくて毎回言い訳考えるのに数日かかるから。
なんかイライラさせてごめん。
いや、わたしは声かけたことないよ。
わたしは子ども連れランチはうるさいし疲れるから行かない派だけど、「いつなら行ける?」に「面倒くさい」とは言えなくて毎回言い訳考えるのに数日かかるから。
なんかイライラさせてごめん。
なんか勘違いされてる感じが。
その様子を見て少し違和感を感じただけで、わたしが誘ってるのではないです。すみません。
その様子を見て少し違和感を感じただけで、わたしが誘ってるのではないです。すみません。
このダラダラ言い訳自己正当化レスからして鬱陶しい粘着女だということがよくわかる
勘違いは誰もしてないと思うよ
ただ最初の書き込みから釣りかと思われる程変じゃん?
気弱でランチとか嫌いっぽいけど自分ができないことを他のママがやっているから
妬ましいのか羨ましいのか単に「私はいくらなんでもあんな風に失礼に断れないわぁ~」臭が
プンプン出てるのがイラつかせるだけだよ
ただ最初の書き込みから釣りかと思われる程変じゃん?
気弱でランチとか嫌いっぽいけど自分ができないことを他のママがやっているから
妬ましいのか羨ましいのか単に「私はいくらなんでもあんな風に失礼に断れないわぁ~」臭が
プンプン出てるのがイラつかせるだけだよ
>>751
おつかれ
スレが違えばまた違う反応だったんじゃない?
今日はもう忘れて早寝するといいよ
おつかれ
スレが違えばまた違う反応だったんじゃない?
今日はもう忘れて早寝するといいよ
正当化してるつもりないけど。
715にも書いてるけど、その様子に違和感を感じたという話。
走り去りながらだからほんとに声も大きくて違和感を感じるんだけど全然伝わらなくて残念。
無駄な情報多過ぎて変な文章になってしまったし、スレ違いだから失礼します。
715にも書いてるけど、その様子に違和感を感じたという話。
走り去りながらだからほんとに声も大きくて違和感を感じるんだけど全然伝わらなくて残念。
無駄な情報多過ぎて変な文章になってしまったし、スレ違いだから失礼します。
最後っ屁くらわさないとお腹にガスが溜まって氏んでしまう病の人、乙。
めんどくさいじゃなくて、私基本ひっきーなんでー!で解決
>>756
自分が誘って断られた、でもウザいのに、
傍から見てるだけのくせに「夜も寝れないほどモヤモヤ」して
カチムカスレに何度も書き込むとか、どんだけ狂人粘着なんだwww
自分が誘って断られた、でもウザいのに、
傍から見てるだけのくせに「夜も寝れないほどモヤモヤ」して
カチムカスレに何度も書き込むとか、どんだけ狂人粘着なんだwww
そんな煽るとまた出てくるぞ。
2ちゃんねらーに非常に多い、最後に書き込んだほうが勝ち、と
考えてしまう人種だから。
2ちゃんねらーに非常に多い、最後に書き込んだほうが勝ち、と
考えてしまう人種だから。
コメント一覧 (1)
jyoseisama
が
しました