
編集元: 恋人のちょっとイラッとくる言動Part48
時々当たりがキツくなる
自分は私のことイジるのに、私がイジり返すと空気は壊さないものの確実に跳ね返してくる
言葉にするのは微妙なんだけど、私はすごく嫌
少し痩せたほうがいいとか暗い時があるとか、そういうのをその時見てたテレビの内容に絡めながら、冗談にしつつもズバズバ言ってくる
指摘されること自体が嫌というより、なんか愛がないというか無神経なのが悲しいし腹立つ
潜在的に嫌われてるんだろうか。
それとも下に見られてるのか
自分は私のことイジるのに、私がイジり返すと空気は壊さないものの確実に跳ね返してくる
言葉にするのは微妙なんだけど、私はすごく嫌
少し痩せたほうがいいとか暗い時があるとか、そういうのをその時見てたテレビの内容に絡めながら、冗談にしつつもズバズバ言ってくる
指摘されること自体が嫌というより、なんか愛がないというか無神経なのが悲しいし腹立つ
潜在的に嫌われてるんだろうか。
それとも下に見られてるのか
>>714
あー、なんか想像したらすごーく嫌な気分になるね。なんとなくわかるわ。
たまにいるタイプだね。
日常会話に不満や要望を織り交ぜることで、断りづらく、かつ罪悪感少なく済むようにしてるね。
そういう言い方やめてよ、とかいうと「そんなつもりなかった」「冗談だった」とか言い出すやつだね。
卑怯なやつだなー。
あなたの気持ちを想像しただけで辛くなったよ。
あー、なんか想像したらすごーく嫌な気分になるね。なんとなくわかるわ。
たまにいるタイプだね。
日常会話に不満や要望を織り交ぜることで、断りづらく、かつ罪悪感少なく済むようにしてるね。
そういう言い方やめてよ、とかいうと「そんなつもりなかった」「冗談だった」とか言い出すやつだね。
卑怯なやつだなー。
あなたの気持ちを想像しただけで辛くなったよ。
>>714
そういうの同性でもいるけど嫌いだわ。ズバズバ言うのが仲の良さのパラメータだと思ってる馬鹿いるよね
そういうの同性でもいるけど嫌いだわ。ズバズバ言うのが仲の良さのパラメータだと思ってる馬鹿いるよね
>>714
ストレートに言ってくるのは個人的にはいいけど、テレビの内容に絡めて冗談ぽく言ってくるのは腹立つな
こちらが反論できないように微妙に伝えてくる感じが
ストレートに言ってくるのは個人的にはいいけど、テレビの内容に絡めて冗談ぽく言ってくるのは腹立つな
こちらが反論できないように微妙に伝えてくる感じが
コメント一覧 (1)
jyoseisama
が
しました